Li

Twitter(@Li_0324)のLiです。105回薬剤師国家試験で不合格になり、薬…

Li

Twitter(@Li_0324)のLiです。105回薬剤師国家試験で不合格になり、薬ゼミで勉強して106回薬剤師国家試験を受験しました。この1年間で経験したことや各科目のまとめPDFを中心にnoteを書いています。よろしくお願いします。

マガジン

  • 薬剤師国家試験『勉強方法』

  • まとめPDF

  • ひとり飲み

  • 薬学生の就活

最近の記事

  • 固定された記事

【薬剤師国家試験】浪人生が余裕をもって合格するまで

こんにちは。 今回は、初の有料記事を書いていきたいと思います。 今まで無料だったのになぜ今回は有料なの?と思われると思いますが、この1年間質問箱やDM、noteでお話してきた内容についてのまとめを、まだお伝えできていなかった経験談を交えながら書いていきたいと思います。 今回7,000文字を超えたのでかなりのボリュームですが、最後まで読んでいただけたら幸いです。 ※無料版で読みたいという方は以下の記事から興味のある記事をご覧ください。

有料
500
    • 2022年を振り返って

      あけましておめでとうございます。 昨年もたくさんnoteを読んで下さりありがとうございました。 新しい記事がなかなか書けなかったのにもかかわらず、昨年だけで3万PV。 2年間で7万PVを達成できました。 こんなにたくさん読んでいただけるとは思っていなかったので驚きです。 本当にありがとうございました。 さて、今回は2022年の振り返りをしていきたいと思います。 仕事面での振り返り 鬱々とした内容が多くなってしまいますが、少しずつ振り返っていきたいと思います。 2022

      • 【薬剤師国家試験】統一模試の心構え

        こんにちは。 今年も統一模試の時期になり、統一模試について受験生から質問をいただくようになりました。 そのため、今回は「統一模試の心構え」について書いていきたいと思います。 ただ、この記事を読むうえで注意事項があります。 この記事で「目標点について」も書いていきますが、この点数を取れないと合格できないというわけではありません。誤解して欲しくないという思いもあってこれまでこの記事を避けてきましたが、模試を有意義なものにしていただきたいという思いが強くなったので今回紹介させていた

        • 新人病院薬剤師になる方へ

          3月末にスペースを行ってからだいぶ時間が経ってしまい、大変申し訳ありません。来てくださった方は、ありがとうございました。 終わった後、DMを下さる方もいらっしゃってとてもうれしかったです。 今回は、スペースでお話しした内容を書いていきたいと思います。 お祝い まずは、第107回薬剤師国家試験合格おめでとうございます!! 今年もコロナの影響で、勉強だけでなく感染対策にも注意しないといけなくて、大変な1年間だったと思います。そんな中、しっかり勉強の成果を出して合格された皆さん

        • 固定された記事

        【薬剤師国家試験】浪人生が余裕をもって合格するまで

        マガジン

        • 薬剤師国家試験『勉強方法』
          18本
        • まとめPDF
          9本
        • ひとり飲み
          4本
        • 薬学生の就活
          2本

        記事

          【薬剤師国家試験】note索引

          こんにちは。 今回もnoteご覧いただきましてありがとうございます。 第107回薬剤師国家試験が終了しましたね。 受験された皆さん、本当にお疲れさまでした。 まずは、とても疲れたと思うのでゆっくりして1年間の疲れをとってほしいと思います。 さて、今回はこの1年間薬剤師国家試験関連の記事をたくさん書いてきたので、こちらの記事を索引として使っていただけるようにしたいと思います。 目次から興味のある記事に飛んでいただけたら幸いです。 1.予備校選び・予備校が始まるまでについて

          【薬剤師国家試験】note索引

          【薬剤師国家試験】直前期の勉強計画の立て方

          こんばんは。 昨日に引き続き今日は、『直前期の勉強計画の立て方』についてです。 ※下記が昨日の記事です。こちらもぜひ合わせてご覧下さい♪ ①1日の時間割を考えるまずは、1日の時間割を考えてください。 薬ゼミ生だと、大体9:30~17:00(16:00)くらいまでは講義があると思います。それに加えて、国試の3日前まで講義があるので、自習にあてられる時間は限られています。そのため、自習にあてられる時間はいつか考えることがとても大切です。 ※ここで言う自習時間は、自分でやりたい勉

          【薬剤師国家試験】直前期の勉強計画の立て方

          【薬剤師国家試験】直前期の勉強・過ごし方について~7選~

          新年あけましておめでとうございます。 昨年はたくさんの方にnoteを読んでいただけてとてもうれしかったです。 今年もよろしくお願いします。 さて、今回は薬剤師国家試験まであと41日ということで、直前期どのように過ごせばいいのか、どんな勉強をすればいいのか悩んでいる受験生が多いと思うので、昨年の経験からおすすめの勉強・過ごし方を7つ紹介したいと思います。 ※今回のnoteは、昨日tweetしたものの解説付きバージョンです。 ①解き慣れた問題集を周回する解き慣れた問題集は、青

          【薬剤師国家試験】直前期の勉強・過ごし方について~7選~

          【薬剤師国家試験】治療第一選択薬PDF

          久しぶりにまとめPDFのnoteです。 国試直前期の補講の内容をまとめたものです。 よかったら参考にどうぞ。

          【薬剤師国家試験】治療第一選択薬PDF

          ④ひとり飲み

          久々に、ひとり飲みのnoteです。 前回のひとり飲みnoteから5か月!?だいぶ経っていました。 noteも30,000PVを達成して、たくさんの人に読んでいただけてとてもうれしいです。 質問箱も最近は回答できる時間ができて、回答数1,300件を超えました。 すっかりSNSが居場所になっている私です。 現実世界だと、自分の存在意義がわからなくなる時があるので、頼っていただけると、「あー私を必要としてくれる人たちもいるからがんばろー」って思えます。 さてと、前回から5か月

          ④ひとり飲み

          【薬剤師国家試験】成績向上させる3つのテクニック

          久しぶりです。 今回は、成績を上げるための3つのテクニックについて書いていこうと思います。 1.読解力を上げる1つ目は、ずばり、「読解力をあげる!!」です。 (1)エピソード私は、青本を読むときに、さらっと読んで、結局よくわからなくて何回も読み返したり、適当に読んで勘違いして覚えていたり・・・ 現役のころは、青本を読むのにとても時間がかかっていました。 また、その悪い癖がテストの時にも出て、重要なポイントを読み落としたり、勘違いして正解を導けなかったり・・・ それでも

          【薬剤師国家試験】成績向上させる3つのテクニック

          【新人薬剤師】おすすめの本紹介

          こんにちは。 だいぶお待たせしてしまい、申し訳ありません。 今回は、新人薬剤師向けの本紹介をさせていただきます。 と言いつつも、私も今年薬剤師になったばかりの新人なので、まだまだわかりやすい本を探し途中なのですが・・・ 今年の3月から6月に買った本の簡単な紹介と、おすすめ度を星(★)最大5つで紹介していきたいと思います。 私は現在、病院薬剤師として働いていて、『実際に現場で使える!!』と思ったものが高評価(★★★★★)になります。 予めご了承ください。 1. 薬の比較

          【新人薬剤師】おすすめの本紹介

          【薬剤師国家試験】月間復習テストの勉強方法について(※授業の復習方法について)

          こんにちは。 薬ゼミ内部生は、そろそろ月間復習テストですね。 質問箱でもたくさんの質問をいただきましたので、今回は月テの勉強方法について(授業の復習方法について)まとめていきたいと思います。 1. 出題数・時間・難易度について問題の出題数は、1日の授業につき、必須2問、理論2問の計4問です。 例えば、5月の授業が16日あったとすると、16日×4問=64問という計算になります。 時間は、1問あたり平均1分半ちょっとです。 例えば、88問で140分です。 難易度は、平均正答

          【薬剤師国家試験】月間復習テストの勉強方法について(※授業の復習方法について)

          【薬剤師国家試験】薬剤の勉強方法

          こんばんは。 今回は、質問箱で寄せられた質問で、薬剤(製法の順番、理論の計算問題、薬物動態)の勉強方法について、私の勉強方法について書いていきたいと思います。 1. 製法の順番①製法の特徴まず、製法の順番を理解するためには、製法の特徴をおさえる必要があります。 錠剤の製法は大きく分けて2つあります。 1つ目は「圧縮成形法」、2つ目は「湿製法」です。 1つ目の「圧縮成形法」はさらに「直接圧縮法」と「間接圧縮法」の2つに分けることができます。 何が直接・間接なのか??と疑問

          【薬剤師国家試験】薬剤の勉強方法

          【20,000PV記念企画①】私にコーヒー奢ってくれる方はいらっしゃいますか??

          ふざけたタイトルでごめんなさい。 今回の記事は、私のnote執筆のモチベーションを上げるための企画なので、みなさんに何か情報を共有するための記事ではありません。 あらかじめご了承ください。

          有料
          300

          【20,000PV記念企画①】私にコーヒー奢ってくれる方はいら…

          ③ひとり飲み

          こんばんは。 久しぶりのひとり飲みnoteです。 前回が3月末だったので、約1か月ぶりです。 もうそんなに時間が経っているなんてびっくりしました!! さて、今日のお酒は「ほろよい クリームソーダサワー」です。 「限定」に惹かれてしまいました(笑) 色はアルロイドGのような緑色ですが、味はクリームソーダでおいしいです。 ちょっと薬剤師っぽいことを書いてみました(笑) noteもたくさんの方に読んでいただいて、ありがたいことにもう少しで20,000PVになりそうです。 20

          ③ひとり飲み

          薬剤師国家試験に向けて5年生でやるべきことは?

          大変お待たせしてしまい、申し訳ありません。 やっとnoteをかける時間ができました(涙) 質問箱やDMでたくさんの質問をいただきましたので、今回は、「薬剤師国家試験に向けて5年生でやるべきこと」を書かせていただきたいと思います。 はじめにこの質問を下さる質問者さんは、本当に意識が高くてすばらしいと思います。私は、薬局、病院実習を乗り切って、国試の勉強は6年生になってからでいいやと、のほほんとしていました。 ただ、私の大学の先生方は、「実習で現場の薬剤師の先生から多くのこ

          薬剤師国家試験に向けて5年生でやるべきことは?