見出し画像

休職して四半期が経過して、これまでを振り返る

 休みに入って既に3ヶ月が経過した――という文章の下書きを始めて、更に1ヶ月になろうかとしている――と書き出して、更に1ヶ月だ(笑)。このまま行くと、四半期どころか、上半期となってしまいそうなので、他の作業を一旦止め、まずは、重い筆をとることにする……本来、締切は守る男なんだがな(笑)。

 

 正直、この数ヶ月は、あっという間だった。休みは1年間の予定なので、全体の1/4は、とうに過ぎたのだが……はて、この生活はどんなものだっただろうか。本当にやりたかったことがやれているのだろうか。

 取り急ぎ、何か変化があったものといえば、まず、目のクマがほとんど消えてなくなった。くぼみも全くと言っていいほどなくなった。以前から、眼瞼下垂のために目付きが悪く、ずっと気になっていたが、注視しないとわからないくらい、目立たなくなった。当たり前だが、睡眠不足とは、こうも人体に影響を与えるのか――ということである。

 むしろ、ここ最近は、少し若返ったんじゃないかとすら感じる。睡眠時間も随分と安定してきて、集計によると、毎月平均で7時間半はとれているし、最近は暑いので8時間近く寝ているようだ。そして、夜中にトイレで起きても、そのまま再度寝付けるようにもなった。

 休みに入って、少し経った頃だっただろうか、突然、同期入社の友人から、気軽な連絡があった。彼も、以前、数ヶ月休んでいたし、心配して連絡をくれたのだろう。メールを数回交換したが、私の状況を理解してくれ、彼も「まあ、休み中にもいろいろあったけど、トータルでは休んでよかった。」とのことだった。私が、忙しくしていることを知ると、安心したようだった。

 そう。なぜか、休みに入ってずっと忙しい。

 結局、休みに入って、今まで何をしてきたのだろうか。まずは、体を休め、部屋の模様替えをし、スマホを買い替え、ミニファミコンを調査・研究し、MSX を十二分に懐かしみ、そして今、新しいパソコン関係作業に時間を取られているところである。

 とはいえ、まずは、家事などのその他やるべきことに時間を取られ、自分の時間が全く作れない日もある。よって、年間購読した雑誌プレジデントは、未だに4月号の途中までしか読めておらず、それ以上読み進めることができていない。特に、ここ数ヶ月は、全く読めておらず、2週間おきに届くこの本が脅迫にすら感じている(笑)。

 プレジデントは、仕事をしていた頃はきちんと消化できていたのだが、休みに入って消化できなくなった。不思議なものだ。まあ、仕事をしていた頃は、とにかく「ながら作業」を満喫できていた。通勤時間もそうだし、お昼のランチや夕食時間もそうだった。今は、その時間が取れない。

 プレジデントがここまで積読となった今、もはや、今から読もうという気も起きず、定期購読をやめてもいいのだが……これがまた、ちょっと読むと面白く(私の上長をディスるような内容が多い(笑)。)、読み始めるとあっという間ではなかろうか、とも思っている。いずれにしても、今後、食事やお風呂のように、時間を決めて読むようにしないと、これ以上読み進めることができない気がしている。本当に何のために定期購読したのか分からない。

 

 さて、ざっと所感を振り返ってみたところだが、以下、前回の記事に照らし合わせ、ここに詳細を反省したいと思う。

①運動(到達度:約10%)

 水泳は、市民プールのように、単発で自由に行けるものを探していたが、実は、引っ越ししてから調べてなかったのだが、今住んでいるところには、そもそも市民プールが……ない。スイミングクラブはあったが、指導者がつくコースしかなく、気軽に自由に泳げるコースがないのが残念だ。他の施設か、近隣の市町村の公営プールまで行くか……今後、検討が必要だ。

 朝のラジオ体操とその後の散歩については、毎日楽しんでいる。ラジオ体操は、近所の人から見つかりにくい場所も発見したので、恥ずかしがらずに楽しんでいる。ただ、そこはちょっと狭いので、本当は、もう少し伸び伸びできる場所がいいのだが……。

 公園の散歩では、ながら作業ができるので、ここでネット記事をスマホに読み上げてもらっている。音声合成ソフトは、いつぞやつぶやいたとおり、その後、さらに利便性の高いアプリ「@Voice Aloud Reader」を見つけたので、聞き取れるギリギリの速度で聞いている。

 私は、速読はできないのだが、ネットなどで記事を読む際には、単語単語で流れを掴むように、ざっとななめ読みというか、重要なところをかいつまむような感じで読むことが多いが、それと似たような感じだろうか。ヘッドホンの巻き戻しボタンで、一つ前の文章に戻れるし、じっくり聞きたいときは、速度を落として記事の最初から聞いてもよい。

 6月に機種変更をした新しいスマホに、ヘルスケアアプリ(万歩計)がついていて、1日8000歩を歩くよう促される。近所への買い物も、車や自転車ではなく歩きで行くようにしているので、週に2回程度は達成できているだろうか。まあ、雨が続くときは、全く歩いていないのだが。

②資産運用(達成度:約20%)

 仮想通貨(暗号資産)については、ロクに専門知識もないままに、単に我流でやっているだけなのだが、今年度に入ってからは、流れが悪いこともあり、ずっと資産は減っていく。だからこそ、なかなか売るタイミングもなく、しかし、売らないと利益が確定しないことから、実質利益以上の税金を払わないといけない状態になってしまっていた。それもどうかと思うので、その後、いわゆる損切りをして、少しでも税金を減らそうと画策したのだが……その後、たちまち急上昇! またもや、大きな利益のチャンスを失った。本当にうまく行かないものである。

 また、株も、複数の株を分散して所持していることから、利益の幅も小さければ、損失も小さい。まだ始めて数ヶ月だが、合計としては、プラスマイナスゼロというところだろうか。というか、日経平均4万行くとか言ってたのは誰だっただろうか。全然そんな雰囲気も感じられない。ただ、ここで踏ん張っておけば、数年後に笑えるのだろう……か?

③転職活動(達成度:0%)

 何もしていない。

④資格取得(達成度:0%)

 何もしていない。

⑤持病治療(達成度:約10%)

 睡眠時間も増え、食欲も増え、お通じもかなりよくなった。ただ、なぜか、6月末くらいから、また逆戻りだ。食べたものが悪かったのか、お酒の飲み過ぎなのか? いずれにしても、悪くなったりよくなったりを繰り返しながら、少しずつでもいい方向に向かえばいいと思っている。ちょうど暗号資産や株のチャートと同様であり、日々の細かな上げ下げはあっても、長い目で見ると、ずいぶんといい方向へ向かっているということもある。で、今は……ずっと悪い。これは、季節的なものなのだろうか。

 ちなみに、過去の人間ドックで言われたことだが、慢性胃炎により胃壁が薄くなっていることと、十二指腸潰瘍の跡があるということだった。「跡」というのは、治った跡ということであり、何もせずに自然治癒していたようだ……。今まで、いかに過酷な現場で働いていたか……というか、いかに私にストレス耐性がないかを物語っている。

⑥OA(達成度:約40%)

 まずは、スマホの機種変更をした。その際の出来事については、次の note のとおりであるが、従前の格安モデルからエントリーモデルへと格上げし、定価3万円程度のものを、メルカリで半額以下で入手した。

 タブレットは、未だ買い替えず、以前のままだが、実は、ここ数日、全く触らなくなってしまった。それは、先日つぶやいたとおり、14年ぶりにノートパソコンを買い替えたからであろう。

 これは、予定していなかったことではあるが、いつもデスクトップとノートを交互に買い替えてきていて、次は、ノートの番だったこともあったのだが、そもそもデスクトップは、もはやデータサーバー的役割しか担っておらず、今後、NAS に置き換えてもいいかと思っているので、そうなると、やはりパソコンとしてノートパソコンはいるかと思ったのもある。

 以前も書いたとおり、今後、スマホ、タブレット、パソコンのうち、どれか減らすとすれば、新携帯や新ノートパソコンで、ウェブ閲覧が快適となった今、私の場合、それは、タブレットとなるのだろうか。

 ただ、これは、現在休職中であることから、電車通勤がないからかもしれない。電車通勤では、ノートパソコンは大きさ的に邪魔だし、スマホでは画面が小さすぎる。今の会社の場合、古い組織の大企業病に汚染されているので、どう考えてもリモートによる業務実施は、今後10年程度かかると断言できそうだし、まず、通勤行為がなくなることもないだろう(窓口部門もあるしな……。まあ、その窓口部門をなくすという発想もないのだろうが……。)。

 いずれにしても、今後、タブレットをどうするかについては、復職後に改めて考えたい。あれば便利、という程度のものであれば、復職してお金に余裕が出てきたときに、タブレットも買い替えてもいいかもしれない。

 ネット環境は、先日、ケーブルテレビに加入手続きをした。今、工事日待ちである。

 デジカメは、ざっと探したところ、10年近く前に買ったときに比べ、明らかに商品が減っていると感じた。スマホに駆逐されたという情報もあるようだが、なるほど、確かにそうなのかもしれない。周囲でもカメラで撮影する場面においては、気がつけば、ほぼほぼスマホに置き換わっている。スマホじゃない人は、三脚付きのビデオカメラだ。

 結局、写真は撮って終わりではなく、その後、その写真を保存したり、編集したり、みなで共有したり、気軽に閲覧したりするのだろうが、そこまでの機能を網羅できているスマホの方に軍配が上がったのだろう。デジカメに sim カードをさせる機能をつけ、クラウド保存をさせ、タッチパネルをつけ、リッチな編集機能をつけ、LINE などで簡単に共有できるようになればいいのだろうが、そうすると、それはもはや電話機能のないスマホだ。

 確かに、先日買い替えたスマホは、動画を撮れば自動でダイジェストを編集したりもしてくれる。撮った瞬間にクラウドに保存されれば、デジカメのように改めてパソコンなどにデータ移行する必要もない。閲覧も、タッチパネルで容易だ。とはいえ、スマホのカメラ機能では、明らかに望遠が弱い。

 なので、次買うとすれば、三脚付きのビデオカメラになるのかもしれないが……これはこれで、撮影時の手軽さがなくなるし、やや敷居が高い。

 ということで、私の場合は、今後もコンパクトなデジカメがほしいのだが……光学20倍くらい可能なやつで、お手頃価格のものがないのだろうか。どなたかオススメがあれば教えていただきたい。

⑦レトロゲーム関係(達成度:約50%)

 ドラクエ2は……最後にいつやったのか覚えていない(笑)。ただ、これは、攻略記事の題材にもなるし、落ち着いたら、再開するつもりだ! 大画面買っちゃったし(笑)。レトロゲーム関係の本も、全く読めていない。むしろ、積読となってしまっている。

 ただ、先日つぶやいたとおり、予定していなかったミニファミコンに熱中してしまった。ミニファミコンの改造記事は、ネットにあふれているので詳細は省くが、やりたいことは一通りやってしまい、満足した。肝心のゲームは……あまりやっていない(笑)。

 まあ、動作確認して満足して終わり、というパターンだ。私は、ゲームそのものよりも、どちらかというと、その仕組みや、その環境構築に興味がある。小学生の頃から、友人の家のファミコン接続を見直して画質を良くしたり、中学生の頃はプログラムに触れたりもしていた。今では、中学生からプログラミングというのは遅いのだろうが、当時の時代背景を考えると、むしろ早い方だった。なお、今では褒め称えるようなことかもしれないが、当時では、むしろ、いわゆるオタクというか根暗な印象の方が強く、むしろ、クラスのみんなに知られるのが恥ずかしかったくらいだ。

 話を元に戻す(プログラミングについては、後ほど記す。)。

 あとは、このミニファミコンで、MSX を動かせるかの調査をした。MSX といえば、実はこれもいつか記事にしようと思っていて、未だできていないのだが、私の中では、完全に不完全燃焼のまま、現在に至っている。

 今回、MSXの雑誌に投稿されていたプログラムなどを改めて整理した。もう少しゲーム内容を精査したいところもあるが、とりあえずは、MSX 関係も一段落したところだろうか。この辺は、改めて記事にしたい。

⑧レトロアニメ関係(達成度:0%)

 予想どおり、何もできていない。

⑨音楽活動(達成度:約5%)

 部屋の模様替えが終わり、きれいになった部屋で、一番に何をしたいかと考えたとき、アルトリコーダーを吹きまくった。とはいえ、どちらかというと、どのくらい音が漏れるかどうかの確認の意味もあったのだが、時間にして、10分くらいの感覚だった。それ以来、実は、吹く時間を見つけられていない。

⑩プログラミング(達成度:約30%)

 結局、スクラッチのユーザー登録もできていないが、上に書いたとおり、久々に MSX で BASIC を堪能・満喫した。具体的には、プレイするゲームを選択するだけのランチャーであるが、エクセルで作成した csv ファイルを読み込むランチャーであり、この csv ファイルをメンテするだけでランチャーの登録内容を変えることができるものなのだ(画面の色も変えれるよ。)。最初はシンプルな作りだったが、作るうちにどんどん機能を盛り込みたくなり、久々に BASIC にハマってしまった。

 実は、このランチャーは、数年前に、C++ で開発していたのだが、半角カタカナが対応しておらず、頓挫してしまっていたものである。今回、このまま C++ で開発を続けようか迷ったのだが、やはり、機動性があり馴染みのある BASIC とした。

 ちなみに、C++ にしても BASIC にしても、基本的にはクロス開発というか、MSX で開発しているわけではなく、Windows で開発をしている。BASIC については、テキストエディタで記述したものを、そのまま MSX で読み込める。最終調整は、MSX で行うこととなるが、その際も、プログラムをアスキー形式で保存することで、再度、Windows で読み込める。データのやり取りに多少手間があるが、それでも、トータルではかなりの時間短縮になる。

 ちなみに、C++ については、こちらを利用させていただいていた。

 ランチャープログラムは、とりあえず完成したので、あとは、登録ゲームが増えた場合でも、エクセルで、ゲーム名や起動ファイル名などを入力した csv ファイルを作ればよい。この辺も、別途記事にしたい。

⑪その他(達成度:約30%)

 部屋の模様替えは、半分完了というところだろうか。まだまだ買わないといけないものがあるが、続きは、少し涼しくなった秋頃から再開したい。また、屋外用のテーブルは買えていない。寒くなってしまうと、屋外でゆっくり……というわけにもいかないだろうから、秋には買っておきたい。

 一応、曜日感覚も保てている。まあ、どうしてもゴミ出し日があるので、1週間単位を意識することになる。土日のお酒も美味しいが、最近は、あまり酔わなくなった……かな。

○おまけ

 自分での散髪は、すでに数回やった。1回ではうまく行かず、翌日に再調整することもあるが、回を重ねるにつれ、1回にかける時間が短縮され、その精度も上がってきている気もする。

 当然に左右のバランスは悪い。ただ、左右同時に見る人は少ないだろうし、そもそも休職中で、人と会う頻度が極端に少ないし、今のところ何も困っていない。左右の調整を本格的にやろうとすると、終いには坊主頭となってしまうことから、その調整は諦めている。

 

 ということで、自分自身のだらしなさを暴露したような、私以外の人にとっては何の意味もないような記事となったが……しかし、私自身は、一体何がしたいのだろうか。とりあえず「休みを引っ張るだけ引っ張って、転職!」とも思っていたが、そもそも、それを考える余力もないような状態だ。

【関連記事】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?