あとび

自分が書いたり思ったりしたことを置いておく場所として使っています。

あとび

自分が書いたり思ったりしたことを置いておく場所として使っています。

記事一覧

日2024.06.08記

今日はなんだか何もやる気が起きなくて,ぼんやりと怠惰な日を過ごした。 前に熱を出した時と同じような怠さを昨日の夜感じたものだから,本当は出かけるはずだったけれど…

あとび
8日前
1

おまえはいつも重そうな鎌を抱えている

数ヶ月に一度会うか合わないかという友人がいる。 その友人はなんとも嫌なやつで,でもどこか愛嬌があって憎みきれないので今まで決別もできずに生きてきた。 ここ最近は…

あとび
1か月前

普通に生きること

人間に本来正常な状態などは存在せず,みんながみんなちょっとずつおかしくて,そしてそれを許容して生きていくことが求められている。 言い換えれば,少しぐらいおかしい…

あとび
1か月前
2

ジョーダン・ベイカーと私のその後

私はジョーダン・ベイカーが好きです。どのくらい好きかというと、彼女と結婚したいがあまりに狂った投稿をするぐらいには好きです。あと意味ありげな感じでゴッホの描いた…

あとび
2か月前
4

SDGsを題材にした短い小説

課題の一環として書いたものです。きちんと理解することも向き合い方の一つかなと思ったので投稿してみました。最近はそこまで感じることは無くなったけれど、一時期は、何…

あとび
3か月前
3

慢性的な生きにくさを感じている

いつ始まったとかではないけれど、ぼんやりとした息苦しさと一緒に生きている。この息苦しさが生きにくさに直結しているわけではないとは思うのだが、自分の中でどう折り合…

あとび
3か月前
2

ジョーダン・ベイカー、結婚してくれ

つい最近、「華麗なるギャツビー(2013)」を見た。Prime Videoでちょうどおすすめされたからだ。何百本もの映画をワンクリックで見ることができるAmazon Primeは偉大であ…

あとび
3か月前
3
日2024.06.08記

日2024.06.08記

今日はなんだか何もやる気が起きなくて,ぼんやりと怠惰な日を過ごした。

前に熱を出した時と同じような怠さを昨日の夜感じたものだから,本当は出かけるはずだったけれどそれもやめておいた。出かける用事がなくなったので,昨日は安心して眠りについた。

なぜか朝の8時ぐらいには目が覚めてしまった。ベッドから出る気もなかったので,そのままダラダラ過ごしていた。

けれど明日までの課題が残っていた(しかも存在を

もっとみる
おまえはいつも重そうな鎌を抱えている

おまえはいつも重そうな鎌を抱えている

数ヶ月に一度会うか合わないかという友人がいる。

その友人はなんとも嫌なやつで,でもどこか愛嬌があって憎みきれないので今まで決別もできずに生きてきた。

ここ最近はめっきり顔を合わせることもなくなって旅にでも出ていたのだろうとばかり思っていた。

ふらりと見せた姿があまりにも変わらない姿でいるものだから,理由もなく泣きたくなってしまった。

そのくたびれた靴も,色褪せたコートも新しいものに変えるこ

もっとみる
普通に生きること

普通に生きること

人間に本来正常な状態などは存在せず,みんながみんなちょっとずつおかしくて,そしてそれを許容して生きていくことが求められている。

言い換えれば,少しぐらいおかしいことが普通であって,逆に全てが普通で正常の人間は,この社会ではその存在そのものが異質となる。

そもそも他人同士である時点で,他人と生物学的に同じようには決してなれないわけであって,人はどこまでも孤独である。

ではなぜ孤独に生きないかと

もっとみる
ジョーダン・ベイカーと私のその後

ジョーダン・ベイカーと私のその後

私はジョーダン・ベイカーが好きです。どのくらい好きかというと、彼女と結婚したいがあまりに狂った投稿をするぐらいには好きです。あと意味ありげな感じでゴッホの描いた精神科病院の廊下をアイキャッチ画像にしてみたり(決して私が精神科にかかるべきということではなく)とか、最近何かと話題に上がるChatGPTに夢小説を書いてもらったりするぐらいに好きです。

しかしこのジョーダン・ベイカーという女、マジで二次

もっとみる
SDGsを題材にした短い小説

SDGsを題材にした短い小説

課題の一環として書いたものです。きちんと理解することも向き合い方の一つかなと思ったので投稿してみました。最近はそこまで感じることは無くなったけれど、一時期は、何かにつけてSDGsだのサステナビリティだのと言われていたような気がします。

これを書いた当時は、よく聞くけど実際の内容とかはよく知らないなあという感覚で、調べつつ知識をつけようという軽い気持ちでした。ところがちゃんと調べてみたら一つ一つの

もっとみる
慢性的な生きにくさを感じている

慢性的な生きにくさを感じている

いつ始まったとかではないけれど、ぼんやりとした息苦しさと一緒に生きている。この息苦しさが生きにくさに直結しているわけではないとは思うのだが、自分の中でどう折り合いをつけていいものかわからない。

ふとした瞬間に自分が周りと同じじゃないことに気付いたり、周りが普通にできていることが自分ではわからなかったり、それを上手く聞けなかったりする。はみ出すことがダメだと考えてしまうから、同じじゃないと苦しくな

もっとみる
ジョーダン・ベイカー、結婚してくれ

ジョーダン・ベイカー、結婚してくれ

つい最近、「華麗なるギャツビー(2013)」を見た。Prime Videoでちょうどおすすめされたからだ。何百本もの映画をワンクリックで見ることができるAmazon Primeは偉大である。そしてPrime Studentはもっと偉大だ。

元々「華麗なるギャツビー」というタイトルを聞いたことはあったが、原作を読んだことはなかった。適当な時間潰しのつもりで、本当にとても軽い気持ちで見始めた。結論か

もっとみる