浜住聡子◇営業と集客

『あなただから、買いたい』と言わせるトーク力と 人生、やりきる力の付け方 コネ無し、…

浜住聡子◇営業と集客

『あなただから、買いたい』と言わせるトーク力と 人生、やりきる力の付け方 コネ無し、知識なし、コミュ力なし。 セールスを知らなかった看護師が 7桁の売上に繋げられるセールススキルを作るまで。

最近の記事

キラキラ女子なんて存在しない

SNSは「見せ方」だけSNSを開けば 「あのママが起業して、子育てしながら楽しそうに仕事しる」 「めっちゃキラキラしてるな〜」 とかって見えている人もいると思いますが 先に言います。 キラキラ女子なんて、嘘っぱち。笑 これが私の結論です。 SNSを発信している私が、何言うてんねん! って思う人もいるかもしれませんが SNSを発信し続けているから、見えるもの。 キラキラに見せてしまっているから 「楽して稼ぎたい」っていう、低いマインド者が増えている。 楽して月10万

    • 絶対にぶつかる最初の壁

      28歳 県内でも有名な病院で勤務していた私。 看護師や、国家資格を持って専門的な環境で働く人たちは その世界の中では知識もスキルも卓越していますが それ以外の世界は、正直何も知らないことがほとんど。 それが4年前の私でした。 初めて看護師を一旦離れて 医療関係とは全く別の仕事をする!と決めた時に 一番最初に立ちはだかった壁。 それが 「自分で商品を売る」 ここでした。 いやこれはマジで、どうしたらいいのか 全くわからなかった。 売る経験って皆無でしたから。

      • 看護師辞めて、初めての起業

        前回の記事はこちら。 起業塾に入るなら、これだけは覚えておけ今日の記事でお伝えしていくのは、4つのうち最後の2つ。 大学病院の看護師を辞めて 何十個の事業をしている知り合いの経営者から言われた言葉。 この言葉を、先に聞いておいて本当に良かったと思っています。 それが 起業塾とかの組織に入るなら、吸い上げ方式の組織が多いから その組織しか見えないみたいなマインドだけにはならないように! でした。最初聞いた時は、結構ポカーンでしたが 大事なことなんだろうな、という意識

        • 看護師が料理教室で起業した結果

          前回の記事はこちら フリーランスになった看護師の売り上げ今日の記事でお伝えしていくのは、4つのうち2つ。 私が看護師から料理教室で起業するために 初めて自己投資した金額は50万円。 < 50万円の内訳 > ・Facebook投稿でSNS集客していくための知識 ・料理教室のコンテンツ内容全て共有 ・マーケ関係の300p以上の資料 ・週1ZOOMミーティング ・個別でのZOOM相談は回数無制限だが接見予約必須 ・毎日の報連相 など こんな感じでした。 この50万円がある

        キラキラ女子なんて存在しない

          ワンオペ看護師がSNS起業した行く末

          現代社会で頻繁に耳にするようになったのが ・フリーランス ・自由な働き方 ・個で生きる 看護師は絶対に無くならない職業であり 学生が「なりたい職業」の上位に入る業種です。 そんな私の両親も The 安定志向 家系にも経営をしたことがない。 終身雇用が当たり前の環境。 しかし今は一つの仕事だけで 食っていくのは難しい時代です。 なので今回は 大学病院の看護師を辞める前に 初めて自分で仕事を作って稼ぐためにやってきた イロハを教えます。 自分の力で稼ぐために投資した

          ワンオペ看護師がSNS起業した行く末

          【実録公開】看護師退職からSNS起業して初めて売上作るまでやったこと

          大学病院の看護師が 料理教室で売り上げ作るまでにやったこと 気がつけば、「SNS起業時代」 気がつけば、「フリーランス時代」 ここ1〜1年半で、「自分の力で仕事をする!」と言う人が多くなり ママ起業とか、脱サラして起業とか もう聞き飽きてません? (私は聞き飽きました) ・私がSNSで月7桁到達した方法 とか ・脱サラしてノマドになった方法 とか そんな発信を見ても >本当の実録って書いてない。 >ぶっちゃけた話し、もっと赤裸々な話しが聞きたい。 と、私はいつも思

          【実録公開】看護師退職からSNS起業して初めて売上作るまでやったこと

          大学病院辞めた看護師の半年後②

          看護師以外の働き方看護師をしながら、料理教室に通い始めた私。 当時は「自分の悩みを解決させるための投資」でした。 この時に経験したのは 自分の悩みは、誰かも一緒に抱えている悩み。ってこと。 そして 自分の悩みは、これから先同じように悩む人の悩み。ってこと。 つまり 今自分が抱えている悩みを克服することで その悩みをどうやって克服したのか知りたい人がいる。ってこと。 ここが 「自分の経験が、誰かの役に立つ仕事にもなる」 自分で仕事を生み出す方法だったんだなって、知ったん

          大学病院辞めた看護師の半年後②

          大学病院辞めた看護師の半年後①

          大学病院を辞めた看護師今日の記事は、私が8年間勤めた大学病院を辞めると決めたキッカケと 辞めた後、どうやってフリーランスとして動いていたのかをまとめました。 物凄くリアルな経験談しかここに書いてないので それがこれから自分の生き方、働き方をどうしていくか悩んでいる人に 一つ変化のキッカケになればと思っています。 看護師は安定職私は看護専門学校を卒業後、 そのまま大学病院に就職。 一番初めに配属された部署は消化器外科でした。 ・食道 ・胃 ・大腸小腸 ・肝臓 ・膵臓 ・

          大学病院辞めた看護師の半年後①

          看護師の副業、何から始めたらいい?

          こんにちは! 現役看護師をしながら、Instagram運用サポートや、コンサルをしている 浜住聡子です。 看護師の離職率よく、看護師しながら転職や副業をどうしたらいいのか? と相談を受けることがあります。 看護師は国家資格で 世間から見えれば、超安定の無くなることのない仕事ですが 正直、現場はかなりキツイもんです。 (特に総合病院は) 私も4年前までは 大学病院で看護師をしていました。 なんせ急性期の現場だったので 日勤も夜勤も、忙しい時は休憩時間なんてほぼない!

          看護師の副業、何から始めたらいい?

          【起業初心者】売り上げは簡単に上がる

          長期的な成功のために必要なこと好きなことで好きな仕事をして経済も伴わせていくために 信念のないブランドは信頼されません。 そのためにも、「ブランドへの共感」つまり 「あなたという人間性への共感」が重要となってきます。 ブランド(あなた)の信念や価値観、揺るがないミッションを持っていないブランドは、お客様からの共感や感動は中々得ることはできません。 ブランド構築のために重要なことブランドとは、お客様に対するお約束であり、責任です。 ブランド価値を高める活動がブランディン

          【起業初心者】売り上げは簡単に上がる

          【価格設定】ブランド力を落とさないために

          ブランド力が強いと 値下げをする必要がありません。 安価なサービス提供で自分を安心させる人起業スタートアップの方で「自信がない」と嘆く人は 提供するサービスに対して、低下価格で他社と競争しようとします。      そもそも値下げをしないと お客様が来ないということは その商品・サービスに元の価格だけの 価値がなかったということ。     値下げで自信のなさを守るよりも大事なこととは?   特に、個人として自分のオリジナルサービスを提供していく際に あなた自身の「人と

          【価格設定】ブランド力を落とさないために

          【モチベーション】上がるのを待たない方がいい訳

          モチベーションは勝手に上がらない昨日はモチベーションが上がっていたのに、今日は何故か上がらない。 モチベーションが上がるタイミングが来るまで待っている。 これらを攻略するための鍵はギャップです。今の生活と、本当は叶えたい理想の生活を明確に可視化した上で、感覚まで落とし込んだ上で、現実と未来のギャップを感じることは、自然と行動の変化に繋がる意欲を生み出します。 モチベーションを上げるには「待つ」必要はない気持ちが上がらないから、上がるまで待てばいい。 という考え方がありますが

          【モチベーション】上がるのを待たない方がいい訳

          【心を動かす】上級者の指摘法

          信頼力に欠ける人は、相手の「自尊心」を無視する。 信頼度は「冒頭」で決まる仕事や家庭、全ての人間関係の中で相手に指摘をしたいと思うときに重要なのは、冒頭に何を伝えるかです。 冒頭の伝え方を間違えてしまうと、相手の自尊心を傷つけることになり、否定されたと捉えられてしまいます。 結果、相手は自分に対して反発精神を抱き、良質な信頼関係を築けないことにも繋がります。 価値観の押し付けはしないまず、指摘をしたいと思う前に大事になってくるのが「その指摘は自分の価値観の押し付けにな

          【心を動かす】上級者の指摘法

          【聞く力/聞き出す力】信頼構築に繋げる2つの鍵

          伝える力より、聞く力が重要コンサルをしていると、集客は出来ているものの、成約に繋がらないといった課題を抱えている人の悩みは、よく聞きます。 成約に繋がらない大きな原因としては 相手の真のニーズまで掘りきれていない。 この真のニーズとは、本人も気が付いていない潜在的ニーズを顕在化してあげることです。そうすることで本人自ら気付きを得ることができ、その自らの気付きが「行動の決断」に繋がります。 聞き出す力を付けるために大切な心構え聞き出す力=質問をする ということをイメージし

          【聞く力/聞き出す力】信頼構築に繋げる2つの鍵

          【グルコンor個別】結果に繋げるコンサルの選び方

          グルコンと個別コンサルの違いを理解する グループコンサルと個別コンサルは、聞いてわかるように 複数人か個別かの違いです。 グループコンサル(略してグルコン)のメリットには ・同じ起業仲間との関係性が築ける ・起業仲間同士で情報交換ができる ・仲間がいることで刺激を与えてもらえる 等 個別コンサルのメリットは ・自分に合った具体的な進み方を提案してもらえる ・オーダーメイド型なので自分の強みを発見しやすい ・個別性に沿ったコンサルなので結果が出やすい 等 反対に グル

          【グルコンor個別】結果に繋げるコンサルの選び方

          【ファン作り】お客様から選ばれる方法

          コンサルタントという看板を掲げていると、様々な人から相談を受けます。 中でも、ここ最近増えてきている相談が、起業スタートし1〜3年の起業ママや、個人で営業活動をしているビジネスマンからの、「ファン作り」に対する相談です。 信頼を持ってもらい、濃いファンに繋げるために ・SNSマーケティングを勉強したり ・ライティングを勉強したり ・営業法を勉強したり とにかく知識を学ぶことでファン作りができると考えている読者の方もおられるかもしれません。 今日は、 知識はあるのに濃いフ

          【ファン作り】お客様から選ばれる方法