マガジンのカバー画像

日誌

19
運営しているクリエイター

#自閉症スペクトラム子育て

家で療育

家で療育

以前家でできる療育を書いたら読んでくださった方がいたので調子に乗ってまた書く

いろいろ子供のためにと調べて不器用な母が作成、印刷したものなので汚いのはご愛敬

スケジュール管理

明日は幼稚園なのか療育の園なのか休みなのかがわかるように作成

終わったらとっていくよ

(23日が祝日で休みの予定内容は適当に入れているのであしからず)

(金曜日は療育の園)

☆用意したもの☆

全て100均

もっとみる
最近の子供

最近の子供

連休って怖いね…ついついさぼってしまうもの…

という言い訳を考えたところで最近の子供の様子を

子供の意見の変化4月から幼稚園と療育の園に日数を分けて週2.3日ずつ通っている

入園してから毎日子供にどんなことをしたか楽しかったか問い、

月に数回幼稚園と療育の園とどちらが楽しいが聞いていた

ずっと療育の園が楽しいと答えていた子供たちが7月ごろから幼稚園の方が楽しいと答えるようになった

おそ

もっとみる
自閉症スペクトラムと診断されるまで

自閉症スペクトラムと診断されるまで

子供が自閉症スペクトラムと診断されるまで私はよくネットでどのような症状や行動があるからこの子は自閉症だとか違うというのを調べまくっていた

そして一喜一憂しどのように対応したらいいかとか遊んだら発達が進むかを調べていたことを今日子供を療育に送った時に思い出した

ただこれはうちの子の場合であり他の子を知らないので悩んでいるお母さんはあなただけではないというものとして読んでほしい

もっとみる
アウトプットしたい

アウトプットしたい

初めてnoteを書きます。

自己紹介はいづれ書きます。

大学の同級生が有名な海外の会社で働き退職しネットビジネスでも成功していることがわかった

嫉妬というより自分はなんてできない奴なんだろうと落ち込んだ

横で勉強していた友達がこんなにも頑張っているのに自分は何ひとつ成せていない

一緒に勉強をしていたのに10年ほどで大きく人生は乖離してしまうものだと感じた

えらそうなことも子供に言えたも

もっとみる