見出し画像

「僕は帰りたいのに皆が邪魔をする!」というタイプの物語!!|【第5χ(第21話) 無敵の迷Ψ服で脱出せよ!】「斉木楠雄のΨ難(第1期)」を三幕構成で分析する

▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!!


分析対象


画像2


三幕構成


画像2


ポイント①


本話のストーリーをざっくり整理すると……

・第1幕:学校、授業が終わる。楠雄は早く帰りたい → しかし、海藤・灰呂・照橋・燃堂が「この後一緒に、廃ビル見学/ジム/カフェ/ラーメン屋に行こう」と楠雄を誘おうとする → 超能力でいち早く4人の気持ちを察知した楠雄は、4人を避ける

・第2幕前半:楠雄はトイレに逃げ込み、彼らが諦めるのを待つ → だが、なかなか諦めない

・第2幕後半:楠雄は透明人間になって、学校から脱出しようと考える →  透明になった楠雄は廊下を進み、下駄箱へ

・第3幕:間もなく脱出成功……と思ったところで、予想外の邪魔が入り、楠雄は海藤らに捕まってしまう


ポイント②


<1>

本話のストーリーを、さらにギュギュっとまとめると、

・Step 1:主人公は早く帰宅したい

・Step 2:ところが、他のキャラがそれを妨害する

・Step 3:主人公は特別な力を使って妨害キャラを回避し、帰宅を試みる

・Step 4:主人公は、成功間近というところまで来る。ところが予想外の邪魔が入り、結局バッドエンドに終わる

……となります。


<2>

こういう物語って、いいですよねー!


まず何よりも、「主人公は捕まってしまうの!?」「うわっ、危ない!」「ふぅ。いまの、よく回避したなぁ!」「おー!上手いことやったなー!」といった【ハラハラドキドキの展開を比較的容易に作れる】のが魅力です。


また、

・例①:男子小学生 v.s 「○○くん、今日こそはちゃんと掃除してもらうからね!絶対に逃がさないわよ!」といきり立つクラスの女子たち

・例②:女性会社員 v.s 残業を押し付けようとする上司 + しつこくデートに誘ってくる同僚 + 難癖をつけんとして待ち構えているお局様

……などというように、【様々な場面に応用できる】のも魅力的ですよね。


<3>

ちなみに……「ドラえもん」の「町内突破大作戦」(単行本42巻収録)というエピソードをご存知でしょうか?


これ、本話と同タイプの物語です。

・主人公(楠雄): のび太

・妨害キャラ(海藤、灰呂、照橋、燃堂):ジャイアン、スネ夫ら

・予想外の邪魔(鳥束):のび太のママと先生


みなさんもぜひ、この手のエピソードを作ってみてくださいねー!!


関連記事


お前の勇気に敬意を表すぜ!!|【第1χ(第4話) 漆黒の翼こと海藤瞬】「斉木楠雄のΨ難(第1期)」を三幕構成で分析する

全力で悪い妄想を膨らませる!!|【第3χ(第15話) 学校Ψ開!燃堂の憂鬱】「斉木楠雄のΨ難(第1期)」を三幕構成で分析する

これぞ理想的な「新キャラ登場回」!!|【第4χ(第16話) 弟子にしてくだΨ】「斉木楠雄のΨ難(第1期)」を三幕構成で分析する

「善人なのだろうが性格的にまったく噛み合わぬキャラ」との共同作業が面白い!!|【第4χ(第18話) 灰呂杵志の木Ψを求めて】「斉木楠雄のΨ難(第1期)」を三幕構成で分析する


---🌞---

関連

---🌞---

最新情報はTwitterで!

---🌞---

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(担当:三葉)

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!