見出し画像

【煌めく箒星】時空を超える愛のカタチ|E=mc²

でもね僕らは未来の担い手
人の形した光
暗闇と戯(じゃ)れ合っては
眩しく煌めく「箒星」

作詞:桜井和寿

『箒星』(ほうきぼし)は、日本のバンド・Mr.Childrenの28枚目のシングル。2006年7月5日にトイズファクトリーより発売された。TOYOTA「トビラを開けよう」キャンペーンCMソング。

愛の便り、届いていますか?
今日は最高の日って知っていますか?

人生企画コンサルタントの望月レナです。

🔶愛に生きる秘訣を知りたい
🔶今日を輝く人生に変えていきたい

大切な人を想って愛と光をテーマに
言の葉を綴りたいと思います。

誰だって人に言えない痛みがある。
悲しみがある。苦しみがある。

それでも、生きていくことを選んだのは
どうしても見たい未来が待っているから。

失敗ばかりの毎日だけど

失敗より怖いことは


後悔を抱えたまま
不自由な老後を過ごすこと。

人生を誰かのせいにしても
構わないけど

それだけでは
「他人に支配されている人生。」
認めただけで
自分の人生は変化しない。

過ぎ去った日々は
取り戻すことはできないから
今しかできないことに
全力で取り組む。

今日は、この命を守り抜いてきた
最長記録更新日。
朝日に感謝して一歩を踏み出す。

人生は100年しかないから
今以上の人生を望むには
人生のエネルギー密度を
上げること。

私たちは
日々膨大なエネルギーを
魔法のようにやり取りしている。

アインシュタインが導き出した数式は
私たちはエネルギーの塊だと
教えてくれる。

「e=mc²」

エネルギーe = 質量m × 光速cの2乗


この宇宙のものさしは
光の速さだから、
エネルギーと質量の関係式は
光の速さを基準に表現される。

光はエネルギーそのもので
時空を超えて届いていく。

私たちの見てる夜空には
すでに存在しない星もある。

それでも
何億光年も離れた場所から
光を届けてくれる。

私たちの光も時空と超えて
未来に届きますように。

私の人生は
きっと「愛を捧げる。」物語。

愛と笑顔を取り戻すために
ココロに余白をつくる。

そんな単純なことも
必死すぎると忘れてしまうから。
いつも〝ココ〟があるんだね。

世界は愛と希望で満ちています。

また明日も会えるように
フォローして頂けると嬉しいです。

「愛とは誰かの心に
 希望の灯をともすことです。」

日野原重明

最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました🌈

See you later🧡

☑️こちらの記事もよく読まれています。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,258件

サポートの輪は誰かの為に💗 愛のバトンが必要なところへ届きますように。 頂いたサポートはまたNoteに還元しています。