ぜん

周囲の自然や人に開かれた住まいと暮らしをつくれたら。そんなことを思って巡り巡ってきた福…

ぜん

周囲の自然や人に開かれた住まいと暮らしをつくれたら。そんなことを思って巡り巡ってきた福井の大野市。かわいい3歳と1歳の子供と妻の4人家族。身体の声に耳を澄ませながら、そのうちどうにかなるだろうなな32歳です。

マガジン

  • ぼくらはもっとまじめに生きられる

    ぼくたちが、こどもたちがもっとありのままにのびのびといきていくために。いろんな呪縛があるけれど、それらを紐解いて、じぶんの身体の感覚に耳を澄ませて、本当に自分のやりたいこと、ゆきたい道をいけるように。まじめに生きるっていうのはそういうことだと思う。そのために頭を使って考えたい。その記録。

  • 自然観察日誌

    自然無知の自分が、最近自然を観察することのおもしろさに気づいたことをきっかけに、その日心に留まったものを観察し、少し調べたものを記録したものです。

  • ぼくらが目指す暮らしとは?

    ぼくらの目指す暮らしってどんなだろう?をテーマに、妻に向けて書いた記事です。

  • こどもと田舎であそぼう!

    すべり台もブランコもない。分かりやすい遊び場がないけど自然がたくさんある場所で、力いっぱい遊べたらと思い、その試行錯誤を記します。

最近の記事

野草実食!くずのかきあげ。これは野菜でいいレベル。

今日食べるのはこれ!! クズ!!!実はこの前ユキノシタと一緒に収穫して食べてたんだ。 いたるところで伸び放題!やっかいだけど新芽が食べられるらしい。そしてなんとうまいらしい。くずもちとかの材料にもなってるぐらいだし、このクズも野草を食すハードルは低そう。それにこの子を少しでも食べることができたらご近所さんも喜ぶはず! 先っぽはどこかな〜っと。 先っぽを見つけては、ポキっと手で折れる程度の長さで摘んでいきます。 先っぽ8cmぐらいかな。 こーーーんなにももさもさして

    • 野草実食!ユキノシタのてんぷら。くせがなくてパクパクいける。

      さて、はじめての野草実食!! 自然観察をはじめて、予想以上にそこらのいろんな野草を食べられることがわかった。近いうちにやりたいっておもっていた野草の実食。 はじめての実食はユキノシタ!まずは取りに行こう。この前調べた庭にあったユキノシタ。 どうやら食べられるらしいということで、食べてみよう! うちの庭には少ししか生えてないから、散歩中見つけた群生地に。 これだけあったら少しとっても大丈夫かな。 モサモサとした葉っぱたち。肉厚でけっこう硬め。食感が心配。 手に取る

      • 保育園発表会は誰がため?生き生きさのない子どもとそれ見る大人。

        この3連休、地区のお祭りがあった。そこで行われた保育園の発表会。みんなの前で踊る保育園児。その中に3歳のぼくの娘もいる。 曲は、”エビカ二クス”。 50人ぐらいの人にぐるーっと囲まれ、保育園児7人ぐらいが踊っている。 先生達は子供たちの真後ろや斜め後ろに。完璧に踊って見せる先生。 親や、おじいちゃんおばあちゃんはスマホを向け、一生懸命その姿をデータに残さんとしている。 もわもわ~っとした違和感「一体これってなんなんだろう…?」 もわもわ~っとした違和感。いやなかん

        • クズ 別名グリーンモンスター!すごく有用なのにめちゃくちゃ厄介な野草

          よく降るな~。今日も雨です。 2週間前に草刈りしたはずなんだけど、この子が梅雨になってものすごい勢いで地面や木を覆っていきます。なんだ君は。 今日はこの子を観察しよう! ツル性の植物。でもほかのツルと比べなんといってもきになるのは… 葉っぱがでかい!!!!手よりもでかいものもある。 これであっという間に地面を覆っていく。近所を歩いていたらこんなになってるところも。 ほっといたら地球を覆ってしまうんじゃないかってぐらいすごい勢い。木を飲み込んじゃった。 こーんなで

        野草実食!くずのかきあげ。これは野菜でいいレベル。

        • 野草実食!ユキノシタのてんぷら。くせがなくてパクパクいける。

        • 保育園発表会は誰がため?生き生きさのない子どもとそれ見る大人。

        • クズ 別名グリーンモンスター!すごく有用なのにめちゃくちゃ厄介な野草

        マガジン

        • ぼくらはもっとまじめに生きられる
          1本
        • 自然観察日誌
          13本
        • ぼくらが目指す暮らしとは?
          5本
        • こどもと田舎であそぼう!
          3本

        記事

          移住して1カ月。順調と思いきや、大きな問題がひとつ。保育園が合わない…?

          移住して1カ月がたちました! 庭の草を刈り、洗濯機も使えるようになり、荷ほどきもすこしずつ進み、当初よりは快適に過ごせるようになってきました。 ご近所さんとも仲良くなってお茶して、仕事も紹介してもらったりとか、いい感じ。 標高450mの山の中。眺めもきれい。 順風満帆と思っていたけど…大きな大きな問題がひとつ…。 保育園への違和感…新しく入った保育園が、ちょっとおかしい…。いや…こんなもんなのか…? 違和感というか、心配な点はいくつかあって、 1つは、担任の先生

          移住して1カ月。順調と思いきや、大きな問題がひとつ。保育園が合わない…?

          マダラカマドウマ じめじめしたところが大好き!わが家に群がる困った虫

          今日ははじめての虫・・・ なんでかって、よくわが家にでてくるのよ・・・ なんでこんなにこんなでかいのが家の中にでてくるん?体が細いわけでもなしどうやって?古民家ならではなんか? 前住んでいたのはアパートだったんだけど、こんなバッタ?みたことない。熊本の山の中に住んでた時にもなかなかのボロ屋だったけどみなかったんだよなぁ。 わが家はネズミもでるから、ネズミ捕りを置いてるんだけど、この子がよくひっかかるのよ。たぶんこの1カ月で10匹は最低でもみてる。 長い後ろ脚。なかなか

          マダラカマドウマ じめじめしたところが大好き!わが家に群がる困った虫

          後悔しない選択ってあるのかな?選択には2種類あるって話。

          後悔しない”選択”ってあるのかな? ぼくらはこども2人(1歳と3歳)と妻とぼくの4人家族。3月に仕事をやめてから移住先を探し、6月に家族で移住しました。住むとこも仕事もな~んにも決まってない中仕事を辞めたこともだし、移住場所だってそれこそ無数の候補地がある中で"選択"してある今。 今回は、移住先を探す間に学び考えた2種類の”選択する”ってことについてまとめました。 後悔しない選択はあると思う。それには結果は関係ない。「選択した結果、思った通りにいかなかった。だからあの選

          後悔しない選択ってあるのかな?選択には2種類あるって話。

          1歳の子と田舎で遊ぶ。雨の日素足で外にでよう。

          梅雨です。雨がよく振ります。 雨だから遊ぶことがないかというとそうでもない。1歳の男の子は雨の日お外にでるのが大好き!! びしゃびしゃになっちゃうけれど、それを親のぼくらがめんどくさがらなければ、雨の日だって絶好の遊びの日。 でもやっぱり風邪ひくかもしれないし、汚れるしだから、お風呂前の時間に連れ出します。 何度も何度もこの水たまりをいったりきたり、むにゅっとする感触が楽しかったのかな。 いつもより少しあらあらしい用水路をみたり、たまに空を見上げてみたりして楽しんで

          1歳の子と田舎で遊ぶ。雨の日素足で外にでよう。

          セイヨウノコギリソウ ギリシャ神話アキレスのころから傷薬で用いられた野草

          やっと梅雨っぽくなってきました。今年はもう梅雨を通り越して夏になっちゃうのかと思った。 ここに引っ越してきて、草だらけだったから草刈りしたんだけど、ひょろっと伸びてきて目立っているこの子。 今日はこの子を観察します。 白い花が密集している様子がかわいい。 ちょっとくすんだ白かなぁ。 さわり心地はふわふわなのかな~っと思ったら、もさもさという感じ。ごついめ。この真ん中のぼこぼこがそういうさわり心地にさせるのかな。 花びらは5枚。1本真ん中に線が入るのがいい感じ。ユキノ

          セイヨウノコギリソウ ギリシャ神話アキレスのころから傷薬で用いられた野草

          拝啓、妻へ 田舎暮らし。軽トラと軽バンどっち買う?

          やっと移住したぞ~!!森の中といっても過言ではないところに引っ越したわけですが、現在ぼくら3歳と1歳に妻とぼくの4人家族で車1台。これから働くことも考えると1台では厳しい・・・。 畑したり家を建てたり、もしくはリノベすることを考えると、軽トラか軽バンの2択だと思うんだけど、どっちを買うのがいいんだろう? こども2人の送り迎えを考えたら軽バンがいいよね乗用人数が、軽トラは2人、軽バンは4人。 こども2人の保育園の送り迎えを考えたら絶対軽バンのほうがいいんだよな~。 軽バ

          拝啓、妻へ 田舎暮らし。軽トラと軽バンどっち買う?

          3歳の子と田舎で遊ぶ。鳥の声を聞いて調べて、散歩へいこう。

          朝目が覚めて、パンなんかつくっていると、いろんな鳥の鳴き声が聞こえる今日この頃です。 ここ数日気になっていたのは、「ヒュロロロロロ・・・」と少しずつ小さくなる鳴き声。鳥かな?動物かな? ちょうど朝起きて焼きたてのパンをおいしそうに頬張り食べ終えた娘に、 「なんの鳴き声だろねこれ。ほら。ヒュロロロロロって言ってる。」 と話していると、 「ほんとだ!ヒュロロロロっていってる!!なにがないてるんだろうねえー。」 と。スマホで調べてみることに。 鳴き声を調べられる便利ア

          3歳の子と田舎で遊ぶ。鳥の声を聞いて調べて、散歩へいこう。

          メノマンネングサ 100均だけが居場所じゃない。自然にあった驚き野草。

          はじめに。本当にメノマンネングサが自信がないです。マンネングサ科の同定が難しかった…。 新しく引っ越してきた山の近くの家。 家の周りを歩くと、岩の上や道路の縁のところなんかに黄色の花を咲かせている子が。 よくそこに生えられたなってところに生えてる。こんなに少ししか土がないところにこんなに生えられてすごい。苔と一緒に生えてるのが多いな。 どんな植物なんだろう。近づいてみてみると… これは…??ホームセンターとか100均でよくみるやつ…?多肉植物ってやつでは? この子た

          メノマンネングサ 100均だけが居場所じゃない。自然にあった驚き野草。

          3歳の子と田舎で遊ぶ。お花を空き瓶にいれて飾ろう。

          最寄の公園までは車で坂をひたすら下ること20分弱。近くには滑り台もブランコもシーソーもない。でも山の中で自然はたくさん! そんなところに妻と3歳の娘と1歳の息子と引っ越してきました。わかりやすい遊び場がない中で、子供もどうやって遊ぼうか。 最近いいなとおもった遊びがこれ。 お花を摘んで空き瓶にいれて飾るあそび。なにがいいってまずお金がかからない!! 用意するのはこれ! なんか花がはいりそうな瓶いくつか はさみ 以上。 普通のはさみでもいいけれど、剪定ばさみとか

          3歳の子と田舎で遊ぶ。お花を空き瓶にいれて飾ろう。

          ユキノシタ 井戸周りでお馴染み。昔から重宝された愛され野草

          福井県大野市にお引越ししました!南六呂師という標高450mのところの集落です。昔スキー場だったところが近くにあるようなところ。 今日の観察する野草はこの子。 実は近所の方に、 「これはユキノシタって、葉っぱが食べられるんだよ~。てんぷらにするといいよ。」 とこの前言われた子。石垣の隙間からすっと生えてる。 大野市の自然観察日誌第一弾はこの子にしよう。 凛としてるというかなんというか… 派手過ぎず、すっとした透き通った美しさをもつ花だなぁ。背筋が伸びるような…正装って感

          ユキノシタ 井戸周りでお馴染み。昔から重宝された愛され野草

          福井県大野市に移住したよ~!

          移住したぞ~~!!やった~~~!!! 仕事をやめて4カ月。妻との双方ぼろぼろになりながらの話し合いも合わせれば5年近くの年月の末、ついに…ついに移住ができた…! かわいいかわいい子どもが2人も生まれて… この5年、いろいろあったなぁ。 やってきたのは福井県大野市。大野市の中でもだいぶ山を登ったところにある南六呂師というところに住みはじめました。 標高は450mぐらい。水道から出る水は地下水です。 「水道代がフリーだ!」 っておもったらポンプを動かす電気代とそれ用の動力の契

          福井県大野市に移住したよ~!

          シロツメクサ 強くて美しい。まるでドレスのようなお花の野草

          今日はこれ! これはきっとシロツメクサ。たくさん摘んできてくれました。ままにプレゼントするんだって。 公園とか原っぱでよくみるこの子。 もうね。びっくりした!!! ほんっとにうつくしいのよ。上から見たこの黄緑がさしてるのもきれいなんだけど この横から見たこの花! 純白のドレスよ。真っ白とかじゃなくて、この小さい花が寄り集まってて、ひだのようになってるのがまたドレスっぽさをかもしだしてる。 1枚の花びらの中に、小さい2枚の花びらがあって小さいのが芽を出すようにもう1枚生

          シロツメクサ 強くて美しい。まるでドレスのようなお花の野草