マガジンのカバー画像

A Course in Miracles 取り組み方と秘訣

81
A Course in Miracles を学んでいく上での重要なこと、注意すべきこと、知っておいたほうがいいこと、などについてのコラム
運営しているクリエイター

#歪曲

とても難解なコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)が理解できようになるにはどうしたらいいか?

とても難解なコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)が理解できようになるにはどうしたらいいか?


コースの教えを理解していくためのお勧め教材コース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)は、自学自習の霊性の道というふうに呼ばれています。

ただし、コースの学びが進んでいくにしたがって、「自学自習」の本当の意味をもっと深いレベルで理解するようになります。

というのも、コースが教えていることの理解が深まっていくとき、自分の外側に世界などないことが理解されていくだけでなく、自分以外の他者などいないこ

もっとみる
本気でコースを学ぶ気があるのなら、覚悟してコースの教えを学んでいきましょう

本気でコースを学ぶ気があるのなら、覚悟してコースの教えを学んでいきましょう


自己の本質に関わること本来、ワンネス(一体性)であるはずの私たちが、なぜゆえ、このようにして個別の存在としてこの世界に存在しているのでしょう?

本来、神の子(強さ、豊かさ、完全無欠)である私たちが、なぜゆえ、このようにして脆弱で卑小で不完全の存在、つまり、人間としてここに(この世界)に居るのでしょう?

この世界が幻想ならば、なぜ、今こうして世界は存在しているのでしょう?

この宇宙の時間、空

もっとみる
「神秘」は明らかにされてしまうなら、「神秘」でも何でもない

「神秘」は明らかにされてしまうなら、「神秘」でも何でもない


歪曲されやすいコースの教え「あなたは神に愛されています」
「神の愛を求めなさい」
「神の愛を信頼しなさい」

コース(奇跡のコース/奇跡講座)の中では、そのような言葉で表現されていたりするので、それゆえに、私たちはその言葉通りの実践をしていくことがコースの実践だと思ってしまうことになります。

つまり、神や愛や聖霊といったもののほうにフォーカスしていくことがコースの実践でしていくことだと曲解して

もっとみる
私たちはコースの教えを歪曲して解釈したり、希釈したりしてしまうということ

私たちはコースの教えを歪曲して解釈したり、希釈したりしてしまうということ


コースを学ぶことの難しさコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)を学んでいくうえで、私たちがもっとも気をつけておかなければならない重要なポイントは、コースの教えを歪曲して解釈したり、希釈したりしないことです。

私たちはコースを学ぼうとするとき、それまで自分が学んできたスピリチュアルな知識の枠の中にコースの教えをはめ込んで理解しようとします。

それが、コースの教えを歪曲して解釈する、というこ

もっとみる