見出し画像

空想からのご質問

『小股痛々さん✨からの回答』
~ストーリーより~

.

小股痛々さん✨
ご質問ありがとうございます
感謝(^人^)

.

普段食べているものは
何ですか?

.

実家の土地付き持ち家に
住んでるゆえ~🏡
畑を荒れ地にしないためにも
とりあえず見よう見まねと
ググりながら野菜を育ている
初心者🔰です。
まあ~無知な素人ですわ~🤣

.

野菜は取れたてを頂いています。
買うものは
肉とお魚です。
車で5分くらいに海があるので
釣りをすればお魚はゲットできますが…
①エサを買うか?
②ミミズをとるか?
すれば魚は釣れますね🐟️✨
今は魚釣り行く余裕がないのと
そこまで釣り好きではないので🤣
港町で箱買いやスーパーの割り引き等を買うと費やす時間や食べたいものを確実に買えるので
そちらを選んでます。
かこに釣りは普通にしてました‼️

.

お肉でが…🍗
国産を選びます。
基本牛肉は胃がもたれるので
たべません。
頂いたら有り難く頂きます🙏
鶏肉がやや好きで
シンプルに塩コショウの素焼や
#五香粉
#カレー
#スパイス
等で調理します。

.

野菜メインのタンパク質を
①🐟️→7割
②卵→5割
③お肉→3割
という感じで身体と心の声を
聴きながら手作りします。

.

基本日本食である
#和食
が9割です。
ご飯、お味噌汁と
漬物好きなのである野菜を
漬物にして頂きます✨😌✨

.

嫌いな食べ物はありませんが…
セロリは買ってまで食べるかな?
というのは有ります🤣

.

今はオートミール等という
誰かのマーケティングか?
流行りのようですが🤣
私はやはり昔から食べてきた
日本食を食べることで
身体がしっくり来るので
リサーチはしますが
流行りものに乗っかる事は
ありませぬ。

.

最近注目しているのは
#米粉
#豆腐
#発酵食
です。

.

中でも
自分には小麦粉(国産でも)
身体に合わないことに気付いたので食べないように心かけています。
頂いたものは食べますが少量にしています。
過去に元旦那飲食店のコンサルをしていた時に
ラーメンの監修をしまして
毎日食べていたら身体が悲鳴をあげまして😅
顔が男岩になりました🤣
それから日本はほぼ海外小麦粉を大手は使用しているので
食べないようにしています。

.

私はベジタリアンでもないし
コテコテの断食やファスティング命等の健康オタクを脱ぎ捨てたので今はバランス良く食事をし体調により自分に合う合わないも知れたので先ずは
『感謝して有り難く良く噛み頂く』
ということを忘れずに習慣化しています☺️✨

.

色んな健康法を試してきた
過去の健康オタクだった私が…
ダイエットや体調不良などで
出回る情報の中で
#食事
を試してきましたが…
行き着いたのが
①バランス良く食べること❗
②体調により変えること❗
※自分には合う合わないがある
③衣食住に感謝し楽しむこと❗
②は私だけしかわからない
オリジナルになるので
普段から自分と向き合わないと
わからないことです。

.

気付きは…
今の世の中情報操作で
ピラミッドになった
マーケティングの中に
特に日本人はいるので…
情報に振り回されないこと。
その情報が自分に合うとは
限らないことを頭の片隅に入れて自分がしっくりくる
食事をすることが一番だな‼️
と感じました。

.

後は幼少時代に食卓が
良い環境ではなかったので
そのインナーチャイルドも
癒しながら向き合って気付けた
事も食に繋がるのでこちらが
受け入れ体制が整ったので
しっくり自分らしい食事に
気付けるようになったと感じました☺️✨

.

長くなりましたが😅
小股痛々さんのご質問を
終わります🙇✨

.

最後まで見ていただき
ありがとうございました(^人^)

.

宇宙一周ぶっ飛ぶくらいの… 『ありがとうございます(^人^)』