マガジンのカバー画像

ハロー通信スタッフコラム

7
運営しているクリエイター

記事一覧

『食の歴史――人類はこれまで何を食べてきたのか』

『食の歴史――人類はこれまで何を食べてきたのか』

ジャック・アタリによる食を通した将来展望。
人間の成立ちからその文化や社会をつくってきた食。しかし、19世紀後半の工業化以降は、人間ではなく資本のためのものになってしまった。将来のわたしたちの持続可能な生活を守るために知っておきたい知識が満載。ハロー通信メンバーとしては、最後の章の基礎知識集は、栄養素の元素での解説もあり、辞典的にも便利です。

勝手にまとめますと、、、

――遊牧して猟をして暮ら

もっとみる
成功の普遍的法則

成功の普遍的法則

ザ・フォーミュラ~科学が解き明かした「成功の普遍的法則」~ 光文社

著者 ノースイースタン大学ネットワーク科学部門教授 アルバート=ラズロ・バラバシ

ネットワーク科学の世界的第一人者である著者が、人間の功績にまつわる膨大なデータを集め、成功を構成要素に分解する方法を見つけ出し、人が成功する仕組みを分析し、公式化したという画期的な内容です。

まず、成功の定義ですが、「成功とは、あなたが属

もっとみる
THE RHETORIC 人生の武器としての伝える技術

THE RHETORIC 人生の武器としての伝える技術

THE RHETORIC
人生の武器としての伝える技術
著者 ジェイ・ハインリックス

 子どもと一緒に勉強をしていると、つい「なんで分からないの?」とカッとなってしまい反省することが多いです。子どもに限らず、家庭でも職場でも、伝えたいことをうまく伝えられなかったり、相手をうまく説得できずににもどかしい思いをすることがあります。この本は、その「伝える技術」すなわちレトリックを教えてくれる本です

もっとみる
教育格差

教育格差

ハロー通信スタッフコラム6

教育格差 ──階層・地域・学歴 (ちくま新書) 筑摩書房 著者 松岡亮二

この本のすごいところは、データで語られていることです。教育というと、身近で思い入 れがあるテーマだからこそ、経験で考え語ってしまいがち(教育行政も残念ながらそうらしい)です。そんな中で、論より証拠を見せられて愕然としますが、自分の子どもや社会のためにどうすれば

もっとみる
元素周期表で世界はすべて読み解ける

元素周期表で世界はすべて読み解ける

ハロー通信スタッフコラム2、読書で学んだことです。

元素周期表で世界はすべて読み解ける~宇宙、地球、人体の成り立ち~ (光文社新書) 光文社
著者 吉田たかよし 医学博士

初回はこの元素の本。ハロー通信では元素まで掘り下げて理解することをモットーとしていますが、高1で化学に挫折した文系の私にとって、元素は「スイヘイリーベ」と言って暗記する訳の分からない避けて通るやつというものでした。この本は、

もっとみる
不便益という発想

不便益という発想

ハロー通信スタッフコラム4、読書で学んだこと第二弾です。

ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れてみてはどうですか? ~不便益という発想
著者 川上浩司 京都大学デザイン学ユニット特定教授

少し前にハロー通信で出てきた「不便益」。面白い言葉だなと思い、Amazonでキーワード検索をしていたらこの本がヒットして読んでみました。不便益の定義からその効用、

もっとみる