マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

1,654
何度でも読みます。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

2019年の読書記録 January - March

1. すべての、白いものたちの(ハン・ガン)詩集のようでいてゆるやかに連続する物語の連なり。 …

漆畑美佳
5年前
9

ソーシャルで何をすればフォロワーが増えるのか?(健全版)

何かの事情で、どうしてもフォロワーを増やさずにはいられない。そんな人々のための健全ガイド…

3,718

23:45 下北沢

金曜の夜、君はだいたいセンター街かゴールデン街にいる。 誰と何をしているのか、私に言論の…

ある幸運な男の話|自己紹介

改めまして、ひらやまと申します。 ノートのヒントを見ていたら「プロフィール記事書くといい…

ひらやま
5年前
708

新卒から13年勤めたエン・ジャパンを退職します。

会社を、先日退職しました。 「あんなに会社のこと大好き!って感じだったのに」「定年まで働…

219

俺の名前だけが愛称だった

友人が亡くなった、盲腸癌だった。 数少ない親友と呼べる仲間だ。 訃報は経営合宿が始まった…

jigen_1
5年前
245

写真で綴る2ヶ月

撮り終わっていたフィルムを2本、現像に出した。2ヶ月かけて撮ったから、何が写っているかはうろ覚え。フィルムの良さの1つは、そういう、タイプカプセル的なところ。 2月上旬に行った雪の弘前 コーヒー仲間と行った築地界隈 ひとあし早く春が訪れていた、熱海 自転車でぷらっと出かけた神宮球場 小石川植物園でのお花見 夕陽を求めて訪れた葉山 明日から4月。新しい年号も発表になる。この春も、カメラとともに。 #旅しゃぶ更新部 #もとくらの現像室 #写真 #ハーフカメラ #O

100点じゃなくてもいいんだから

「毎日note更新していてすごいね」 って言われる回数が、格段に増えた。 noteを始めたころと…

あやめし
5年前
22

今月もよくがんばりました

3月最終営業日が終了。 組織人事で配置換えがあってからの最初の1ヶ月は、なんだかあっという…

あやめし
5年前
22

ちょっとだけ眠ったら、一緒に夜ご飯を食べよう

身体が眠気で支配されていて、毛布をかぶってこのnoteを書いている。 予定を詰め込みすぎる性…

くぼゆき
5年前
1

エッセイなんて誰でも書けるじゃん

目覚ましもかけていないのに、休日も仕事に行くときと同じ時間に目が覚める。その瞬間がなんだ…

139

モサクニン

気づけば人生初のゲスト登壇からもう1ヶ月以上が経つのか。 生きるってほんと、あっという間に…

みやのん
5年前
3

自分の感性を理解すると、生き方の道しるべができる

感性は感性なので説明がしにくい。自分の感性を言葉で表現しようとすると、ふわふわしたことし…

一回休み

桜が咲き始め、いよいよ今週末にはお花見日和かと思われた矢先、 しとしとと降る雨。 満開の桜を期待していた自分、一回休み。 数日前から、急に胃腸の調子が悪くなり、その後倦怠感と喉の激しい痛みに襲われている。 やりたいこと、行きたいところ、一回休み。 ズンズン、サクサクと進んでいきたいけれど、こうやってしょっちゅう立ち止まる。 そうそう、計画や予想した通りには進まない。 分かっていてももどかしい。 今日は一日中家で、しとしと降る雨音に耳を傾けているだけだ。 #雨