マガジンのカバー画像

読書

15
運営しているクリエイター

#三浦しをん

【メンヘラ】自己肯定感を破壊してくる小説選んでみた【集まれ】

【メンヘラ】自己肯定感を破壊してくる小説選んでみた【集まれ】

七夕の夜に祈ったのは、『世界平和』だった。

残念ながら影法師はそんなに性格がよくない。祈ったのはとあるプロ野球選手であった。中継ぎから先発転向したルーキーは、ここまで4先発4勝と想定外の活躍を見せている。神様からすれば、先発して勝つことこそが世界平和への近道だと思ってるのかもしれない。
……というのは置いておいて、チームの優勝やら個人の成績ではなく世界平和を祈っちゃうふてぶてしさは単純に羨ましい

もっとみる
風と共に走りぬ

風と共に走りぬ

100回以上読み返した小説がある。
装丁は擦り切れた部分をセロテープでせっせと補強し、表紙は手垢で黒ずんでいる。保存用観賞用布教用自慢用に4冊持っているから、1冊は思い切り読み潰すぐらいでいい。最近は再読する頻度も減ったが、それでも年末から年明けにかけては毎年何度か読み返していた。
ありきたりに言ってしまえばわたしの人生のバイブル。好きな部分はそらで言えるし、読む度に違う部分に共感して感銘を受ける

もっとみる
衝動買い見聞録〜神タイトルを探せ〜

衝動買い見聞録〜神タイトルを探せ〜

23歳前後の女には、そこそこの割合で高校前後に『林遣都ゾッコン期』がある。
「そこそこ」「前後」というふわっとした表現でおわかりであろう。

当社比です。

出会いはたしか『バッテリー』だったはずで、結局一番気に入ったのは『荒川アンダーザブリッジ』だった。小栗旬と山田孝之の顔を緑と黄色で塗りたくる制作陣の根性がいい。どう考えても顔面の無駄遣いだ。
中でも、林遣都演じる市ノ宮行が小栗旬演じるカッパの

もっとみる