記事一覧

English Diary_231215

今日は、仕事で先輩を助けてあげることができた。 やはり今までやってきたことや培ったことが人の役に立つのはうれしい そのうれしさを忘れずにもっと向上していきたいと思…

81 diver
6か月前

English Diary_231128

日記 今日はイライラしてしまった。 理由は軽くみられこと軽く扱われたと感じたことがあって 怒りが爆発しそうになった。 一つは言っていることが違うこと もう一つは、た…

81 diver
7か月前
1

English Dialy_231127

日記 今日は、一日集中して仕事に取り組めた 徐々に仕事の細かいところの理解が深まり色々な事がコントロールできるようになってきた。 人に言われて頭に残る言葉は自分が…

81 diver
7か月前

English diary_231120

日記 今日は、ようやくイベントが終了した。 イベント中は失敗しないか不安があったけど最後まで当事者意識をもって集中して取り組んだ。 入社した時に比べると成長を実感…

81 diver
7か月前

English Diary231117

日記 今日の仕事は、集中してすることができた。 途中で、感情が湧きあがりイライラしてしまったが、 自分を客観的に見て冷静に集中できたことはよかったと思う 考える思考…

81 diver
7か月前

English Diary

英語日記 僕の目標はフリーランスエンジニアとして独立して生活すること その時は信頼できる仲間と同じ職場で時には食事をしたり時にはフットサルをしながらいつも笑って楽…

81 diver
7か月前

English Dialy231114

今日の良かったこと 自分の感情を客観的に見て落ち着いてそれに対応できたことが良かった 難易度の高い仕事に自分がやりますと手を挙げて挑戦したことが良かった。 要約 自…

81 diver
7か月前

English diary-231106

日記 今日は会社にguestが海外から来た 最初に玄関のドアを開け僕が迎え入れた 「good morning」 と挨拶をするので精一杯,,,, その後全体のtownホールがあって いつ自己紹…

81 diver
7か月前
1

English diary

今日あった出来事 -休み明けの月曜日だったから眠気があって思うようにタスク処理が進まなかった -決めつけるくせを見つめ直し意識的に決めつけではないか?と自問自答する…

81 diver
8か月前

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑 Recipe 018 01 ファイルを新規作成する 自然と触れられるキャンプ場のフライ彩を想定してデザインしていきます…

81 diver
1年前

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑 Recipe 020 01ファイルを新規作成する illustratorを立ち上げて、「ファイル」→「新規」を選択、単位を「ミリ…

81 diver
1年前

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑 Recipe 016 ファイルを新規作成する illustratorを立ち上げます。 「ファイル」→「新規」を選択し、単位を「…

81 diver
1年前

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑 Recipe 015 01 マスクで、写真をトリミングする ツールパネルの「長方形ツールを選択」します。 アートボード…

81 diver
1年前

DEV.Design 学習記録

ジャケットデザインを作る Recipe 014 01 人物を正六角形にトリミングする ツールバーから「多角形ツールを選択市、写真の中心からshiftキーを押しながらドラッグして正…

81 diver
1年前

DEV.Design 学習記録

複数のイラストを上手に使う紙面構成 Recipe 013 01 苺の雰囲気に合わせた背景を作成する 白の額縁のようなイメージで長方形を作ります。 illustratorを起動し、「ファイ…

81 diver
1年前

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑 Recipe 012 01 背景を作成し、イラストを大きく配置する 素材のイラスト確認すると、背景に黄色がきりばめられ…

81 diver
1年前
1

English Diary_231215

今日は、仕事で先輩を助けてあげることができた。
やはり今までやってきたことや培ったことが人の役に立つのはうれしい
そのうれしさを忘れずにもっと向上していきたいと思えた
今目の前にある不安に目を向けるのではなく自分を信じた先の未来をや嬉しさに意識を向けて行動してい行きたいと感じた。

要約
他人のために動いた自分を認めてもっと向上していきたいと思う

英文(自力)
I think are recog

もっとみる

English Diary_231128

日記
今日はイライラしてしまった。
理由は軽くみられこと軽く扱われたと感じたことがあって
怒りが爆発しそうになった。
一つは言っていることが違うこと
もう一つは、ただ単に意地悪?と思われる内容
そういう事をされると自分の正しさや凄さを認めさせたくなる
そうなると強烈な反芻思考が生まれて物事に集中できなくなる。
そういう時に物事はうまくいかないのでこれも訓練だと思って耐えるのではなく意識を向上してい

もっとみる

English Dialy_231127

日記
今日は、一日集中して仕事に取り組めた
徐々に仕事の細かいところの理解が深まり色々な事がコントロールできるようになってきた。
人に言われて頭に残る言葉は自分が季になっていることや足りないと思っていることだと気づいた。それを言われると不安の感情が生まれ足りなさを隠そうと怒りがわくそして自分は正しいという思考になり自分を必死正当化するプロセスを無意識にたどっているのでこの癖を少しづつ改善していきた

もっとみる

English diary_231120

日記
今日は、ようやくイベントが終了した。
イベント中は失敗しないか不安があったけど最後まで当事者意識をもって集中して取り組んだ。
入社した時に比べると成長を実感できうれしい

要約
当事者意識をもって責任感のある仕事をした。
日々成長している実感がありうれしい。

英語(自力)
I have an awareness of the minds of the parties concerned R

もっとみる

English Diary231117

日記
今日の仕事は、集中してすることができた。
途中で、感情が湧きあがりイライラしてしまったが、
自分を客観的に見て冷静に集中できたことはよかったと思う
考える思考も今することが一番楽だと考えすぐ行動に移せるようになってきた。
昔は失敗したらどうしようと不安感が強くなかなか前に踏み出せなかったが、失敗することが当たり前と考えられるようになってきたことが、よりよい成長につながっていると思う。

要約

もっとみる

English Diary

英語日記
僕の目標はフリーランスエンジニアとして独立して生活すること
その時は信頼できる仲間と同じ職場で時には食事をしたり時にはフットサルをしながらいつも笑って楽しく仕事がしたい。
要約文
フリーランスエンジニアとして楽しく笑って仕事がしたい。

自力英語
I have been working of a free engineer with enjoyment and a smile.

添削

もっとみる

English Dialy231114

今日の良かったこと
自分の感情を客観的に見て落ち着いてそれに対応できたことが良かった
難易度の高い仕事に自分がやりますと手を挙げて挑戦したことが良かった。
要約
自分の感情をコントロールできるようになってきた。
自分の行動に自信が持てるようになった。
英語(自力)
I can control emotion of myself
I could charenge to degree of diff

もっとみる

English diary-231106

日記
今日は会社にguestが海外から来た
最初に玄関のドアを開け僕が迎え入れた
「good morning」
と挨拶をするので精一杯,,,,
その後全体のtownホールがあって
いつ自己紹介を各自してほしいといわれるか冷や冷やしていた
不安だった
その後オフィス飲み会
横には、海外からの外人が!!仕事はどうですか?と話しかけてくれたが、
何を言っているのかわからないし、毎日が忙しく大変だがやりが

もっとみる

English diary

今日あった出来事
-休み明けの月曜日だったから眠気があって思うようにタスク処理が進まなかった
-決めつけるくせを見つめ直し意識的に決めつけではないか?と自問自答するようにした。
-ゴキブリを処理した虫に強いと思われている蜘蛛は対応不可です。(笑い)
意識的に楽しく作業をするにはどうすればいいかを意識した。

English
-It was the first Monday after the va

もっとみる
DEV.Design 学習記録

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑
Recipe 018

01 ファイルを新規作成する

自然と触れられるキャンプ場のフライ彩を想定してデザインしていきます。
「ファイル」→「新規」を選択、単位を「ミリメートル」とし、「幅 :232mm」「高さ : 182mm」として「作成」をクリックします。
「新規レイヤーを作成」をクリックし、レイヤーを追加していきま

もっとみる
DEV.Design 学習記録

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑
Recipe 020

01ファイルを新規作成する

illustratorを立ち上げて、「ファイル」→「新規」を選択、単位を「ミリメートル」とし、「幅 :182mm」 「高さ :232mm」として「作成」をクリックします。
「新規レイヤー作成をクリックし、レイヤーを追加します。レイヤーを2枚追加し上位からレイヤー名を「

もっとみる
DEV.Design 学習記録

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑
Recipe 016

ファイルを新規作成する

illustratorを立ち上げます。
「ファイル」→「新規」を選択し、単位を「ミリメートル」とし、「幅 : 182」「高さ : 232」「カラーモード : CMYKカラー」「ラスタライズ効果 : 高解像度(300ppi)」として「作成をクリックします。」レイヤーパネルの

もっとみる
DEV.Design 学習記録

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑
Recipe 015

01 マスクで、写真をトリミングする

ツールパネルの「長方形ツールを選択」します。
アートボードの任意の場所で、クリックし「横 : 190mm」「高さ : 267mm」の長方形を作成します。
できた長方形をガイドに揃えて写真にマスクをかけていきます。
ここでは写真の雰囲気に合わせて柔らかいイメー

もっとみる
DEV.Design 学習記録

DEV.Design 学習記録

ジャケットデザインを作る
Recipe 014

01 人物を正六角形にトリミングする

ツールバーから「多角形ツールを選択市、写真の中心からshiftキーを押しながらドラッグして正六角形を作ります。人物を正六角形でトリミングするイメージで、モデル全員がちゃんと入るように行うと良いでしょう。
正六角形と人物を選択し「オブジェクト」→「クリッピングマスク」→「差作成」を選択、マスクを作成し、人物の写

もっとみる
DEV.Design 学習記録

DEV.Design 学習記録

複数のイラストを上手に使う紙面構成
Recipe 013

01 苺の雰囲気に合わせた背景を作成する

白の額縁のようなイメージで長方形を作ります。
illustratorを起動し、「ファイル」→「新規」を選択します。
たんkにを「ミリメートル」とし、「幅:210mm」「高さ:297mm」として作成を選択しアートボードを作成します。
アートボードの四隅に余白を取るイメージで長方形を作ります。
ツー

もっとみる
DEV.Design 学習記録

DEV.Design 学習記録

output Title of book : デザインのつくり方アイデア図鑑
Recipe 012

01 背景を作成し、イラストを大きく配置する

素材のイラスト確認すると、背景に黄色がきりばめられていることがわかります。そこでのデザインにも背景に黄色を配置し、統一感を持たせることにします。
レイヤー「back」を選択し、ツールパネルの「長方形ツール」を選択します。アートボードの任意の場所をクリ

もっとみる