マガジンのカバー画像

イラスト系記事まとめ!+Adobeのソフトも…

41
イラスト系記事まとめです。自分用に。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

6ヶ月間、毎日クロッキーとかしつつ、6月はソッカの美術解剖学ノート強化月間だったよ。という話

6ヶ月間、毎日クロッキーとかしつつ、6月はソッカの美術解剖学ノート強化月間だったよ。という話

前回の話はこちら。

今回のお話はなんかちょっと買った本の紹介メインになっちゃったかも。例によって全部アフェリエイトです。

クロッキーがまた楽しくなる

ちょっと失速してたクロッキーもなんとか持ち直し。ことし4冊目のクロッキー帳が終わりました。半年も続けたの、ほんとに偉い。

いつもやってるクロッキーはすっかりコンフォートゾーンになってしまった感じがあったので、今月後半は60秒とか30秒とかで描

もっとみる
PHOTOSHOP / 建築系で必須!!床や壁の素材変更テクニック。

PHOTOSHOP / 建築系で必須!!床や壁の素材変更テクニック。

こんにちは。

札幌を拠点とし活動中のレタッチャーの大谷キミトです。

今回は建築系広告によくある、壁や床の素材を変更してしまうテクニック。

あなたはこんなことありませんか?

・キッチンの床や戸棚の素材のバリエーションをつくりたい。
・モデルハウスの写真を撮影したが、床が実際には違う素材に変更になった。
・クライアントから「このテーブルの素材こっちのやつに変えておいて。」と軽く言われた。

もっとみる
2021年5月のイラスト振り返り

2021年5月のイラスト振り返り

こんにちは、高槻です。

今回は、2021年5月に描いたイラストを抜粋して載せます。5月は、SAIを使って絵を描くことが多かったのですが、描き方に新しい発見があったりして、お気に入りの絵がたくさん描けた気がします。(画像の中に表示されてるのはTwitterのアカウント名です。)

では早速。

使用ソフト:クリスタ

可愛い男性を描きたかったのですが、男性イラストはあまり描かないので、少し苦戦しま

もっとみる
絵の修行を始めて10日が経ちました

絵の修行を始めて10日が経ちました

こんにちは、二見です。

前回の記事から10日が経ちました。幼稚園生のような絵から上記まで持っていけたんだけど、どうかな。自分でも結構成長したなーと思ってます。

こういうのって他人からの評価より自分での評価を上げてかないとキツいだけだからね。

最初期の絵からここに至るまでの経緯を記録として残しておこうかなと。iPadのデータ容量圧迫されんのも嫌だし。

はい、どーん。

これが記念すべき最初の

もっとみる
〇〇に似てるって言われたら嫌だけど!?を考える離島出身絵描きの夏

〇〇に似てるって言われたら嫌だけど!?を考える離島出身絵描きの夏

初めましての方こんにちは!
ロンザエモンです。
私は、離島の奄美大島出身で福岡在住
高卒ながら独学で絵を描き活動7年目となる
イラストレーター(絵描き)です。

このnoteは、これから絵が上手くなりたい、
絵を広めていきたい絵描きさん向け
に発信しています。

そんな私の概要はコチラです。

今回は、「絵が〇〇に似てる」と言われてしまう問題について書いていきます。

…正直嫌ですよね!!!!!(

もっとみる