マガジンのカバー画像

運動記録(跳び箱&SASUKE)

212
アラサーが跳び箱21段クリアとSASUKE出場を目指す記録
運営しているクリエイター

#モチベーションUP

トレーニング日誌156

今日は大会前の最後のトレーニングだったんですが。 昨日腕立てを1165回しちゃったので、全然…

oil
13時間前
5

トレーニング日誌153

今日はレスト。 つまり、腕立てする日(錯乱)。 とは言え、昨日一昨日張り切り過ぎたこともあ…

oil
7日前
7

トレーニング日誌151

腕立て伏せをし過ぎて、左手の親指の付け根が痛む。 おそらく、原因は4年前の骨折の古傷。 …

oil
9日前
11

トレーニング日誌150

何か掴めそうで、掴めない日々が続いている。 一日500回以上のベースで腕立てをこなし、6月で…

oil
2週間前
9

トレーニング日誌148

今日は結構追い込めた。 腕立てを合計800回、跳び箱も跳んで19段。 腕立ての方は9日間で累計3…

oil
2週間前
8

トレーニング日誌147

トレーニング日誌というより、もはや腕立て日記。 6月の6日間で、腕立てをやってきました。 …

oil
3週間前
15

トレーニング日誌146

今日はレスト。 右足に強め、左足には弱めの引き攣れたような違和感。 昨日の跳び箱の後遺症。 明日になりゃ動けそうだけど、とてもじゃないけど仕事が終わる気がしない。本当、ビビるほどの繁忙期なのだ。 おまけに、次の日曜から土曜日までは仕事で立ちっぱなし。 体力が回復する隙間がない。 そしてそして、来月は仲間が企画してくれた腕立て強化月間。 参加者12人で、全員が1ヶ月で腕立てを10,000回やるというハチャメチャ企画に乗っかることになってしまった。 単純計算、一日約333回

トレーニング日誌145〜このままじゃ本当にマズいと自覚した日〜

仕事を無理やり切り上げ、1時間だけ跳び箱を跳びに行った。 本当、それぐらい時間がない毎日だ…

oil
4週間前
16

トレーニング日記144

まずいまずいまずい。 仕事が忙しすぎて、平日に全くトレーニングできていない。 しかも、こ…

oil
1か月前
15

トレーニング日誌142

今日は1年ぶりに、懸垂の力を利用してバーを上げ下げする競技に参加してきました。 一人10タ…

oil
1か月前
14

トレーニング日誌141

今日はエンドレス腕立て! ついに3月末以来となる自己ベストの160回に到達。 仕事が忙しいのに…

oil
1か月前
9

トレーニング日誌140

今日は雨に加えて残業もあったので、家で懸垂トレーニング。 途中で降りたりしながら、合計で2…

oil
1か月前
11

トレーニング日誌138

今日はエンドレス腕立て! 記録は131回。 前回の126回は超えたものの、自己ベストの151回にな…

oil
1か月前
13

現状打破のために、トレーニングの意識を改革します

思い立ったが吉日、ということで。 GW明けの今日を持って、ちょっとトレーニングとの向き合い方を変えてみようと思います。 これまでは休みと休息を交互にして肉体を強化してきたんですが、負担のかかる部位を考えながら休息日を減らし、トレーニングする日を増やそうかと思っています。 僕自身もう34歳で、負担のかかるトレーニングをすると回復が遅れるのでこれまでは負荷を抑えたりしていたんですけど。 裏を返すと一番無理できるのは一番若いうち、つまり今しかないという境地に至りまして。 やり