見出し画像

運がいいひとの共通点

お久しぶりですー!

旧盆の繁忙期が終わりました…😭
繁忙期について、また別で投稿しますー!

今日は昨日経営者の方に面白い話を聞いたので、残しておく。

私は今LFP概論、うちなーフードプロジェクトというものに参加してます。

1〜3次産業の、多種多様の業種の方や経営者が集まってビジネスを生む…という。

私は田芋農家として参加してます🙋

田芋に惚れて新卒で移住しました、という自己紹介がインパクトがあったのか、皆さんに、田芋の子ね?ってすぐ覚えてもらうことができて嬉しいです😆


そこで出会った経営者さんと意気投合!

『運、いいでしょ?』

急に!?なぜバレた!?とびっくり。

『運、めちゃくちゃいいです。』

俺は目利きがきくからね!わかるんだよーって。

運がいい人の共通点と、運てなんなのか?について教えてもらった。

運がいい人の共通点
▶︎行動力がある

あっはーん。。思い当たる節しかない。
逆に自分から行動力を無くしたら、何も残らないと言っていい。

とにかくびびっときたら全部やる、会いたい人には会う、やりたいことはやる。

運とは何か?
▶︎運=人

うーん??どういうことか…?

行動してればいろんな人に会う。この出会った人がみんな自分の『運』。

出会えば出会うほど、動けば動くほど、選択肢も広がる。

たしかに自分は本当に驚くほど人に恵まれる。

先輩も後輩も友達も、みんな連絡くれたり遊んでくれたり、相談乗ってくれたり、応援してくれる。

今まで出会った農家さんも漁師さんもいまだにみなさん良くしてくれて、連絡してくれる。

そして、今自分が沖縄で大好きな田芋と働けるのも、農家さんたちが受け入れてくれたからだし、農家さんたちと繋いでくれた方と別の仕事してる。

人間関係でぶち当たったことが記憶にはない。記憶には、😂

自分は何もできないうえに、何もしてない。そして頭も要領も悪いのに、トントン拍子に話が進むし、ご縁がある。

なんとなくだけれど、『運=人』っていうのはわかる気がする🤔

古い運やいらない運は捨ててくんだよって。

運は自分で掴めるし、選べる。

これは自分じゃ気づかなかったから、妙に納得してしまった…。

思うがままに動くことはリスクがたくさん伴うけど、本当に楽しいしこの人生でよかったって動けば動くほど思う。

自分は動きまくって出会いまくってきたから、気づかずとも『運』を手にしていたことを教えてもらった。

自分は特に『人』を大切にしている。とにかく周りの人が大好き。

自分はお世話になった人たちに恩を返せるように自分の好きなことをやりつづけようと思う!

なんか、まともそうなことを話したけど、別に普段はなんも考えてないです。

本当に周りに助けられてちゃらんぽらん生きてます。

これからも頑張りますー!!!

読んでくれてありがとうございました😊

insta▶︎@taro_warauimo

#農家 #農業#沖縄#沖縄農家#移住#新卒#新卒農家#農業女子#沖縄移住#田芋#ターム#田芋農家#伝統野菜#野菜#ふるさと納税#東京農業大学#農大#里芋#サトイモ#金武町#金武#okinawa#スキしてみて#タロイモ#はるさー#やんばる#運

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?