屁理屈に始まり、言葉遊びで幕を引く!!|【第二話(3) 新しくない人よ、目覚めよ】「【俗・】さよなら絶望先生」を三幕構成で分析する
▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!!
分析対象
三幕構成
ポイント①
本話は、「【屁理屈】から始まり、【擬人化】と【暴走】を経て、【言葉遊び】で幕を閉じる物語」と整理できるでしょう。
すなわち……
・【1】屁理屈:「旧正月があるなら、<旧新学期>などがあってもいいだろう」という屁理屈から始まり、
・【2】擬人化:その屁理屈を擬人化したようなキャラ(= 旧暦大好き男)が登場し、
・【3】暴走:そのキャラが<旧姓>を得ようとして暴走するエピソードに移行し、
・【4】言葉遊び:<旧>と<1日>の視覚的な類似性に注目したオチで幕引き
ポイント②
本話のストーリーをざっくり整理すると……
・第1幕:望が言う「<旧正月>があるなら、<旧新学期>などがあってもいいだろう」 → 望の<旧友>が登場。望曰く「彼は、私よりもっと極端に旧暦で生活しているんです」
・第2幕前半:男の<旧>好きエピソードが紹介される
・第2幕後半:可符香の言葉をきっかけに、男が<旧姓>をほしがる → 男は<旧姓>を得るべく倫に結婚を迫る
・第3幕:マ太郎が「結婚相手を紹介してやる」と言って密入国者を連れてくる → ところが可符香が言った。曰く、望と男は<旧友>ではない。<1日友>である
関連記事
・ある日突然、事件に巻き込まれた男!!|【第一話(1) ほら、男爵の妄言】「【俗・】さよなら絶望先生」を三幕構成で分析する
・悲劇のヒロインぶりたいお年頃♥|【第一話(2) 当組は問題の多い教室ですからどうかそこはご承知ください】「【俗・】さよなら絶望先生」を三幕構成で分析する
・その駄洒落を擬人化せよ!!|【第二話(1) まだ明け初めし前髪の】「【俗・】さよなら絶望先生」を三幕構成で分析する
・ネガティブとポジティブのかけ合い!!|【第二話(2) ティファニーで装飾を】「【俗・】さよなら絶望先生」を三幕構成で分析する
---🌞---
関連
---🌞---
最新情報はTwitterで!
---🌞---
最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。
(担当:三葉)