Yu

ゲーム関連的note。ポケ関連主。 アイコン絵とヘッダー絵は自分で描いてます

Yu

ゲーム関連的note。ポケ関連主。 アイコン絵とヘッダー絵は自分で描いてます

最近の記事

初心者がUTAU音源を作った話

どうも、ゆたです。 まさか自分がUTAU音源を作ることになるなんて思いもしませんでした。 そう、例のテーマが流行るまでは… ※こちらのnoteはUTAUや音声加工の知識がゼロに近い&機会音痴な筆者が制作した超初心者目線なnoteです。詳細な作り方や用語については有志の方が制作している記事をご覧下さい。 ・UTAUってな〜に? UTAUとは、飴屋/菖蒲氏によって制作されたフリーの歌声合成音声ソフトのことです。 ボーカロイドとは企業(ヤマハ株式会社の特許技術・登録商標)である

    • 全力をぶつけろ!身内ポケモン対戦会!!

      年末にdiscord鯖にて身内が企画したポケモン対戦会が立った。今月27日(土)の開催に向け、参加者たちは着々と準備を進めている最中だ。 今回の身内対戦会のルール ルールは以下だ。 シングル 禁伝なし(準伝可) 6-6の見せ合いで3-3選出 6匹全部同じポケモンは可(例外として、カイリュー6は不可。型が多すぎるため) 一番好きなポケモンを1匹入れる(絶対選出ではない) 勝っても負けても楽しくあれ。煽った奴は負け。 トーナメント方式である。 また、皆の見えると

      • ポケモン日記④ 〜大量発生の苦悩〜

        どうも、ゆたです。 今回のお話は…大量発生の苦労のお話。 色違いポケモンはまだまだ探し中ですが、現時点までやった大量発生で一番苦労したポケモンの話をします。 大量発生とは? 大量発生とは、ポケモンSVに実装された、日替わりで指定された場所にそのポケモンが沢山出現するシステムのことです。レジェンズアルセウスにあった大量発生・大大大発生が似たようなものでしょうか。 指定の範囲内で、また指定の数を30匹、60匹と倒すとそれごとに色違いの確率がアップします。 これらを利用し、「

        • スプラ日記② 〜ナワバトラーデッキ公開〜

          どうも、ゆたです。 前回でざっくりとナワバトラーの遊び方を振り返ったところで、本記事でデッキを各ステージごとに公開しようと思います。2023.02.26現在、この記事を書いている時点ですべてのスリーブコンプとナワバトランク50になるまで遊んでます。 ナワバトラーのオンライン対戦も遂に解禁されますので、これからナワバトラーを始める方、なかなか勝てない方、誰かのデッキを参考にしたい方など、お力になれたら幸いです。 ※注意※ ・場面によってオススメできるカードなどは個人の使用感

        初心者がUTAU音源を作った話

        • 全力をぶつけろ!身内ポケモン対戦会!!

        • ポケモン日記④ 〜大量発生の苦悩〜

        • スプラ日記② 〜ナワバトラーデッキ公開〜

          スプラ日記① 〜ナワバトラーの遊び方〜

          どうも、ゆたです。 本日や〜〜っとナワバトラーのスリーブを全てコンプしたので記念(?)にナワバトラーのキホンと遊び方を振り返りながらデッキを公開しようと思います。 長くなるのでデッキ紹介本編は次回になります。本記事ではざっくりスリーブとナワバトラーのキホン的な遊び方(自己流)を紹介しています。 ナワバトラーのオンライン対戦も遂に解禁されますので、これからナワバトラーを始める方、なかなか勝てない方、誰かのデッキを参考にしたい方など、お力になれたら幸いです。 ※注意※ ・場面

          スプラ日記① 〜ナワバトラーの遊び方〜

          ポケモンSV日記③ 〜大量発生で色違いを見つけるために〜

          どうも、ゆたです。 今年最後のnoteになります。一年一年過ぎていくごとに月日の流れが早いように感じます。今年一年もあっという間でした。 そんな年末も変わらずポケモンに没頭していましたが、歴代最高に色違い探しが捗りました。 今年捕まえた色違いの子達です。 ストーリークリア・図鑑完成前から偶然見つけて捕まえたココガラ(アーマーガア)、フィールド探索をしていたらまた偶然に見つけたマンキー(コノヨザル)、大量発生を狙って捕まえたキラーメ(キラフロル)、オンバット(オンバーン)。

          ポケモンSV日記③ 〜大量発生で色違いを見つけるために〜

          ポケモンSV日記② 〜前回の色違いゲットリベンジ〜

          どうも、ゆたです。 前回の日記は未定と昨日書いたばかりだったんですが、すぐに続きました。というか昨日の時点で書くことが確定してました。 noteを出してばかりだというのに何をそこまで慌てているのかと…1つ前の、昨日のnoteを見ていただけた方にはきっと察しがつくんじゃないかなと思います。 と、本編入る前にワンクッション。 以下の内容には、 ・新規ポケモンのネタバレ ・出現率が低い新規ポケモンのネタバレ ・モブではない主要なトレーナーが使用するポケモンのネタバレ の要素

          ポケモンSV日記② 〜前回の色違いゲットリベンジ〜

          ポケモンSV日記① 〜初めての大量発生で見つけた色違い〜

          お久しぶりです。前回の投稿から8ヶ月くらい経って、もう2022年の終わりなんだなーと実感しています。 本編に入る前に、ちょっと思い出を語ります。 さて、先月18日に完全最新作・ポケモンSVが発売されましたね!!新しい世代、新しいポケモンに出会えることを、発売前の公式情報を見てからずっとワクワクしてました。 同時にもう剣盾から3年か〜と懐かしんでいたりします。 が、ポケモンだいすきクラブ編集部さんのTwitterでも書かれていたのですが『ポケモンには、「懐かしい」はあっても「

          ポケモンSV日記① 〜初めての大量発生で見つけた色違い〜

          キャラパキするぞ!発掘の時間だ!

          こんにちは、ゆたです。 コンビニでご飯を買いに行った時めちゃめちゃウッキウキするお菓子見つけて買ってきたのでそれのレポです。そのお菓子とは ポケモン!発掘!チョコッ!! バンダイさんのお菓子、「キャラパキ」のポケモンバージョンです!ラインナップは化石ポケモン。化石ポケモン大好きなのでこれにはウッキウキですわ。 あっ、ちなみに案件ではないです。普通に趣味で書いている記事です。 形は全8種!レベルも1、2、3と分かれてます。プテラ、アーケオス、カブトプスが一番難しいっぽい。

          キャラパキするぞ!発掘の時間だ!

          初めてサポート枠に触れた話

          こんにちは、ゆたです。 先日、カーテンコールミッションにて「アクト・オン・UNITE」を無事完走できたんですが、その時に数戦だけサポート枠に触れる機会がありました。 「アクト・オン・UNITE」のカーテンコールミッションは大きく言うと ・指定のロール(アタック、スピードなど)を5回使う ・指定のロールで3回勝利する って感じなんですね。前者クリアで100ポイント、後者クリアで200ポイント入ります。 全てのロール(5種)のミッションが存在。前者で計500、後者で計1000溜

          初めてサポート枠に触れた話

          ポケユナ日記2

          こんにちは、ゆたです。前回のnoteから大きな進展がありました。 結論から言ってしまうと、ついに、 念願の!!!! マスターに!!!! 到達!!!! しました!!!! 長かった………… シーズン終了まで25日切っていたのもあって、焦りまくってたんですよね…… 1点差負け・クラス2〜3段階下がり・エリート降格……今シーズン、マスターに行くのは正直無理だと諦めてしまってました。 そう思っていた時、ある一人のフレンドさんと共闘することに。彼の名前は村ンクトン。通称むらさん

          ポケユナ日記2

          ポケユナ日記1

          こんにちは、ゆたです。よく一緒に遊ぶフレンドのnoteを見てはじめました。共通タグは #ゆるゆた日記 です。 まずは簡単な自己紹介。 ゲームが大好きでよくポケモン、カービィ、スプラ、スマブラなどを中心に色々なゲームをやってます。中でも特にポケモンがダントツで大好きで、 最推しポケモンはゲッコウガです。 あとは趣味で絵を描いたり音楽を聴いたり。ASMRも聴きます。環境音が好きです。 自分のポケユナの始まりは、テスト版配信からでした。ポケモン大好きなので、ポケモンのゲームキタ

          ポケユナ日記1