見出し画像

初めてサポート枠に触れた話

こんにちは、ゆたです。
先日、カーテンコールミッションにて「アクト・オン・UNITE」を無事完走できたんですが、その時に数戦だけサポート枠に触れる機会がありました。

「アクト・オン・UNITE」のカーテンコールミッションは大きく言うと
・指定のロール(アタック、スピードなど)を5回使う
・指定のロールで3回勝利する
って感じなんですね。前者クリアで100ポイント、後者クリアで200ポイント入ります。
全てのロール(5種)のミッションが存在。前者で計500、後者で計1000溜められるのでカーテンコールミッション全てクリアでえんげきスタイルのゲンガーまでが入手可能になります。

余談ですがカーテンコールミッション全クリ前提で2000に行くには前半のログボ回収と「まいにちレッスン」も500ポイント分回収している必要があります。(現在まいにちレッスンは終了しているためログボとカーテンコールミッションでしかポイントを貯める手段がありません)

カーテンコールミッションはランクマに限らず、スタンダードでもクイックでも条件を満たせるので、所要時間少なめのクイックバトルで挑みました。
通常のバトル(ランクマ、スタンダード)では一試合10分間のところ、クイックバトルは5分間で勝敗が決まります。
ランクの変動がないので誰か練習してみたいな…と
そういやサポート全然使った事ないな?

ちなみによく使うのは
スピード(アロー)>アタック(ウッウ、ゲッコ)>>バランス(ルカリオ、ガブ)>>>ディフェンス(カメックス、練習中でヨクバリス)
です。持ってないけど使ってみたいのはカイリキー、イワパレス、マンムー。

この機会にサポートに触れてみるか。プクリンとかバリヤードが強いイメージだけど…
前の日記で名前出してたむらさんがメインで使ってるワタシラガも凄く気になってたんですよね。
迷ってた時にむらさんが一言。


むら「お前もワタシラガ使いにならないか?」

 


自分「なるか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」


というわけで早速コイン使って買ってきました。ホロウェアもチケットがあったので1番お気に入りのビッグリボンスタイルで。何も分からないのでむらさんのアドバイスを受けながら立ち回ってみる事に。

た、たのし〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
使ってて全部驚きました。今まで火力で押すポケモンを使ってきていたからか、「サポーターはそこまで火力がないのでは」と思ってました。
サポートという枠である以上は確かにアタッカー系よりは火力は劣りますが、少なくとも自分の思っていた以上の火力はありました。

そしてあとはなんといっても居座り性能の高さ。
耐久力もあり、回復量も高い。めっちゃ強いです。

そして昨日、始まったイースターイベのミッション消化に向けてランクマでワタシラガで潜ってみました。

???
???????????????


つっよ



同レーンで戦ってたカイリキーの方もめちゃくちゃ強かったっていうのもあるんですが最高のサポートができました。
この試合は特に味方がミリ削り残してしまった相手にかふんだんごを投げて倒したり耐久力を信じて通常攻撃で押し込んで倒せたりと回復面以外のサポートも順調でした。

ワタシラガ、楽しいのでこれからも使っていきたいなと思います。勧めてくれたむらさんと一緒に戦ってくれていた味方の方にも感謝です!ありがとう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?