マガジンのカバー画像

推し本

8
これまで記事で紹介してきた、私が読んで「面白かった」「役立った」と感じた本をまとめました。
運営しているクリエイター

#小説

【推し本⑤】グッド・バイ(後編)

【推し本⑤】グッド・バイ(後編)

 こんにちは。
 ご覧いただき、ありがとうございます!!
 さて、今回の記事の後編となります。
 後編といいましても、内容は独立しているので、後編から読まれても大丈夫です!!
 最後まで読んでいただけると、うれしいです☺️

1 グッド・バイとは 本の紹介文から引用します。

2 冬の花火、春の枯葉 この2つは戯曲になります。

 戦後の日本の未来を憂いていたときに書かれた作品だそうです。
 解説

もっとみる

【推し本①】ルビンの壺が割れた

1 はじめに 今回は数学の内容ではありませんが、最近読んでとても面白かった本があったので紹介します!!
 ぜひ読んでみてください!!

2 本のタイトルと概要 本のタイトルは、「ルビンの壺が割れた」です。

・ 大まかな概要

 物語は50代のかつて結婚を誓い合った男女のフェイスブックのやり取りで進んでいきます。いわゆる「書簡体物語」というタイプの小説です。

 はじめは過去の回想をしながら、「~

もっとみる
【推し本② はるか】

【推し本② はるか】

1 はじめに この本は、以前紹介した著者の第二作目にあたります。前作がとても面白く、書店でこの二作目を見つけて即購入しました。
 この記事では、この「はるか」という本の紹介をさせてください。
 前作の紹介記事↓↓

2 本の紹介タイトル はるか
 著者  宿野 かほる
以下は、本の裏表紙にある紹介文からの引用です。

3 読後の感想 この本は、読む人を選ぶかもしれません。
 これは妻が「内容はわか

もっとみる