見出し画像

朝活を5ヶ月続けて効果が出たこと3選

おつかれさまです🌙

24歳実家暮らし
筋トレ大好き
ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。

朝活って
やりたいけど続けられない。

メリットはたくさんあるの知ってるのに
どうしても
二度寝してしまう。

実際に朝活している人が
効果的だと思ったことなら

少しは
今を変えようと思います。

あああちゃんが
朝活を5ヶ月続けてみて

実際
効果があったことだけを
紹介します。

辞めた習慣もありますので
共感もあれば
コメント欄へどうぞ。
返信致します!

✅①スケジュールを確認

まず朝活を始める時は
「スケジュールを決めておくこと。」

つまり
朝のルーティンを作っておくことです。

大層な予定じゃなくていい。

例えば…

起床→ベッドメイキング
→歯磨き→顔洗う

なんでもいいです。

自分がお決まりのルーティンを
作ってしまえば

何も考えずに
朝活できます。

あああちゃんは…

起床→ベッドメイキング
→1杯の水を飲む→トイレ→散歩

とりあえず
この5つです。

朝の行動が分かれば
すぐに起きた時のルーティンに入れる。

「朝何やればいいんだろう?
とりあえず二度寝しよ。」

無くなるのでおすすめです。

✅②15分〜20分の散歩

今日も散歩に行きましたが
暑いですね笑

もう夏がこんなに近いのは。

この前まで
梅雨だったのに

あっという間の季節の変わり目
感じています。

散歩をすると
noteのアイデアが浮かぶので

毎日欠かさず
歩いています。

マンションの周りを
歩くだけでも健康的で

ダイエットになるので
毎日楽しいです。

散歩できない人は
毎日の通勤通学を徒歩にするのもアリです。

歩くと
朝活しやすくなるので
初心者には散歩が最高ですね。

無料で始められて
1人で出来るので嬉しいです。

✅③理想の朝活をしてみる

最後は抽象的ですが
一人一人が思う

「最高の朝活」について
考えて実践してみることです。

・朝早く起きて
  新聞を広げて知識を蓄えるのも朝活

・朝ごはんに
  トーストを焼いてコーヒーを飲むのも朝活。

あああちゃんは
資格勉強をしてキャリアアップしたいので
朝活に取り組んでいます。

noteは
朝活で早起きの人が多いので

あああちゃんは
積極的に朝活しています。

理想の朝活を想像するだけで
近づくこともできます。

「noteで朝活」

これも立派な朝活なので
ぜひ取り組んでみてください。

毎日朝7時〜
note毎日投稿しています。

#note
#note初心者
#noter
#毎日投稿
#毎日note
#ミニマリスト
#ミニマリズム
#minimum
#minimalist
#minimalism
#節約術
#倹約術
#筋トレ
#お財布事情
#お金
#断捨離
#捨て活
#朝活
#あああちゃん
#ミニマリスト芸人

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,729件

#この経験に学べ

53,596件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?