見出し画像

約80日振り職場へ〜復職は3月から〜

はじまりはこちら↓↓↓

10月の頃だった。

朝起きれなくて泣いていた。

身体が心が悲鳴をあげていた。

休職が始まった。


1月経過

2ヶ月

だいぶ元気に。






昨日病院から復職可能の診断書を貰ってきました。

(内容やら日付に問題があり、3回も行くことに。近くて良かった😭😭)←かなり大事です。

ようやく・・仕事出来る!!


だが、復職出来るのは会社都合で3月1日。

その前に会社の産業医との面談が2回程予定してます。それで問題が無ければ仕事に就けます。

いつもなら直属の上司に書類を郵送で完了するところ

今回は必要な荷物を取りに行くのもあり、直接向うことにしました。

少し早めの時間(混む電車はまだ嫌なので)

寒さもあるが、若干震えてました。

電車も少しだけ怖かったです。

若干の息苦しさを覚えつつも

だが、以前のように途中下車することもなく着いた。痺れはなかったです。良かった。

上司は休職前に比べ妙に明るく穏やかでした。

最初からそうしてくれたら・・・なんて思うのは私だけだろうか。

簡単なやり取りし、無事終えて近くのモーニング出来る店でひと息。



行けたあああ😭

と今になって安堵の震え。


私の住む地域も昨日から緊急事態宣言が発令され、この店もしばらくこんな風にイートイン出来なくなるだろうなんて、ぼんやり考えているくらい余裕はありました。


本当なら2月復帰を目指していたが、叶わず正直なところ落胆し、心は揺れてました。

そろそろ働きたい!駄目なの?


昨年12月に復職を急かされていた。

でも無理でした。

無理して復帰しても再発が怖かった。

自分の気持ちがついていかなかったから、選択は間違ってないと思います。

わがままかもしれないが、私のタイミングで働きたい。

率直な気持ち。

母に復職の話をしたら

長い人生だから1年くらい休んでもいいんじゃないの。

無理しないでね。何かあれば帰っておいで。

と言ってくれてだいぶ気持ちは軽くなりました。

ありがとう、お母さん。


後1月半。

色々と整えて、復職したい

きっと神様が与えてくれた休息の時間なんだろう。


一つ気になった給与だが、どうやらこの会社休職しても半年間は基本給は出るらしい。ありがたいことです。

もう少しだけゆっくり。

歩くことはやめないでいたいです。












そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️