見出し画像

「ダウンタウンと、ジブリと、読書」春の作文練習

 一昨日は京都文化博物館の、「鈴木敏夫とジブリ展」を見に行きました。ジブリは嫌いなのですが、最近鈴木敏夫さんに深い関心がありラジオを聴いています。何か月にも渡り「ジブリ展」が宣伝されるので、根負けし行ってみました。結果的にジブリファンでない自分としては大満足!という訳ではありませんでしたが、鈴木さんの本棚にある8800冊の再現は圧巻でした。写真撮影がOKだったため、片っ端から撮ってきました。写真をもとにノートでまとめ、少しずつ鈴木さんが読まれた本に挑戦してみようと思います。
 
 昨日は久しぶりに、バラエティー番組を見ました。ダウンタウン松本人志さんの、「IPPONグランプリ」です。お笑いの賞レースや「笑点」は嫌いなのですが、この番組だけは楽しめます。今回もよく笑い、千原ジュニアさんの優勝には納得でした。
 
 ドラマ「救命病棟24時」の再放送をしていたので、録画を見ました。松嶋菜々子さんの安定感は勿論のこと、脚本の福田靖さんも全盛期で大変面白かったです。またこのような、面白い医療ドラマを見たいものです。
 
 古舘伊知郎さんを「報道ステーション」の頃は毛嫌いしていましたが、最近再評価するようになりYouTubeを時々見ています。ニュースに興味はないので、見るのは専ら「夜のヒットスタジオ」裏話。出る名前が松田聖子さん、芳村真理さん、加賀まりこさんなどで心がウキウキします。最近はテレビよりYouTubeの方が古い芸能を取り上げており、そこはスマホ唯一の長所かと思います。
 
 齋藤孝さんの本を何冊か拝読しており、今週も「書ける人だけが手にするもの」という本を読みました。要は文章術の本で、感化されて作文の練習をしている次第です。全く活かせていないのできっちり読書ノートを作り、1から勉強し直します。
 
 昨日はナイナイ岡村さんの「おかべろ」というテレビに、ニュースキャスターの安藤優子さんが出演なさっていました。自分は安藤さんファン歴20年超なので非常に楽しく番組を見ることが出来たと同時に、最近の情報番組で偉そうな司会者とは格が違うなと思わされました。再びトップキャスターとして、返り咲いてもらいたいです。

 鈴木敏夫さんのラジオ、先週の回で「僕たち団塊世代は本が流行ってよく読んだ」というようなことを仰っていました。羨ましいです。自分世代で読書する人はいるのでしょうが、やはりテレビ世代を通り越してスマホ世代です。スマホから得るものはあまり多いとは言えず、本の時代が再び来てほしいです。

 この1か月で、3kgも太ってしまいました。原因は薬の副作用と言いたい所ですが、単に駄菓子の食べ過ぎです。特に最近は「金のミルク」という飴にハマっており、1日5~6個なめています。太るのは困りごとですが金のミルクをなめる時間は至福のひと時で、折り合いが難しいです。

 昨日は、図書館に行きました。まずはカフェでアイスカフェオレを飲み、心理・哲学コーナーへ。読めもしないのに、難しい本を沢山借りてきました。極めつけは、講談社学術文庫の「レヴィ=ストロース」。計5冊の本を借りましたが、果たしてすべてに目を通すことは出来るでしょうか?

 今日は多少出かけましたが、そこそこ涼しく心地良かったです。もうすぐ母の誕生日ですが、その辺りから暑くなりそうです。体調のコントロールを、心掛けます。

 火曜は元町の先生に診て頂き、帰りに買い物をしました。ブックオフで、5冊の本を購入。「直感力」や「習慣」、「マーフィー」といった軽めのものを手に取りました。図書館で借りた本を含めて、なるべく読み進めていきたいです。

 最近のうつ症状としては好きなテレビやユーチューバーに対し強迫観念があり、視聴率が低いと必要以上に落ち込んでいます。自分の障害は「アスペルガー症候群」なので、拘りが変な箇所に現れてしまうのでしょう。今はお薬を飲んだりカウンセリングで相談し、少しずつ回復傾向です。

 同じような流れなのですが、「スマートフォン」を見ていると気分を害すことがあります。前はそれが5ちゃんねるだったので、見る頻度を減らすことで回避できました。しかし最近はTwitterも過激な意見が増えており、安全な環境とは言えない状況です。下らないスマホなんか見るより、本を読んだり見聞を深めなさいということでしょうか?
 
 電車の行き帰りに音楽のYouTubeを聴くのがここ10年でマイブームなのですが、最近はドラマ主題歌にハマっています。歌だけでなくサントラも、特に1990年代は良いモノが多いです。自分の中で90年代は、永遠の憧れです。
 最近のお気に入りは、95年紅白歌合戦のダウンタウンが出てくる「ウォウウォートゥナイト」。改めて名曲であり、小室哲哉さんの天才ぶりを見せつけられます。曲終わりの古舘さんとのトークも楽しいです。
 
 
 
 

宜しければ、サポートお願い致します‼️ 頂いたサポートは自分のパニック障害、発達障害の情報発信に使わせて頂きます❗