見出し画像

ミニマリスト芸人が〇〇を使わない節約術ベスト③

おはようございます☀️

24歳実家暮らし
筋トレ大好き
ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。

毎月約5万円ほどで
生活しています。

もちろん
実家暮らしにしたこともありますが

ウチには
普通の家にあるものが

全くない。

むしろない方がスッキリしています。

意外と必要ないモノ
ランキングで紹介します。

✅第3位 マット・ラグ類

敷物全般
あああちゃんの実家にはありません。

なぜなら
無駄にホコリ・汚れが溜まって

菌の温床になってしまうから。

衛生面も不衛生で
モノが増えていってしまう原因にもなります。

マット・ラグ類がなくても
部屋は綺麗に保てます。

しかし
部屋をコーディネートする時に

どんなカタログでも
マット・ラグ類は欠かせないモノとして

書かれていますが
ノープロブレムです。

なくて困ったことはひとつもありません。

無駄に引っかかることもないので
オススメです。

特にトイレマット
ただ汚くなるだけなので辞めましょう。

✅第2位 〇〇〇はリビングから追放

「ソファはリビングから追放すること。」

あああちゃんの家には
ソファがありません。

しかも
あえてないようです。

あああちゃんは
物心ついてから1度も家にソファがなく

ダイニングテーブル
食事も勉強もこなします。

羨ましいなあと
思うことは多々ありますが

ソファがあると
集中力に欠けてしまいます。

やるべき仕事も
ソファがあると仮眠してしまうだろうし

勉強イスとして
ソファは柔らかすぎる

yogiboのような
特殊型のソファは1度買ってみたいですが

すぐ物置に直行しそうなので

「自分が集中できる空間作り」には
特にソファはいりません。

✅第1位 バスタオル→〇〇〇〇タオル

あああちゃんの家は
バスタオルがありません。

以前は
キッチンマット代わりに
使っていましたが

すべて
「フェイスタオル」に変更されました。

オカンが言うには…

「バスタオル乾くのも遅いし
すべて使わんから手間やねん。」

だそうです笑

確かに
バスタオルの生乾き
最悪笑

意外と
フェイスタオルでも
拭けるので大満足。

コメント欄で
「あなたの家に必要ないモノ」
気軽に書いていってください。

返信します!

#note
#note初心者
#noter
#毎日投稿
#毎日note
#ミニマリスト
#ミニマリズム
#minimum
#minimalist
#minimalism
#節約術
#倹約術
#筋トレ
#お財布事情
#お金
#断捨離
#捨て活
#朝活
#あああちゃん
#ミニマリスト芸人

この記事が参加している募集

今こんな気分

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?