SHADE STAND 〜軒下のある家〜

地元の田舎に建てた大きな軒下と薪ストーブのある家で、家族4人と一匹でゆるりと生活してま…

SHADE STAND 〜軒下のある家〜

地元の田舎に建てた大きな軒下と薪ストーブのある家で、家族4人と一匹でゆるりと生活してます。たまにコーヒーを淹れたり、たまにランニングしたり、たまに自転車に乗ったり、たまに服を作ったり。軒下を、コミュニティスペース「SHADE STAND」と名付けて何かあれこれできないか模索中。

ストア

  • 商品の画像

    ADUS "MAKE YOUR DAYS" BEANIE

    オリジナルブランドADUSの2024新作です。 2024年のコンセプトワードとして掲げた ”MAKE YOUR DAYS” 〜充実した日々を〜 当たり前の日常は、当たり前じゃない。 けれどあっという間に過ぎてゆく。 その過ぎてゆく1日1日を充実したものに。 その日常に寄り添うプロダクトとして シンプルなビーニーになります。 素材:アクリル100% サイズ:FREE ADUS(アデュース) ABENDROT DAILY UNIFORM SERVICE デイリー、カジュアルアパレルを展開するレーベル。 コンセプトは 「Wear it five days a week 〜週に5日は着る〜」 アメリカンカジュアルを根底に シンプルで日常に馴染むアイテムを提案する。 既製品ではない、パターンから作るオリジナルアパレルも展開予定。
    3,800円
    shadestand
  • 商品の画像

    "no window" ORIGINAL ECO BAG

    イベント”no window”のオリジナルエコバッグ ABENDROT&CO.主催イベント“no window"の オリジナルエコバッグです。 https://lit.link/abendrotandco サイズ:縦370mm 巾360mm マチ110mm 組成 : 綿100% 生地 : シーチング
    1,800円
    shadestand
  • 商品の画像

    ORIGINAL STACKING MUG

    SHADE STANDのオリジナルスタッキングマグです。 ロゴのみシンプルなデザインで、スタッキングできるのが便利です。 <商品詳細> 組成 : 陶器/ストーンウェア 容量 : 260ml 本体サイズ : W81mm×H93mm ※電子レンジ・食洗機のご使用はできません
    1,500円
    shadestand
  • 商品の画像

    ADUS "MAKE YOUR DAYS" BEANIE

    オリジナルブランドADUSの2024新作です。 2024年のコンセプトワードとして掲げた ”MAKE YOUR DAYS” 〜充実した日々を〜 当たり前の日常は、当たり前じゃない。 けれどあっという間に過ぎてゆく。 その過ぎてゆく1日1日を充実したものに。 その日常に寄り添うプロダクトとして シンプルなビーニーになります。 素材:アクリル100% サイズ:FREE ADUS(アデュース) ABENDROT DAILY UNIFORM SERVICE デイリー、カジュアルアパレルを展開するレーベル。 コンセプトは 「Wear it five days a week 〜週に5日は着る〜」 アメリカンカジュアルを根底に シンプルで日常に馴染むアイテムを提案する。 既製品ではない、パターンから作るオリジナルアパレルも展開予定。
    3,800円
    shadestand
  • 商品の画像

    "no window" ORIGINAL ECO BAG

    イベント”no window”のオリジナルエコバッグ ABENDROT&CO.主催イベント“no window"の オリジナルエコバッグです。 https://lit.link/abendrotandco サイズ:縦370mm 巾360mm マチ110mm 組成 : 綿100% 生地 : シーチング
    1,800円
    shadestand
  • 商品の画像

    ORIGINAL STACKING MUG

    SHADE STANDのオリジナルスタッキングマグです。 ロゴのみシンプルなデザインで、スタッキングできるのが便利です。 <商品詳細> 組成 : 陶器/ストーンウェア 容量 : 260ml 本体サイズ : W81mm×H93mm ※電子レンジ・食洗機のご使用はできません
    1,500円
    shadestand

最近の記事

no window vol.2 〜ニットとスープと薪ストーブ〜

だいぶ時間が経ってしまいましたが、、、、 1月21日(日)に鈴鹿市神戸の「築古stock」さんにて 主催イベントno windowの第2回目 「ニットとスープと薪ストーブ 〜衣食住の温もり〜」を 開催させて頂きました。 今回のイベントテーマは、この「築古stock」という 他にはない、温かみある空間、オーナー夫妻の人柄に触れたことから 頭の中で浮かんだイメージです。 古民家をリノベーションした趣ある空間 自分自身馴染みのあるJOTUL社の薪ストーブ 間借りキッチン、そし

    • 新たな挑戦

      少し久しぶりの更新になりました。 昨日2年ぶりに地元の仲間とのイベント「LOCALISM」を開催しました。 地元の先輩の地元のSHOPで地元の仲間中心に集うイベント。 ここで新たな挑戦として SHADE STANDで出店し、今までの服だけでなく 野菜と果物の販売にチャレンジしてみた。 これは今自分が目指していることの、試験的な取り組み。 野菜・果物は農家さんから直接仕入れて、 地元で後輩が和菓子屋とパン屋で頑張っていて そこからも仕入れて販売を試みてみました。 新し

      • 15年目のリスタート

        ちょっと長くなりそうなので、 読まれる方は気合い入れてください笑 15年目を迎えるABENDROT 友人たちと立ち上げたABENDROTが来年で15年目を迎える。 20代前半のガキの遊びの延長から始めたことが、 まさか40代手前になっても続けていることに自分でも驚く。 いつまで経ってもガキのままってことなのか笑 そもそもABENDROTって何なの? って声も聞こえてきそうです。 2年前にアメブロで簡単に生い立ちを記していたので 良ければご一読ください。 ただ15年続けて

        • no window vol.1 〜古着とお菓子〜

          ABENDROT初の主催イベント 「no window vol.1 〜古着とお菓子〜」 10月8日(日)に無事終了しました。 ありがとうございました。 初めての主催イベント 尚且つ、企画スタートから1ヶ月という なかなかに短い準備期間で 本当に胃が痛い日々が続きました(笑) 色々な方にアドバイスをもらいながら試行錯誤して 真似もするけど、自分なりのやり方で準備を進めました。 イベント当日は、各地で大きなイベントが開催されていて 更に天気も今ひとつという条件だったのですが

        no window vol.2 〜ニットとスープと薪ストーブ〜

          人との縁

          いよいよ間近に迫ってきた。 主催のイベント「no window」 当日の天気が心配だけど、とにかく出来る準備をして 楽しもうと思う。 前回の記事にも少し書いたけど このイベントを開催するキッカケをくれた 会場「おやまだ文化の森」館長の林くんとのことを少し書いてみようかと。 林くんとの出会いは、どうだろう? かれこれ10年以上前になるのか。 彼がとあるセレクトショップのスタッフで、自分がお客というのが 始まりだと思う。 そこから何回か接客をしていただく中で 共通の友人

          次なるステップへ

          40代が近づいてきた。 最近特に意識してしまう自分がいる。 イメージしていた40代 理想としてた40代 そして今思い描くようになった40代 イメージ、理想だった40代と 今の自分を照らし合わせると違っている。 良い意味でも悪い意味でも。 でも大事にしたいのは、今思い描く40代の自分の姿。 20代、30代は 就職、転職、結婚、挫折、転職、2児の父に、マイホーム購入と ありきたりながらも色々あった約20年間だった。 結構環境は変わった方だと思うし、 そこで様々な経験をするこ

          イベント「no window 」スタート

          10月8日(日)に友人が館長である四日市「おやまだ文化の森」にて 自分(ABENDROT)主催のイベント「no window」を開催します。 そもそも「no window」とはどんなイベントなのか? 少し綴ってみたいと思います。(長くなるかもしれません) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 no windowとは no windowは「”脳”の中を除く窓」という意味で、 頭の中で考えていることを表現する場としてのイベントです。 内容に

          イベント「no window 」スタート

          「AEBDNROT」15年目に向けて

          ABENDROT(アーベントロート)とはABENDROTは2009年に友達4人と遊びの延長で始めたチーム名。 その頃はバスケから繋がった友達でキャンプや登山にハマっていて せっかくならチームの名前を作ろうと、ガキ的なノリでつけた。 ABENDROTはドイツ語で「夕陽に照らされた赤い山肌」のような意味合いで 単純にかっこいいからという理由で選んだ。 (かっこいいけど、誰一人として最初はちゃんと読めず、「アベンドロット」と読まれてしまう) そこから自分の友達にロゴを作ってもらっ

          「AEBDNROT」15年目に向けて

          ABENDROT 2023 PRODUCT

          ABENDROTの2023年プロダクト第一弾作ります。 EACH WAY CIRCLE LOGO T-SHIRTS 今回のデザインコンセプトは、、、、 そもそもABENDROTは2009年に友達4人でスタートした外遊びチーム名。 キャンプや山登りなどをする中でチーム名をつけて、そこからアパレルを作り出した。 かれこれスタートして14年が経つ。 その月日が経つ中で、それぞれ転職や結婚、引越し、子供の誕生など当たり前だか生活環境が変化していき集まって遊ぶ機会もほとんどなくな

          部屋着の考え方

          皆さん、部屋着って何着てますか。 自分の部屋着は 春秋・・・ロンTにスウェットパンツかナイロンショーツ 夏・・・・Tシャツにナイロンショーツ 冬・・・・フリースにスウェットパンツ が、ここ数年の定番になっている。 TシャツやロンT、スウェット、ナイロンショーツは 基本オリジナルで作ったABENDROTのアイテム フリース、スウェットパンツはユニクロのお世話になっている。 もちろんユニクロは低価格・高品質で間違いはない 庶民の財布には非常に優しい。 部屋着なんやから雑

          2023年にやりたいこと

          あけましておめでとうございます。 あっという間に2023年を迎え、1週間が過ぎました。 本当に時の流れが早い。 ぼ〜っとしてたら時間なんてあっという間に無くなる。 時間は有限。 そんな時間を無駄にしないためにも、 今年やりたい事を綴っておく。 1.オリジナルアイテム制作 2009年から続けている、オリジナルアイテム制作。 これはもちろん継続していく。 リリースは気まぐれやけど、今年はより1つ1つのアイテムに ”想い”を乗せて作りたい。 ABENDROT・DADSUN・u

          2023年にやりたいこと

          Family Day Camp

          やっとこさ行けたキャンプ と言ってもデイキャンプやけど。 舞台はかぶとの森テラス 抽選で当たったサバティカル ギリアもやっと初張り 全然キャンプもやってなかったのでギアが古くなっていた。 ちょうど夫婦でマイナポイントをGETしたのと 松阪みんなの商品券を活用していくつかギアを新調。 まずはテーブル。 軒先でも気軽に使えるの欲しかった囲炉裏タイプが 某大型スポーツ店で約5,000円で叩き売りにされてたのを発掘。 合わせてこちらも叩き売りされてたので一緒に購入。

          鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

          あっという間にやってきた本番。 全く計画通りに、減量とトレーニングができてなかったので 完走できる自信がなかった。 制限時間が2時間半と結構厳しかったので、 ペースメーカーについて走ろうと最初は思った。 いざスタートすると周りの雰囲気もあり、 思ったより体が軽い気がしたのでペースアップ。 9km地点まではいいペースだった。 試練はそこから。 コースマップにもあったので、そこからの登りは知っていたが 想像以上の登り坂2km。 一気にペースダウンと心が折れそうに。 周

          鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

          ランニングギアGET

          迫り来るハーフマラソン 全く思った通りのトレーニングができておらず 内心かなり焦っている。 なかなか走る時間を捻出できない(言い訳)ので 前から考えていた通勤RUNを試してみようと思い立つ。 そこで。 どんなことでも形から入る自分は 通勤RUN用バッグを検索しだす。 そこで見たこちらの動画 気になっていたこのバッグが紹介されていた シンプルでガチ過ぎないデザイン。 軽いハイキングや登山でも使えそう。 そしてコスパ◎(PayPayモールでアンダー6000円) 思い

          我が家のコーヒースペース

          朝の自分の定位置 我が家のコーヒースペース フジローヤルのみるっこを奥様からプレゼントしてもらった時から 本格化したコーヒーライフ。 家を建てるときもこのスペースは頭の中にあって ある程度広さのあるカップボードが基準に。 我が家のキッチンとカップボードはコトモノキッチンさんです。 最初は某大手メーカーを見に行ったけどピンとこず 施工いただいた工務店のPOMさんに紹介いただいたメーカーさん。 ショールームに入った瞬間に、そこにあったキッチンに 夫婦共々一目惚れしまし

          我が家のコーヒースペース

          オンラインストアOPEN

          SHEDE STANDのオンラインストアをBASEにてOPENしました。 https://shadestand.base.shop/ かなりスローな不定期ペースになりますが、 オリジナルプロダクトを中心にアップしていこうと思います。