見出し画像

【三日坊主な人必見!】「毎日頑張ろう」は超危険!あなたが挫折する理由

★記事のポイント★
1.どんな方の役に立つ?
「私は三日坊主の常連です」という方・挫折しやすい方
「今度こそは続けていきたい」と思っている方

2.この投稿を読んで何が得られる?
継続を挫折してしまう理由・挫折しないで継続する秘訣

3.取組み続けた結果、どういう状態になる?
ゆっくりと着実に進歩している・継続できている


新しいことに挑戦するとき、「毎日やろう!」と決意して、取り組み始める方が多いのではないでしょうか?
継続する上で大切なことではありますが、一方でそれが挫折の原因となる場合があります。
数日、数週間で「やめてしまった」経験をお持ちの方が、つい陥りがちな思考パターンとなぜ挫折しやすくなるのか、理由をご紹介します。

1「 毎日頑張ろう」は、けっこう”危険”

1-1 挫折しやすい人の思考パターン
挫折経験の多い方が、陥りがちな思考が2つあります。

①「大きな成果」を手に入れようとすること
②そのために「毎日やらなきゃ」と張り切ること

ある程度大きな成果を成し遂げたいと思ったときに、いきなり大きな事柄に取り組もうとしがちで、それも毎日やろうとしがちです。

例えば、「ダイエットしたい」場合に、「ウエスト-15cmと体重-10kgを達成したい」といった場合です。

毎日「食事(糖質)制限」して、毎日「ジムで運動」して…
張り切るのはけっこうですが、残念ながら、続かない典型例です。

1-2 なぜ挫折しやすいのか?
張り切って始めてみました。
「やると決意したし、"毎日"やらなきゃ!」

自分で決めたことですから、頑張ろうとする姿勢や気持ちはわかります。
ですが、次第に「やらなければならない」気持ち、すなわち”義務”だと思ってしまいませんか?

義務感があると、途端に継続がしんどくなります。
ノルマを自分に課すことで、自分を縛りつけることになりかねません。

さらに具体的な数値があると余計につらくなります。
「毎日ジムで30分間ランニングする」場合、”30分”走る行為が足かせになります。

毎日やるのがノルマになってしまうと、それを達成できなかった場合に、自分を責めてしまう、罪悪感が生まれやすくなります。
結果、続かず挫折につながってしまいます。

<ポイント>”義務感”があると続かない

1-3 挫折しないための予防策
私は、物事を習慣化する上で、小さくても構わないので、毎日実行することが大切だと考えています。「規模」の大小ではなく、習慣化に与える「頻度」の好影響を重視しているためです。

毎日続ける方が、習慣化にとってはポジティブですが、1回(秒)もやらない日があってもいいと思います。

「義務じゃないんだから」
「自分が好きで、やりたくて」

やっていることですから、自分なりのペースで取り組むべきです。

他人と比べる必要はないですし、自分の心地よい温度感で、自分と付き合っていく方が、結果的に長続きするはずです。

ただし、やらない日が増えれば増えるほど、習慣の”復帰”に労力が必要となります。
休んでも1.2日に留めることをお勧めします。
復帰するための方法については、また別の機会に記事にしたいと思います。


「1回(秒)も取り組まないのはイヤだ」「毎日なにかしらやりたい」

と思う方は、できるだけ毎日続けられるように工夫しましょう。

行動の”ハードル”を、「地表すれすれ」レベルまで下げてあげてください。
”とっても”小さなことであれば、毎日続けられます。

なるべく頑張らないで続けるための秘策として、これを「毎日頑張らない習慣」と名づけました!…私が勝手に(笑)

次にその具体例をご紹介しますね♪

2 「毎日頑張らない習慣」の具体的なアクションプラン

なんとか続けるために、ハードルを下げまくる「毎日頑張らない習慣」をご提案します。

次の例を参考に、習慣化する上での具体的なアクションプランを考えましょう!様々な方を想定して、身に着けたい習慣別にご提案します。

2-1 毎日、読書する
★1ページ読む、1文読む
★表紙、裏表紙だけ読む
★線やマーカーを引いた文章1つ振り返って読む

2-2 毎日、腕立て・背筋・スクワット3種目各30回
★毎日3種目各3回ずつ行う
★1日1種目10回行う
★自分が行いやすい種目は、毎日5回やる
★ストレッチで代替する

2-3 毎日、自炊して健康的な食事を摂る
★ある程度加工済みの食材も使う
★出来合いのお惣菜や冷凍食品も使う
★食材1~2つ加えたら完成する加工商品を使う
★食材の配達サービスを使い、レシピどおりにつくる

2-3 毎日、TOEICの勉強をする
★参考書を開いて1ページ読む
★問題集を1問解く
★英字新聞・ニュースの1面を読む
★英語のラジオ音声を1分聴く

2-4 毎日、ブログを更新する
★記事の1項目だけ書く
★記事の骨格だけ決める
★記事ネタの情報収集を行う
★記事の画像収集を行う

2-5 毎日、瞑想する
★格好や姿勢、場所、時間にこだわらない
★お風呂の中や電車の中で1分瞑想
★寝る前のベッドの上で30秒
★5回深呼吸するだけ

2-6 毎朝、ランニングする
★ランニングして気分がのらなかったら引き返す
★軽い散歩やジョギングにとどめる
★スポーツウェアに着替える
★スポーツシューズを履く

3 まとめ

「「毎日頑張ろう」は超危険!あなたが挫折する理由」として、挫折しやすい人が陥りがちな2つの考え方をご紹介しました。

①「大きな成果」を手に入れようとすること
②そのために「毎日やらなきゃ」と張り切ること

加えて、行動することに”義務感”があると、挫折しやすくなります。
誰かに指示されたわけではありませんから、必ず毎日続ける必要性はありません。休むことがあっても誰も責める人はいません。
気楽に取り組むくらいの心持ちでいきましょう♪

毎日継続するにしても、挫折を防ぐためには、実行のハードルを徹底的に下げる「毎日頑張らない習慣」を身に着けることがお勧めです。
頑張らない方が、結果的に継続できる可能性は高まります。
頑張りすぎないよう、頑張りましょう!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?