見出し画像

宣伝してスプーン作って演劇みて‥駆け巡った〜

有難いことにどんどん人を紹介してくれて、出会い繋がっていく。

朝から今回のキーパーソンの一人である農家の出口さんの紹介で水沼神社付近の区長に会いに行き、この辺の区で流している放送に¨舞のみにけ~しょん¨の告知をお願いする。
放送のOKはしてくれるも、やる内容に対して???の区長に浸すら説明する。もうこの説明も何回目だろう‥めちゃくちゃうまくなってきたが、どうしても長くなっちゃう。端的にわかりやすく言うことができたらなぁ。

「放送はいいよ、流せるよ。あ、この辺の地区の回覧板にチラシいれる?チラシ見てはくれると思うよ、くるかわからねぇけど」

お〜!!チラシをこの辺の区の回覧板と世帯全部に配ってる冊子に折り込んでくれるとのこと。お~なんかすげぇな!早速チラシ50部位刷らねば。

昼には甲斐さんが誘ってくれた小田木工所の小田さんが企画してるマイスプーン作りに参加。
無心になって杉の木を独自のスプーンの形に切ったり彫ったり磨いたり。ヤスリで削りすぎたらスプーンの柄の部分が折れそう‥マジかよ~。そんなおれをみて小田さんが丁寧に教えてくれてなんとかいいスプーンができた!あ~もっと余裕持っていきたかったなぁ。

スプーンの作り方を教えてくれる小田さん


この日は少し離れたところに18時開演の演劇を見に行くのでバタバタ。木工所を後にして、修正したチラシを印刷して再度区長のところに持っていく。
そんで急いで電車にのり三股町へ向かう。新富町出たのが、なんか久しぶりに感じるのはここでの時開が濃すぎるからかな。
たどり着いて観たのは、事前に繋がった、こふく劇場主宰の永山さんに紹介された

「みやざき演劇若手の会」の作品。

受付にお雛様が!

難しいテーマに敢えて挑戦しているように感じた。20代の時にこんなん考えて、リサーチして掘り下げたことなかったなぁ。すげぇなぁ。
そしてその挑戦をバックアップしてくれている周りの環境もとてもいいと思った。いいなぁ〜。

あっという間の1日…駆け巡ったわ…

#出会った人と作っていくぜ #宮崎 #WBC #身体詩人 #俳優 #パフォーマンス #ダンス #芸術 #現代アート #現代美術 #フィールドワーク #新富芸術祭 #こゆ財団 #展示 #水沼神社 #農業 #総合交流センターきらり #ニュージアム #民宿初音 #太鼓 #神楽 #小田木工所 #三股町 #劇団こふく劇場 #小倉邸 #みやざき演劇若手の会 #地域活性化団体がんばっど山王原

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

53,335件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?