最近の記事

言葉で伝える自己紹介

これから社会人になるので試しに自己紹介を書いてみました。 読んでくれたら嬉しいです。 「将来の夢はサッカー選手。」小学1年生の頃からそう言っていた。観客の心をプレー1つで熱狂させる。 私のヒーローはウルトラマンでも仮面ライダーでもなくサッカー選手だった。 朝から晩までボールを蹴るサッカー小僧。 しかし、中学生で現実を知る。 電車に揺られ何時間もかけて毎週試合に行く。 出場機会はない。そんな生活が2年近く続いた。 「もうやめようかな。意味なんてあるのか?」 毎日自分に

    • 時間を支配する

      ここ最近決めたことができない自分に嫌気がさします。 とにかく集中力が続かないのです。 集中力を維持するのに効果的な方法は本を読み、またYouTubeで調べて実践してきました。 休憩を挟むことや時間を短く区切るなどあり、実際に試しました。 集中できる時はもちろんあるのですがここ最近それができないのです。 そもそもどうやって集中していたのかを考える始末です。 集中できない1つの要因として強制力がないからだと考えました。 今現在の生活は、締め切りもなければ、これをしなければ

      • 21歳を終えて~バカは世界を救う~

        おめでとう自分、ありがとうみんな。 無事22歳になりました。 今日から22歳を迎えるわけですが特に変わったことはないです。 強いて挙げるなら彼女のいない誕生日は大学生始まって以来ということくらいです(笑) 冗談はさておき1年前の自分からは大幅に変わったと言えます。 今日は21歳の1年を振り返り、22歳の抱負を綴ろうと思います。 21歳の自分は?21歳の1年に題を付けるなら、 誰かの考える“あるべき姿”との苦闘 こんなところですかね(笑) 去年の5月は部活に大

        • 1カ月経って変わったこと

          noteを書き始めてから1カ月が経ちました。 最近は投稿する内容がなくなってきて少し投稿頻度が落ちてきました。(笑) 書き始めた当初は楽しみながら書けていましたが、最近はなかなかに難しいです。 ありがたいことに読んでくれる人が大勢いて感想をもらうことが多くなりました。 そのぶん良い文章を書こうと思えば思うほど手が止まってしまうのです。 継続するのは大変だし、文章を練り上げるのって相当力を使います。 でもこれで継続できないのは本末転倒なので内容が薄くても書いていこうと思います

        言葉で伝える自己紹介

          好きを仕事に?そんなの間違ってる!

          人生を幸せに送るには? 「人生のほとんどを仕事にあてるのだから、好きなことをやった方がいい」 こういう言葉を就活の時はよく聞いた。 このような言葉を聞くと、ヒリヒリと胸がざわつく。確かに正論だ。正論なんだけど違和感だけが拭いきれない。 仕事は楽しい方がもちろんいい。 そして好きなことを仕事にできたらさぞいいだろう。だが好きなことを仕事にできる人はどれだけいるだろうか?そもそも仕事をしたくない人だっているはずだ。 私はサッカーが好きだ。 ただサッカー選手にな

          好きを仕事に?そんなの間違ってる!

          笑って死ぬには

          考えるだけでも恐ろしい。 自分が死ぬときのことを想像するのは・・・。 なぜこんなことを書いているかというと先日、ある記事を見て「死」について考えさせられたからだ。 それと同時に高校時代の先生の言葉を思い出した。 全人類共通のゴールとして死が設定されているわけだが、「死」について真剣に考えている人がどれだけいるだろうか? まだ20代そこらの学生である私が「死」について考えるのは、なかなかに難しい。 先のこと過ぎて、想像すらできない。 普通の学生だったら余程のことがない限

          笑って死ぬには

          怠惰な自分を変えようプロジェクト

          朝7時に起きて朝ごはんを高速で済ませ、9時まで2度寝する。 2度寝から覚めたら株価をチェックし、携帯ポチポチ。 10時過ぎくらいに、「あーこんなんじゃだめだ」と思いランニングに出かける。 帰ってきた頃には12時前になっているのでテレビを見ながら昼飯を食べる。 なんやかんやで14時になり、まだ今日なにもしていないと自己嫌悪に陥る。 だが昼飯を食べた後は、決まって眠くなり仮眠をとる。 その仮眠も気がついたら17時を回っていたなんてのはざらにある。 勉強しなければいけないという気持

          怠惰な自分を変えようプロジェクト

          スポーツの価値とは

          つい先日スポーツの価値について考えるきっかけがあった。 「なんでスポーツをやるのか?」 そう問われて即答するのはなかなかに難しい。 「それもなぜわざわざ部活動でやるのか?」 この問いが私には相当難しかった。 今まで15年間サッカーを続けてきた私にとって、サッカーは日常生活の一部であったため考えたこともなかった。 もちろんサークルでもサッカーができる。 でも部活動を選んだのだ。 楽しいからという理由だけではないのは確かだ。 ”大学生でサークルではなく部活動を

          スポーツの価値とは

          魅惑の思考術

          継続は力なり。 noteを書き始めてちょうど一週間が経ちました。 先日友人から 「最初に比べて読みやすくなった!」 そう言われてちょびっとだけ嬉しかったです。 引き続き書いていくのでよろしくです。(笑) さて今回は電通時代にクリエイターとして活躍されていた西島さんの「思考のスイッチ」について書き進めていきます。 アイデア創出には公式がある私自身昔からアイデア発想には自信がありました。 そしてアイデア発想が楽しいと今でも感じています。 ただ課題が難しいほど自分の

          魅惑の思考術

          あ、コトバって素敵だな

          おはよう、こんにちは、こんばんは、S君です。 とにかく驚いた。 「心を動かすコトバは作れる」 “伝え方が9割”この本を読んだことのある方ならピンとくるかもしれません。 それほどまでに技術として確立されているなと考えています。 これぞ技術の集大成「朝、目が覚めると、なぜか泣いている。そういうことが、時々ある。」 「見ていたはずの夢は、いつも思い出せない。ただ・・・」 「ただ、なにかが消えてしまったという感覚だけが、目覚めてからも長く残る。」 「あの日・・・星が降っ

          あ、コトバって素敵だな

          ずる賢く生きるだけで人生豊かだ

          目からウロコとはまさにこのことだった…。 初めてこの本を読んだのは大学3年生になってすぐだったと思います。 「林先生が驚く初耳学」で特集されていたこの本に興味を持ち即座に購入したのがきっかけでした。 『今までの自分はどれだけ損をしてきたのだろう…。』 この本を読んで、考え方が変わり、戦い方が変わりました。 もっと早くに出会いたかったです。(笑) でも就活前にこの本を読めていたことだけが不幸中の幸いでした。 "この世は実力主義ではない" この本を一言で要約するとこ

          ずる賢く生きるだけで人生豊かだ

          「そうぞう力」ってすばらしい

          おはよう、こんにちは、こんばんは、S君です。 とにかくワクワクが止まらない。 こんな感覚誰もが1度は体験したことがあるでしょう。 「創造力」より、まずは「想像力」 この言葉が自分の価値観を変えました。 それでは詳しく書いていきます。 本の概要元博報堂制作部長により書かれた本です。 “すごい企画の生み出し方”を色んな視点から伝えています。 広告の仕事とは「考えること」です。 「人と違う考え方」 そのヒントを教えてくれる本になっていました。 就活してい

          「そうぞう力」ってすばらしい

          あなたならどう伝える?

          おはよう、こんにちは、こんばんは、S君です。 何でも試してみるものです。 伝わる文章を書くために必要なことはズバリ 結論から書くこと 「そんなの当たり前じゃん」 と思いましたよね! 自分もこの言葉を見たらそう言います。(笑) しかし就活で使うPREP法とは少し違います。 すでに本を読んで実践した効果を感じています。 それでは詳しく書いていきます。 本の概要まずこの本の作者が博報堂のスピーチライターの人で文章力は要約力で決まると言っています。ここはそんなに

          あなたならどう伝える?

          自己成長するためにできること。

          おはよう、こんにちは、こんばんは、S君です。 名前には触れないでください(笑) こういったものを書くのは初めてなので手探りながらも書き進めていこうと思います。(笑) _____________________ 今回はなぜnote(ブログ)を書き始めるに至ったかを中心に書いていきます。 それは自己成長するためです。 ・・・「何言ってんだこいつ?」となると思うので詳しく書いていきます。 就活後の現状就活がひと段落し、大幅な時間ができた。 「何をしよう

          自己成長するためにできること。