見出し画像

トレーニングでもPDCAを回そう。

最近の僕は、トレーニングへのモチベーションが高い。

ライバルの出現もあり、これまで以上に気合を入れて取り組むようになった。跳び箱も18段を跳び、目標の20段まではあと2段と迫っている。

しかし、がむしゃらにやるだけでは中々能力が伸びていかない。
なんせ、僕はもう32歳。
肉体的には全盛期を過ぎているし、オーバーワークを重ねると壊れる年齢だ。怪我をするともうそんなに早くは治らない。

そこで、僕は思った。
自分のトレーニング記録を文字に起こしてPDCAを回そうと。

誰もこんなことに興味はないかもしれないが、noteで自分のトレーニングを振り返り改善点を書き起こせばトレーニングも良くなっていくのではないか。
ただ漫然と毎日同じことを繰り返すよりよほど効率的だし、自分のモチベーション維持にも繋がる。

まずは現状の課題を書き出そう。

課題①持久力不足

僕は瞬間的な筋力は高いが持続力がない。
最近のSASUKEはステージ自体が長いし、ここに関する対策は急務になってくる。

①への対策

・持続力を上げるトレーニングを取り入れる
とにかく何かに長時間ぶら下がることで二の腕の持久力を鍛える。
どうやら、ぶら下がりの世界記録は1時間40分を超えているらしい。
それは無理だろうが、まずは10分ぐらいぶら下がれるようになればかなりレベルが上がるだろう。

・体重を落とす
自重を落としてしまえば支えるのも楽になる。
僕は今164cmで57㎏。3㎏落とせばかなり支えるのは楽になるのではないか。

課題②跳躍力強化

正直、今のジャンプ力では20段を狙うのは厳しい。
短い距離でもスピードに乗り、踏切の衝撃に耐える脚力が必要だ。

②への対策

・跳躍回数を増やす
冒頭でがむしゃらにやるのはちょっと…と書いたものの、やはり限界を超えるトレーニングを積むことで力が増すというのは間違いない。
週2回はたっぷりと跳び箱を跳ぶ時間を確保したい。

・ジャンプ力強化グッズへの投資
Amazonで調べたところ、NBA選手も使用しているジャンプ力強化グッズがあるようだ。これを購入してトレーニングしてみよう。
あまり効果が出なかったら次を考えればいい。

とりあえずはこんな感じだろうか。
この方針に乗っかって一旦トレーニングをしてみようと思う。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?