マガジンのカバー画像

本当に、痒いところに手が届く政治とは

97
衆議院・内閣委員会の公聴会。中央、不愉快そうな面をしてるのは実は私ですw まるで私がマイクの前で不機嫌そうにしているように見えますが、実際に話をしてるのは、その前で顔を伏せている…
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

教育格差を直視する<その2>

教育格差を直視する<その2>

こんばんは。今日もお疲れ様です。

前回に引き続き、(週をまたがりましたので)先週読んだ教育に関する記事・投稿で、気になったものをご紹介します。

ご参考までに、前回の投稿はこちら。

東大生の投稿もうひとつ、教育格差という点で考えさせられたのは、こちら、現役東大生の布瀬川天馬さんの投稿。

布瀬川さんの主張点をひとことで言うと、都会と地方で受験に関する「情報」と「時間」の格差は深刻だ、ということ

もっとみる
教育格差を直視する

教育格差を直視する

こんばんは、今日もお疲れ様です。

今週、教育問題に関する2つの記事がアップされたので、そのことについて考察してみました。

教育格差を容認してしまっている日本人1つ目は、橘木 俊詔(たちばなき としあき) 京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授による東洋経済オンラインのこちら。

「家計が教育投資できるか否かが子の将来を左右」というサブタイトルがついてます。

まず、「ベネッセ教育総合研究所・朝

もっとみる

マイナンバーカード成立後の諸事情

こんばんは。今日もお疲れ様です。

サイボウズ青野社長の問題提起
昨晩(日をまたいでしまったので一昨日の晩ですね)、サイボウズの青野慶久社長が、マイナンバーカードについてnoteで問題提起されておられました。

結論からすると、現行のマイナンバーカードは廃止しましょうという主張です。
また、世間一般の人は青野さんと同じ思いを共有しているし重要と思いますので、論点を全部引用させて頂いて、番号を振って

もっとみる
「新」立憲民主党の将来性<その2>

「新」立憲民主党の将来性<その2>

こんばんは。今日もお疲れ様です。

今日も政治の話ですみません。

Facebookの「過去の思い出」に、4年前の今日自分がシェアした勤務先のイベントを改めて見てみたら、ミュージシャンで保育士、気象予報士の資格をもつ、奥村政(まさよし)さんが表示されてました。

この奥村さんという方、ニックネームは「おっくん」だそうですが、昨年の参議院選で所属していた「RAG FAIR」というバンドを脱退し、立憲

もっとみる
「新」立憲民主党の将来性

「新」立憲民主党の将来性

こんばんば。今日もお疲れ様です。

今日は政治の話ですみません。

尾中香尚里というジャーナリストの投稿
先週実施された立憲民主党と国民民主党の合流について、以下の記事を読みました。

尾中香尚里というジャーナリストの方がポジティブに書いてますが、私は、その書き方自体は評価しますが、実態としては、今のままが続く限り単なる民主党の再結成と見ています。

新立憲民主党は、新自由主義色を強め「自己責任」

もっとみる
ふるさと納税の事案について

ふるさと納税の事案について

こんにちは。今日もお疲れ様です。

今日午後にも、自民党新総裁が決まるので、その前にアップします。

先週、Yahoo!ニュースがアエラの記事を紹介してました。

アエラの元の記事はこちらです。

この話は、以前から「霞が関では知らない人はいない有名な話」だったそうです。
総務省だけでなく、各省庁に同じような話が一つや二つ必ずあるそうで、それは、菅官房長官が官僚を掌握するために、敢えて露骨な「見せ

もっとみる