見出し画像

Googleフォームにて、noteへのご意見、メディアが報じない一般の性的少数者のリアル、LGBTQ+運動に関する是非について一般男女が感じて居る事を募集中。


noteの2024年7月23日(火)〆切企画の参考にするので、X(旧Twitter)で面白かったもの、印象に残ったもの、更に詳しく知りたいもの、その他書いてあったら執筆に役立つかも知れない事などを教えて下さい。


noteに載せるメディアが報じない性的少数者のリアルを募集します。名前は仮名またはHNでOKです。掲載に問題がある表現(報道できないレベル、悪意しか無いもの)はお断りする事があります。予めご了承下さい。


左翼思想LGBTQ+運動の是非に関して、性的少数者では無い一般男女が感じて居るご意見、学校、企業、社会生活の中で起きて居る変化などあればこちらへ。例えば、かなり前から荒川区の女子トイレが消えて困って居るのは存じて居ます。僕には見えない変化もきっとあるかなと。申し訳ないですが、特例法廃案派のご意見は既に存じて居ますし、セルフIDを助長し活動家や虹色団体を喜ばせるだけなので掲載できません。予めご了承下さい。

※設問は社会の動きを読みながら増やす事があります。

このnoteのシェアをしていただけると大変助かります。

よろしくお願いいたします🙇‍♂️

#性同一性障害 #性的少数者 #同性愛者 #両性愛者 #無性愛者 #パンセクシャル #GID #LGBT #LGBTQ #LGBT活動家 #アライイラナイ #PRIDE指標 #LGBT教育 #レインボーフラッグ #性別適合手術 #性同一性障害特例法 #特例法 #違憲判決 #人権 #マスコミ #ニュース #メディア #オールドメディア #性の多様性 #note #エッセイ企画 #企画 #ご意見 #ご意向募集中 #LGBT運動 #LGBTQ運動 #募集 #ゆる募

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?