見出し画像

あれ?私だけスロー再生?

今日は朝から雨が降ったり止んだり。
駅前に行くときは、自転車で行くことが多いのだけれど、今日は初めからそれは断念し、歩きで行くことにした。

雨だからか、人があまり歩いていない。
傘をさしていてもすれ違う人との距離感を心配せずに歩けるのが良い。

先日、仕事で必要な本を図書館で予約しておいたのだが、一昨日到着連絡があったので、今日は図書館にも行く必要がある。
雨雲レーダーを見て、比較的雨が弱まる時間帯を選んだけれど、最近の雨は急に勢いを増すから油断がならない。

急な雨にも対応できるよう、今日は鞄ではなくリュックサックにしてみた。雨の日は、傘をさすためにどうしても片手が塞がってしまうから、リュックサックの方が荷物を持つには都合が良い。

用事を終えて、家路を辿る道すがら、気づいたことがある。
私、さっきからズンドコズンドコ抜かされている。私の後ろを歩いていた人は、いつの間にか私の横に並び、あっという間に背中を見せてくる。
横断歩道で横並びになった人々は、次の横断歩道に到達する頃には遥か彼方。
なんなら、彼等は次の横断歩道を渡りきり、私は信号に間に合わず、信号待ちをしている。

もしや、私って歩くの遅い?
昔からこんなだったかしら?
最近歩かなすぎて、脚力が退化したのかしら?
それとも、図書館で借りてきた、リュックサックに仕舞われた本たちの重みが影響しているのかしら?

答えは謎のままだけど、無事帰宅できたのでよしとしよう。

#日記  #エッセイ #コラム #ブログ #毎日更新 #毎日投稿 #毎日note #雨 #傘 #歩き #図書館 #本 #脚力 #歩く速度 #速度 #リュックサック #リュック #鞄 #荷物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?