見出し画像

HSPさん・繊細さんの主な4つの特徴

おひさしぶりです。

先日はたくさんのスキをいただきありがとうございました!!

今日はHSPさん繊細さん大共感の

4つの主な特徴

ことについてお話ししたいなと思います!!


HSPさん・繊細さんって何?


HSPさん繊細さんと言われる

生まれつき刺激に敏感な人々がいます。

HSPとは

アメリカの心理学者アーロン博士が命名したもので、

Highly Sensitive Person(高度に 敏感な 人)

この頭文字をとってHSP

と呼ばれています。

現在の書店に行かれると目にされると思うのですが、

HSPさんは繊細さんとも呼ばれていますね(#^^#)

HSP・繊細さんの4つの特徴


HSPさん、繊細さんの特徴として、

DOESと呼ばれるものがあります。

(英語が出てきて難しいと思わずに

もう少しお付き合いくださいね。分かりやすく説明しますね(#^^#))


☆Dーーー深く処理する   (Depth 深さという単語の頭文字)

他の人が考えないようなところまで深く考えたり、

本質的なことを考えます。

私も言われたことの本質は何か、

私に求められていることは何かと

ついつい考えてますね(#^^#)あなたも深く考える傾向が

ありますか??


☆Oーーー過剰に刺激を受けやすい(Overstimulation)

よく気が付きそれを処理しているため、

人より疲れやすいです。

刺激と言っても、気温や痛み大きな音や楽しいイベントの後の

疲労などが刺激となります。

私も特になにもしていないのに職場に

行って帰ってくるだけで疲れてしまいます(;´д`)


☆Eーーー感情反応が強く・共感力が高い(Emotional & Empathy)

他者の気持ちを察しやすいです。

みおんちゃんは、共感的に話を聞いてくれるねと言われます。

ドラマやアニメ、漫画の登場人物にも共感しちゃいますね。

失恋している漫画の脇キャラの子を見ていて泣けてきちゃう・・・


☆S---少しの刺激を察知する(subtlety)

匂いや音、
人のちょっとした所作から感情を読み取ったりと
些細なことに気付きます。



ご自身でセルフチェック


いかがだったでしょうか??

HSPさん・繊細さんの特性を挙げさせていただきました!!

ご自身はどうでしたか??

当てはまる部分がおありだっただしょうか??

なくてもあっても大丈夫です。

HSPさん・繊細さんなのかも~程度で大丈夫です。


ここで注意なのは、HSPさん・繊細さんは病気ではない

ということです。

だからご自身がHSP・繊細さんかもと思っても

落ち込む必要はありません。


HSPさん繊細さんだから悪い、とか

逆にHSPさん・繊細さんではないから、その人達が

悪いという訳でもありません。


そういう特性の人々がおられるということですね(#^^#)


特性を知って自己理解を深める

こういう特徴があるんだ、

と思い自己理解を深めていくことも

生きづらさを軽減していくヒントですね(*´ω`*)

こういう自分を責めるのではなく、

こういう特徴を活かして、自分の生活を豊にしていけたら

いいなと私は感じますよ~~(*´ω`*)

どの特性もとっても素敵だと思います。

悪く取るのではなく、大切に慈しむ気持ちを少しでも

ご自身に向けていけたらいいですね(*´ω`*)

私の例えでいえば

D---深く処理する

という面においては、

ある相手とメールをしていても

深く考えて用意するので、

丁寧だね、緻密で、事前準備がすごいね

などと誉めてもらえます。

あなたも丁寧に、仕事ができたり、

事前準備もたくさんできていたりしませんか??

すごいですよね??


まとめ

HSPさん・繊細さんとは生まれつき刺激に敏感な人の

ことを指し、

その人々には4つの主な特徴がある

  1. Dーーー深く処理する Depth

  2. Oーーー過剰に刺激を受けやすい Overstimulation

  3. Eーーー感情反応が強くで共感的 Emotional & Empathy

  4. Sーーー些細な刺激を察知する Subtlety


P.S.

先日インスタで見つけた、ハンドメイドのお店を

探して、お買い物に出かけました!!

なんだかね、これすっごくストレスを解放する

行為だなって思ったのでシェアしますね

なぜかというと、

・自分が行きたい!という声に従えた
・自分で調べることができた
・店内は私の好きなハンドメイドの物でいっぱいで目が楽しめた

こんな理由でできたが重なり
達成感を覚えたり、
行動力も少し上がったり、
目で楽しむこともできました!!

あなたもストレスが溜まってしまったら

「行きたい!やりたい!」

ということを自分にさせてあげてくださいね(*‘∀‘)

では暑い日が続きますので、

お体にお気をつけてお過ごしください







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?