マガジンのカバー画像

長距離トレーニングのあれこれ

13
このマガジンは長距離走のための様々なトレーニング方法や理論、考え方について紹介した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#トレーニング

気分が乗らない時は、サクッと走ろう

気分が乗らない時は、サクッと走ろう

走る気があまり起きない、気分が乗らないとか、ちょっと疲れているかなという時ってあると思います。僕はけっこうあります。

そういう時は2、3km走って、短いダッシュを2、3本するぐらいが、短い時間でシャキッと終えられるのでオススメです。

距離設定は人それぞれだと思いますが、自分の中で短いと思う距離を少し速めのペースで走って、その後短ダッシュを数本やって締めるということです。

重要なのは短い時間で

もっとみる
ベッドの上でもできるコアトレーニング

ベッドの上でもできるコアトレーニング

体の体幹を鍛えるコアトレーニングは部屋の中でもできるので、家の中にいて体が鈍るという時は自重のみで行うコアトレーニングがオススメで、しかもどんなスポーツにも重要なトレーニングだと思います。

そこで、今回はマラソン世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ選手の所属するNNRunningチームが行う体幹やインナーマッスルを鍛えるトレーニングをNNRunningの公式YouTubeチャンネルの動画を参考に

もっとみる
疲労との向き合い方(ランニング)

疲労との向き合い方(ランニング)

最近のランニング・トレーニングは2、3日おきに行っています。その2、3日の間はフォームドリルやインナーマッスルを鍛えるコアトレーニングを行ったりはしますが、ほとんど走りません。

それで気づいたのは、そのぐらいの休息インターバルを取りながら練習を行うと疲労を残さずに次の練習に取り組むことができる、ということです。

毎日行うことがいいのか?でも去年や前回の試合までは連日かもしくは1日おきにロング走

もっとみる
Training - Mile repeats -

Training - Mile repeats -

 今回はMile repeats(マイルリピート)という練習について紹介します。聞きなれないかもしれませんが、海外でよく行われる練習です。そこまで特殊な練習というわけではないですが、こういう呼び名でこういう練習をしているということをご紹介し、今後の練習に活かせることがあれば幸いです。

1マイルのインターバル走マイルとは距離の単位で、1マイルは1.6kmです。これはアメリカなど英語圏でよく使われる

もっとみる
【Training】 タバタ・トレーニング

【Training】 タバタ・トレーニング

 皆さん、タバタ・トレーニングって知っていますか?結構前からあるみたいですが、僕は最近知りました。立命館大学の田畑教授が考案したトレーニング理論とのこと。今回はこのタバタ・トレーニングについて紹介します。

20 + 10 × 8 = 4 このタバタトレーニングとは、20秒間の運動+10秒間の休息を8セット(計4分)行うことで、運動時のエネルギー供給機構における無酸素性と有酸素性の両方のエネルギー

もっとみる
Training - 長い距離を走る + ランナー心理学? -

Training - 長い距離を走る + ランナー心理学? -

 長距離の基本練習ともいうべき、「長い距離を走る」練習ですが、長い距離を走るにしてもいくつか方法があります。これは基本的には長い距離を”どの程度のペースで走るか”によって分類されます。ペースによって練習の効果が変わってくるからです。

ここではLong Slow Distance(LSD)、テンポ走、ビルドアップ走について一般的な練習の方法を紹介し、しっかりと分類した上で練習メニューに組み込めるよ

もっとみる