見出し画像

自己成長するためにできること。


おはよう、こんにちは、こんばんは、S君です。
名前には触れないでください(笑)

こういったものを書くのは初めてなので手探りながらも書き進めていこうと思います。(笑)

_____________________

今回はなぜnote(ブログ)を書き始めるに至ったかを中心に書いていきます。

それは自己成長するためです。

・・・「何言ってんだこいつ?」となると思うので詳しく書いていきます。



就活後の現状

就活がひと段落し、大幅な時間ができた。

「何をしよう・・・」

就活をしている時は第一志望に合格するという目標があり、努力できていた。
だからこそ日々充実した生活を送れていた。

しかし、いざ就活が終わってみると何をしていいか分からない。

第一志望の内定をもっているのにも関わらず他の企業を受ける。選考は通過し最終面接が組まれる。だがそこに喜び満足感はなかった。

コロナも重なりとにかくやることがなかった。
サッカー部に復帰しようとも考えランニングしたりしていたがコロナのせいでその気持ちも薄れてしまった。

何の目標もないまま1か月以上が過ぎ何の成長もなくただ時間を浪費する自分に嫌気がさしてきた。

目標がないからなんとなく勉強しても身が入らないやる気が出ない。脳に定着していないのが分かる。

この現状を変えるためにnoteに自分のインプットの可視化脳内整理をしようと決心しました。

noteの目的

①伝える力を身に付ける。

来年から広告会社で働くにあたり、今の自分では”到底戦えない”と感じています。
まわりの学生は頭が良いやつばかり。
サッカーしかしてこなかった自分にないものばかり持っている。

「戦う武器が欲しい・・・」

伝え方1つで相手の心を動かす、言葉のチョイスで大きく変わるし順序によっても与える印象は様々。
営業するにしても生活者の心を動かすにしても伝える力が重要である。
これは就活している人なら誰もがぶち当たる言葉の壁だ。

だからこそ今からトレーニングし戦う武器を身に付ける。



②その日の学びをアウトプットしたいから。

メンタリストDaiGoいわく「学習はアウトプットしないと記憶に定着しない」(多分こんなニュアンスの言葉)と言っており、彼が動画を出すのも同じ理由だそう。
お金を稼ぐという目的もあるが…。

だから自分もインプットをしっかりアウトプットできる場を設けることで学びに繋げていく。

確かに昨日学んだことを思い出そうとしてもできなかった自分がいます(笑)


③継続するため。

周期的に投稿するという目標を設定することで三日坊主にならずにすむという考え。
単純に見栄っ張りで、一度やると発言した手前途中でやめられないという強制力を与えたいというのが本音の部分。

これは完全なる自己満足ですので、「今日はどんな変なこと書いてるんだ」くらいの気持ちで読んでみてください。



テーマ

書く内容もある程度決めており、

・本から得た学び
・その日勉強したことのアウトプット
・日常に対する違和感

これを自分なりの価値観、観点で書いていこうと思っています。

[日常に対する違和感]というのは表現が正しくないかもしれませんが、生活する中で得た新たな気づきや考えを書いていきます。

多分3つ目はくだらなくなりそうな予感…

目標

最後に目標を書いて終わりたいと思います。

1年間継続すること!

まずは楽しむことをモットーに
とりあえず3カ月頑張ってみます!

S君.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?