マガジンのカバー画像

わたしのかけら

366
運営しているクリエイター

#リサイクル

不要な服をおトクに手放したい。

不要な服をおトクに手放したい。

私は2年前に「0円 服の交換会」と出会いました。
今までに4回参加し、期間いっぱいしげしげと通いました。
おかげで実家と手元にくすぶっていた数百枚の洋服を交換することに成功。
それらの服は昭和から今までのさまざまな時代の、ほとんど着用していない国内ブランドのしゃれたものばかりでした。
ワンオーナーのジャパンビンテージです。

交換会を利用した結果、洋服に使うお金が激減しました。
リサイクルショップ

もっとみる
リサイクル、半額セール!

リサイクル、半額セール!

行きつけのリサイクルセンターが冬物セールをやっているというので足を運んだ。
もともとそんなにたくさんの商品があるわけではない。
多めに見積もってレディースで800枚ぐらいだと思う。
で、センスや年代が合わないものもあるわけだから、候補は半分以下。
セカンドストリートあたりの在庫とは比べようもありません。

今回はこんなもの買ってきました。

三峰のダウンコート
しっかりと中身の詰まったみっちりコー

もっとみる
カシミアを洗ってみた。

カシミアを洗ってみた。

先月末、待望のカシミアのグレーのセーターを入手した私。
毛玉だらけでちょっと汚れもあるリサイクル品。
まとめていろいろ買ったので単品価格がわからないんだけど、たぶん100円ぐらい。

汚れが気にはなったものの、冬季ウツの身には洗うのがとてもとても面倒だったので、天日干ししてそのまま部屋着にした(不衛生、、、)。

暖かくて良かったのだけど、運動神経が悪い上にもうろくしてるから、数日もしないうちに汚

もっとみる
冬になってわかる、ゲットしてよかったもの。

冬になってわかる、ゲットしてよかったもの。

・好きじゃない色のニットワンピース
3月の「服の交換会」でゲットしたもの。
ロングのニットワンピで、色は好きじゃないけどソフトで厚手でとてもあたたか(❁´◡`❁)。
素材はアクリルとポリエステル。
高級素材でもないのでほぼ毎日、部屋着兼寝間着として愛用しています。
ときめく服ではないけど、これがなかったら寒い思いをしていたと思う。
いただいて本当によかったです。
ヘビロテしすぎて早くも毛玉が出て来

もっとみる
リサイクルショップで冬物ゲット

リサイクルショップで冬物ゲット

実家のリフォームのため、10日ほど実家にいた私。
なんだかんだいって母はお婆さんなので、前準備~後片付けまでほとんど1人で働きづめでした。
途中で大寒波や暴風雨があり、寒がりの私はノドはガラガラ、すっかり風邪をひいて帰宅。
帰って来たらだいぶ改善しました。
自宅も大した家ではありませんが、家の基本性能が違うんですよね。。。いくら断熱と暖房に努めても古い一軒家は寒いです。

冬物の洋服を持って来たか

もっとみる
「0円 服の交換会」Ⅱ

「0円 服の交換会」Ⅱ

22年10月に九州初の「服の交換会」が開催された。
博多マルイという都会のオシャレスポットでのイベントで、二週間ほどの長い会期、私はせっせと通った。
2日に1回ぐらい行ったんじゃないかな?
マルイに行ったのはこの時が初めてで、久しぶりの都会に緊張した。
エスカレーターで転倒して大怪我したり、降りる駅を間違って炎天下を20分も歩く羽目になったり、私にとって大冒険の2週間だった。

実家から持ってきた

もっとみる
「0円 服の交換会」

「0円 服の交換会」

前回は3月だったので半年ぶり。
断捨離の機会を作っていただいてありがたい。
またマルイでの開催を期待していましたが、スペースを借りるにも普通に費用がかかるみたいなのでまるっきりの赤字イベントらしいんですよね。
いつまでも赤字でやっていけるはずもない。
募金箱があれば協力するのですが、web決済しか受け付けていなくてもどかしい。
そういうの嫌いな人もいるんだけどなあ。

無料で使えるスペースを募って

もっとみる
服の交換会Ⅱの③

服の交換会Ⅱの③

「服の交換会」の記録を上げていきます。

週末は久しぶりの帰省。
期間が短いので、引き返してきたその足で交換会へ。
陽が落ちてから行くのは初めて。

店内には真剣に品定めする女性が二人。
好みはかぶってなかったみたいでゆっくり選べました。

しかし、、、残念ながら凶作。
時間帯のせいかなあ。
朝は豊富だったのかどうか気になります。
チョイスした服は沢山あったのですが、試着で弾いて10枚しかゲットで

もっとみる
フリーマーケットで。

フリーマーケットで。

今日はフリマの日だった。
週に一度だけやってるミニフリマ。
色んなものがあって面白いので毎週行きたいのだけど、ウツで外に出られなかったり朝起きれなかったり曜日を間違えたりして一回おきぐらいにしか行けない。
最初は店主のノリがよくわからなかったが、何度も会ううちに慣れて来た。

今日は毛皮がたくさんありました。
毛皮のショールとコートがガッツリ。
ショールは先月セカストでロングのいいのを買ったんだけ

もっとみる
今日買ったもの。

今日買ったもの。

今朝から大寒波との報道で何もできないかと思いきや、朝はちょっと寒いぐらいでさほどのこともナシ。
仕方がないので(笑)予定通りリハビリを済ませ、ヤマネコを会社まで送って行った。
思いがけず出て来た晴れ間に、いったん家に戻って締め切りの近い書類を提出に行く。
帰途、行きつけのリサイクルショップへ。
明日はたぶん、どこにも行けないからね。

ぜんぜん期待していませんでしたが素敵なものがありました。
ここ

もっとみる
服の交換会、収穫④小物編

服の交換会、収穫④小物編

「0円 服の交換会」の収穫をメモ書きしています。
今回は小物編。
画像はありませんので想像しつつお読みください。
前の分はコチラ。

★ハードシェルケース★
ファスナー式で持ち手がついた素敵なお品。
緑がかったライトブルーがきれいで目についた。
さっきまで何もなかった棚なのに、振り返ったら置かれていた。
交換会はまったく油断ならない。
スイッチのケースにしたかったけどひと回り小さくて残念。
今はア

もっとみる
服の交換会、収穫③

服の交換会、収穫③

「0円 服の交換会」でゲットしたお気に入りを紹介しています。
自分のためのメモなので写真もなくてアイムソーリー!

★トレーナー地のジップアップジャケット★
紺色に白でNAVYと刺繍されていて(なくても良かったんだけど)カジュアルキュート。
こんなスクール風にも弱い。
柔らかい生地で着やすいのがいい。
今の季節にぴったりで、さっそくヘビロテ中。

★トレーナー地+デニム袖のオーバーシルエットブルゾ

もっとみる
服の交換会、収穫①

服の交換会、収穫①

服の交換会でたくさんの服を手放し、新たな服をゲットしました。
特に気に入ったものについての備忘録。
自分のためのメモなので画像ナシ。
想像しつつ読んでください。

★ニコアンドのキャミワンピ★
麻100%、ネイビー、Aライン。
一見デニム風。
襟に若干の色あせありますが、すごく好みだったのでゲット。
厚手のさっくりした麻の質感がステキ。
夏の部屋着に最適だと思う。
11月に何言ってんのって感じです

もっとみる
服の交換会、ラスト。

服の交換会、ラスト。

今日が最終日。
交換するものが見つからず保留していたプレミアムチケット、今日ちゃんと使い切った。
プレミアムはモノ自体が少なくて好みのものをいただくことはできなかったが、交換としては充分。
プレミアムじゃない普通の服にいつも素敵なものがあったので満足だ。

この3週間、本当に楽しませてもらった。
控えめにいって最高でしたね!

最初はよそのエリアの「状態の悪いものばかり」という愚痴を読んで、あまり

もっとみる