マガジンのカバー画像

その他

5
その他の記事はここにまとめてあります✨
運営しているクリエイター

記事一覧

5類格下げ、そしてwithコロナ?

5類格下げ、そしてwithコロナ?

こんばんは。Yosukeです。
今日は午前中の出勤で、午後は年休を頂きました。訪問指導の予定がひとまず変わらないので、指導案を少しと教室の掃除と。部活がないのは寂しいですが、これこそ教員の夏休みかな、と。授業やクラスのために割ける時間、すごく大切です。
在宅勤務も認められているため、出勤されているのは半分以下位の数でした。

コロナ感染症のグレードを2類から5類に格下げする議論が検討されているよう

もっとみる
2学期は9月スタート@茨城

2学期は9月スタート@茨城

茨城県の学校は、現在のところ9月スタート決定。教員採用試験の2次試験なども今月末への延期が決まったようです。

いよいよオンラインでの授業や教材提供ができるようにと、今日から動き始めました。
ただ、これまでの流れでオンラインで授業を出来るような十分な準備ができてきていて、すぐ動き出せそうかと言われたらそこはかなり苦しいですね。頑張るしかないですが。
他の都道府県も追随してきているみたいです。

もっとみる
#はじめてのインターネット

#はじめてのインターネット

はじめてのインターネットといったら、なんというか。この音を思い出したりします。

私が小5あたりのときの話なので、20代以下でこの記事を見ている人は「ナニコレ?」ですよね。

昔は、ダイヤルアップ接続といって、電話回線を通じてインターネットを使っていました。
インターネットを使っている間は電話できなかったですよね。
夜中に親父にお願いして使わせてもらったこと、それで当時は流行り出していた『○ー娘。

もっとみる
SelfIntro & SiteMap

SelfIntro & SiteMap

こんにちは。このサイトに来て頂きありがとうございます。
こちらは自己紹介とサイトマップです。
是非こちらから色々な記事に飛んでみて頂き、反応頂けたら幸いです✨

【自己紹介】・名前 Yosuke
・年齢 アラフォー初心者🔰
・職業 中学校教諭(英語、特別支援学級担任)
・note歴 2021.8.10~
 サークル note大学 学籍番号802、英語部員
・ADHD 不注意、衝動優位
 インチュ

もっとみる
教師からの転職について

教師からの転職について

さとる@教師からの転職 さんの記事やホームページを読ませて頂きました。
というか、利用していたことがありました。

私は教員人生10年ほどとなりますが、何度か体調をくずし一度は休職し、復帰タイミングでそれを機にした異動というのも経験しています。
ADHDや適応障害の診断が下りたのもそのころです。

教員としての「最高のやりがい」と、激務や自らの将来へのビジョンへと不安、今まで何度も天秤にかけ、結局

もっとみる