スミノフダイス

医師、日々何かに気づき、経験値上昇中。 アイコンは怪獣みたいなみかんの皮です。

スミノフダイス

医師、日々何かに気づき、経験値上昇中。 アイコンは怪獣みたいなみかんの皮です。

記事一覧

『日記を書く』ということ。昨日の自分も思い出せないなら日記を書こう。

こんばんは。秋のピークが過ぎ、指先も冷たく、油のきれたコンパスのように不格好に動きます。今日のお話は日記を書く必要性について。SNS、インフルエンサーといった言葉…

『芸術鑑賞』という儀式を通して、自己の内面を研ぎすます。豊かさを感じ得る体質に切り替えるの。小説。

気付いた時にはもう日が暮れている。そんな日を何日か繰り返してやっと、頭もとにいた秋は少し遠くへいったと理解し、冬の訪れに気付く。つられて、すっと鼻を冬の透き通っ…

『生きる』より『生かされている』。生きると"必ず"生き辛さを感じるわけ。受動的に生かされて、豊かさを得よう。

こんばんは、今日もお疲れ様です。宇多田ヒカルの『道』。良い曲。いつも夕方ぐらいに聴きたくなる。この中にこんな歌詞がある。『調子に乗ってた時期もあると思います 人…

『自分を信じる』について。持続して行動ができる人は何が違うのか。

おはようございます。雨の月曜日ですね。飛行機に乗ったあと疲れるように、気圧の変化に動物は弱く、影響されるので、今日はゆっくりとお過ごし下さい。さて、今日は『行動…

『平等』なんてありえない。簡単に平等と叫ぶ危険性。乙武さんのハロウィーン仮装ツイートを見て思ったこと、、

さて、気分的にも気候的にも少し冬を感じるようになったのは、わたしが11月だと気付いたからでしょうか。今日は乙武さんのハロウィーンツイートを見てnoteを投稿したいと思…

芸術鑑賞とは。芸術を作る・見る意味。自分なりの解釈の必要性。

美術館に行ったことがあるだろうか。音声案内を聞いたことがあるだろうか。すごくつまらなかっただろう。それもそうだ、蘊蓄なんてつまらないし、すぐ忘れる。なんの意味も…

『天職』について。お金を払うこと、もらうこと。社会主義と資本主義の両方を経験して思うこと。

秋の夕暮れ。相変わらず気候も良くて、タバコがうまい。僕の尊敬する医師、養老孟司も言う、タバコは情報のゴミ捨てだ。生きている限り、いろんな情報が五感を通して入って…

『豊かさの本質』について。なぜ、幸福は持続しないのか。秋晴れに癒されて思ったこと。

秋晴れで非常に気持ちの良い日ですね。長い夏が終わり、非常に過ごしやすい最高のお天気です。タバコをふかして、お気に入りの音楽を聴いて、ふと思ったこと。それは、『こ…

『人それぞれだよね』って言う人は信用できない。相対主義。

ポストモダンの時代は相対主義、自由主義の時代。『人それぞれだよね』『自分らしく生きる』みんなそう言ってやまない。今の流行だ。 まるでそう言うことが、『私、他人の…

『悪くない』という言葉の強さ。事実認識から始める。

何か出来事があった。『悪くない』とまず呟こう。そして、なぜ、悪くないかを考えよう。なにか理由が有れば、それは悪くないことだったんだ。 結果は自分の現時点での通知…

『日記を書く』ということ。昨日の自分も思い出せないなら日記を書こう。

こんばんは。秋のピークが過ぎ、指先も冷たく、油のきれたコンパスのように不格好に動きます。今日のお話は日記を書く必要性について。SNS、インフルエンサーといった言葉が飛び交っておりますが、私はmixi世代です。あの頃はと思い返しても今は何も変わりませんが、あの頃は皆さんよく日記を書いていたと思います。今は意味のないこと一義的な、つまり、商業的価値や他とつながることしか尊ばれない『雰囲気』ではあります

もっとみる
『芸術鑑賞』という儀式を通して、自己の内面を研ぎすます。豊かさを感じ得る体質に切り替えるの。小説。

『芸術鑑賞』という儀式を通して、自己の内面を研ぎすます。豊かさを感じ得る体質に切り替えるの。小説。

気付いた時にはもう日が暮れている。そんな日を何日か繰り返してやっと、頭もとにいた秋は少し遠くへいったと理解し、冬の訪れに気付く。つられて、すっと鼻を冬の透き通った冷たい風が刺す。うん、冬だ。もうすぐ冬が来る、そう確信する。

さて、本日は、『小説』、芸術鑑賞もろもろについてお話し。僕自身の経験から話をすると、もともと小説はすごく苦手だった。まず、物語に意味を感じられないし、わからない。それだったら

もっとみる
『生きる』より『生かされている』。生きると"必ず"生き辛さを感じるわけ。受動的に生かされて、豊かさを得よう。

『生きる』より『生かされている』。生きると"必ず"生き辛さを感じるわけ。受動的に生かされて、豊かさを得よう。

こんばんは、今日もお疲れ様です。宇多田ヒカルの『道』。良い曲。いつも夕方ぐらいに聴きたくなる。この中にこんな歌詞がある。『調子に乗ってた時期もあると思います 人は皆生きてるんじゃなく生かされてる』共感できる歌詞があると好きになる。より、深い歌詞であるほどより好きになる。

生き辛さは『生きてる』時に感じるもの、つまり能動的に動いている時に感じる。そりゃそう、物がぶつかってくる、こっちからもぶつかる

もっとみる

『自分を信じる』について。持続して行動ができる人は何が違うのか。

おはようございます。雨の月曜日ですね。飛行機に乗ったあと疲れるように、気圧の変化に動物は弱く、影響されるので、今日はゆっくりとお過ごし下さい。さて、今日は『行動力、自分を信じること』についてです。行動力を起こす2つの力についてお話ししていきましょう。僕は専門的な心理学者でも、何者でもない、ただ自分の経験と五感を大事することを1年間行ってきた人です。

権威主義、原理主義に行動を規定されることなく、

もっとみる
『平等』なんてありえない。簡単に平等と叫ぶ危険性。乙武さんのハロウィーン仮装ツイートを見て思ったこと、、

『平等』なんてありえない。簡単に平等と叫ぶ危険性。乙武さんのハロウィーン仮装ツイートを見て思ったこと、、

さて、気分的にも気候的にも少し冬を感じるようになったのは、わたしが11月だと気付いたからでしょうか。今日は乙武さんのハロウィーンツイートを見てnoteを投稿したいと思います。

乙武さんのツイートは見ましたでしょうか?五体不満足を生かして、身体中に包帯、血のりをぶちまけると言った壮絶なハロウィーン仮装をアップロードしていました。この画像を見て、『やばい』『不謹慎』『面白い』『優勝』など、さまざまな

もっとみる
芸術鑑賞とは。芸術を作る・見る意味。自分なりの解釈の必要性。

芸術鑑賞とは。芸術を作る・見る意味。自分なりの解釈の必要性。

美術館に行ったことがあるだろうか。音声案内を聞いたことがあるだろうか。すごくつまらなかっただろう。それもそうだ、蘊蓄なんてつまらないし、すぐ忘れる。なんの意味もない。調べれば出てくる話。暗記している人がいれば、『知らなかったー』と知らをきっておけば大体上手くいく。女子のさしすせそは当然、日本男児の浅いコミュニケーションには必須のスキルだ。ただ、クソつまらない。

日常の愚痴はこれぐらいにしておいて

もっとみる
『天職』について。お金を払うこと、もらうこと。社会主義と資本主義の両方を経験して思うこと。

『天職』について。お金を払うこと、もらうこと。社会主義と資本主義の両方を経験して思うこと。

秋の夕暮れ。相変わらず気候も良くて、タバコがうまい。僕の尊敬する医師、養老孟司も言う、タバコは情報のゴミ捨てだ。生きている限り、いろんな情報が五感を通して入ってくる。24時間。常に、ずっとだ。寝ている間も生きている限り僕らは何かを感じ、良いようにも、悪いようにも変化している。

タバコを吸うと、頭がスッキリする。ストレスがなくなるというのはかなりざっくりとした説明だ。僕の経験も含めれば、たしかにタ

もっとみる
『豊かさの本質』について。なぜ、幸福は持続しないのか。秋晴れに癒されて思ったこと。

『豊かさの本質』について。なぜ、幸福は持続しないのか。秋晴れに癒されて思ったこと。

秋晴れで非常に気持ちの良い日ですね。長い夏が終わり、非常に過ごしやすい最高のお天気です。タバコをふかして、お気に入りの音楽を聴いて、ふと思ったこと。それは、『この天気を五感で感じ、素晴らしく思えないなら、豊かさは一生感じられないな』ということ。話していこう。

まず、『幸福』と『豊かさ』は異なる。幸福は、欲望を満たした時に感じるもの、つまり、主体的な行動に伴う良い結果であり、報酬系。それに比べて豊

もっとみる
『人それぞれだよね』って言う人は信用できない。相対主義。

『人それぞれだよね』って言う人は信用できない。相対主義。

ポストモダンの時代は相対主義、自由主義の時代。『人それぞれだよね』『自分らしく生きる』みんなそう言ってやまない。今の流行だ。

まるでそう言うことが、『私、他人のこと分かってますよ』と言わんばかりである。しかし、それは断じて違うと言いたい。『見ていない、存在を認識していない』それが、真実だ。むしろ、深く突っ込むことは野暮なことと思われる世の中なのかもしれない。

欧米白人主義からの独立、自由の獲得

もっとみる
『悪くない』という言葉の強さ。事実認識から始める。

『悪くない』という言葉の強さ。事実認識から始める。

何か出来事があった。『悪くない』とまず呟こう。そして、なぜ、悪くないかを考えよう。なにか理由が有れば、それは悪くないことだったんだ。

結果は自分の現時点での通知表。良いことが悪いことなんて人間にはわからない。神様じゃあるまいし。生活が便利になってよかった。けど、100年後は環境破壊が起こって悪いことだったと分かった。いろんな軸で見て、全部見て良いことだけのことなんて本当にないし、1人の小さな人間

もっとみる