マガジンのカバー画像

風景写真(Landscape and Cityscape)

10
主に風景写真(Cityscape なとも含む)をご紹介していきます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜東海道編 後編〜

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜東海道編 後編〜

早いもので、もう9月も半ばを過ぎてしまったが、皆様はいかがお過ごしであろうか。
このドタバタ弥次喜多珍道中も長文にも関わらず、お読みいただいている方に心からお礼申し上げたいと思う。中身についてであるが、筆者が本職の風景写真を載せるばかりでなく記念写真や記録写真などを織り交ぜた紀行文として捉えていただけると幸いである。

さてさて、清水に至るまでの東海道中で悪天候に見舞われたのと、食い道楽が空振りし

もっとみる
観光旅行は絶好のお仕事日和 〜東海道編 前編〜

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜東海道編 前編〜

前回の観光旅行の神戸編、大阪編、京都編を書いてから日は浅いが、皆さんはいかがお過ごしであろうか。
ちなみに、前回の神戸編、大阪編、京都編は読んでない方は文末のリンクから飛べるので、是非ご一読していただけたら幸いである。

前回の旅行でも書いたのだが、この観光旅行はじーながパーキンソン病が悪化する前に出かけた際の実話を紀行的に実際に仕事以外で撮った写真(例えば記録写真など)を主に使って綴るものである

もっとみる
観光旅行は絶好のお仕事日和 〜京都編 後編〜

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜京都編 後編〜

台風が猛威を振るう中、皆さんはいかがお過ごしだろうか。
多くの方々が無事である事を祈りつつ、被災された方へは謹んでお見舞い申し上げる。
この観光旅行シリーズの一つの旅行の締めくくり、長文でしかも画像が多いのをどうぞご容赦いただきたい。
という訳で、お時間のある時に御一読いただければ幸いである。

さて、この弥次喜多珍道中も最終日を迎え、感慨深げに地元の料理満載の朝食をいただく。
「そういや、今回、

もっとみる
観光旅行は絶好のお仕事日和 〜京都編 前編〜

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜京都編 前編〜

月も改まったということで、煩雑な1日をお過ごしな方も多いかと思うが、皆さんはいかがお過ごしであろうか。

この観光旅行シリーズはじーなが本州で観光がてら写真を撮った弥次喜多珍道中を綴っている。
写真も多いがネタの宝庫なため、長文ご容赦願いたい。
そういう訳でブログというよりむしろ、くだけた文での紀行的にお読みいただければ幸いである。

さて、遡ること数年であるが、じーなが作った日程でのミステリーツ

もっとみる
観光旅行は絶好のお仕事日和 〜大阪編〜

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜大阪編〜

先日はW杯男子バスケットボールで日本全国歓喜の渦が沸き起こったが、皆さんはいかがお過ごしだろうか。

じーなが夫をツアコンするミステリーツアーの観光旅行と称した撮影旅行、
お付き合いいただけたら幸いである。
この大阪編は長すぎるので、お時間のある時にでもどうぞ一読されたい。

さてさて神戸ですっかりサプライズ旅行にハマった夫。
まずは宿の近くである道頓堀を歩き、お昼のお好み焼きまでを過ごす。

もっとみる
観光旅行は絶好のお仕事日和 〜神戸編 後編〜

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜神戸編 後編〜

台風が南で猛威を震っている最中であるが、皆さんはご無事だろうか?
残暑が厳しい中での雨となると蒸し暑さで色々大変だろうとお察し申し上げる。

この観光旅行シリーズ、2〜3年続いた我が家の旅行記を兼ねている。
それで風景写真は観光地でどのように撮るのかを弥次喜多道中の紀行的に綴っていきたい。
しばらくお付き合いいただけたら幸いである。

さて、ミステリーツアー並みの旅行に味をしめた夫を連れ立ったはい

もっとみる
観光旅行は絶好のお仕事日和 〜神戸編 前編〜

観光旅行は絶好のお仕事日和 〜神戸編 前編〜

まだまだ残暑厳しい昨今であるが、皆様いかがお過ごしであろうか。
北海道、特にじーなが住んでいる室蘭市においては厳しい暑さもひと段落し、
やっと日中から雨天は窓も開けずに過ごせて夜はぐっすりと眠れるようになってきた。

こうなってくると、元気を回復して、さあ今年はどこに旅行しようなどと考えるのである。
(まぁ、夫の休み次第ではあるが)
ただ、今年は体調不良の期間が長かったため何とも言えない部分もある

もっとみる