マガジンのカバー画像

Unityメモ

8
運営しているクリエイター

記事一覧

【Unity】 [system.serializable]を使用するとWebGLでエラーが起きたメモ

UnityのEditor拡張機能である[system.serializable]を
使用したところ、WebGLで下記のようなエラーが出ました。

exception thrown: runtimeerror: null function or function signature mismatch,runtimeerror: null function or function signature

もっとみる

【Unity2023】 Framework not found FBLPromisesエラーの解決

こんにちはマカロンです。

今回は忘れた頃にたまに苦しめられる
「Framework not found FBLPromises」
このエラーの解決方法を書いていきたいと思います。

前提自分はAdmobを入れた際にしかこのエラーに遭遇したことないので
下記の対処法はAdmobを入れてる人向けのものになります。

ExternalDependencyManagerと戦わない解決策Framework

もっとみる
【Unityメモ】Shaderが反映されない時に試したいこと

【Unityメモ】Shaderが反映されない時に試したいこと

お久しぶりです、マカロンです。
今回はタイトルにもある通り、Shaderが反映されない時に試したいことを
書いていきたいと思います!それではさっそくいきましょう!!

本題
早速試した手順を紹介します。

SceneとShaderのファイルのインポートと他ファイルのインポートの
2回に分けることで無事反映することが出来ました!

同じ問題で悩んでる方は試してみてください^^

PR

最後に短い記

もっとみる

【Unityメモ】最短コードでダブルクリック

どうもマカロンです。

新しい取り組みとして技術的な部分を未来の自分のためにnoteにまとめていきたいと思います。

なので記事自体はすごく短くなりますが、逆に単的に一つのものについて書いていくので「これってどうだっけ?」みたいなピンポイントで思い出したいときとかの需要はあるかもです。

また僕が勉強が苦手なのもあって、できるだけわかりやすく丁寧に(書こうとは思っているので初心者の方のお役には立て

もっとみる

【Unityメモ】継承のあれこれ

どうもマカロンです。

新しい取り組みとして技術的な部分を未来の自分のためにnoteにまとめていきたいと思います。

なので記事自体はすごく短くなりますが、逆に単的に一つのものについて書いていくので「これってどうだっけ?」みたいなピンポイントで思い出したいときとかの需要はあるかもです。

また僕が勉強が苦手なのもあって、できるだけわかりやすく丁寧に(書こうとは思っているので初心者の方のお役には立て

もっとみる
【Unityメモ】get setの使い方

【Unityメモ】get setの使い方

どうもマカロンです。

新しい取り組みとして技術的な部分を未来の自分のためにnoteにまとめていきたいと思います。

なので記事自体はすごく短くなりますが、逆に単的に一つのものについて書いていくので「これってどうだっけ?」みたいなピンポイントで思い出したいときとかの需要はあるかもです。

また僕が勉強が苦手なのもあって、できるだけわかりやすく丁寧に(書こうとは思っているので初心者の方のお役には立て

もっとみる
【Unityメモ】FlyWeightの使い方

【Unityメモ】FlyWeightの使い方

どうもマカロンです。

新しい取り組みとして技術的な部分を未来の自分のためにnoteにまとめていきたいと思います。

なので記事自体はすごく短くなりますが、逆に単的に一つのものについて書いていくので「これってどうだっけ?」みたいなピンポイントで思い出したいときとかの需要はあるかもです。

また僕が勉強が苦手なのもあって、できるだけわかりやすく丁寧に(書こうとは思っているので初心者の方のお役には立て

もっとみる

【Unityメモ】使用メモリの把握

どうもマカロンです。

新しい取り組みとして技術的な部分を未来の自分のためにnoteにまとめていきたいと思います。

なので記事自体はすごく短くなりますが、逆に単的に一つのものについて書いていくので「これってどうだっけ?」みたいなピンポイントで思い出したいときとかの需要はあるかもです。

また僕が勉強が苦手なのもあって、できるだけわかりやすく丁寧に(書こうとは思っているので初心者の方のお役には立て

もっとみる