見出し画像

ご心配おかけしました。

スキやコメントくださった方々、
本当にありがとうございます。

暗い記事やつぶやきばっかで
会社に行けないと嘆くばっかで
申し訳なかったです。

そして、スキやコメントを見る度に
自分は一人じゃないんだな……
"仕事"というカテゴリ以外にも
ちゃんと居場所があるんだ……

とみなさんのおかげで
思うことができました。

本当にありがとうございます。

今日も会社には行けなかったけれど、
意を決して街に繰り出してきました。

とはいえ、メイクする気は起きず
すっぴんに裸眼にマスクで
人目をはばからず外出。(笑)

目的は、シールを買うため。
ひいてはこの作品のためでした。

夜道に映す群青のティータイム。


贅沢を独り占めしたコーヒータイム。

作品と言えるのかは謎だけど、
今日は思いのままにコラージュしました。

他にも作りましたがそれはまた今度。
お気に入りの2枚だけ載せておきます。

という訳で、コラージュするくらいには
元気が出ました。あ、あとスプラも。

会社に行けなかったこと、
その事実は何も変えられないけど
明日は変えられる、そう信じて。

ちなみに、今日の私を
LOFTまで連れ出してくれたのは
ココヨワチャンネルさんでした。

私が会社に行けなくなったのは
1ヶ月、2ヶ月と長い年月の
疲労の蓄積があったから。

ここ1日、2日で生じたものじゃない。
だとしたら、十分頑張ったじゃん。

だから、ここまで走り続けてきた自分を
まずは認めてあげて、労うことが必要。

この動画から、そんな内容を受け取りました。
あと、こっちの動画からも。

普段の私だったら、
働いていない=自分には価値がない
=お金を使うなんて勿体ない

という思考から、会社を休んだ日には
極力お金を使わないようにしてました。

実際、会社を休めば休むほど
欠勤控除で給料が減っていく。

だからそれを補うように、
休んだ日はお金は使えない……
そう思っていたのです。

でも、その思考こそが
また自分に鞭打ってる。

そう気付いてからは、
何だか自分が可哀想になってきて。

ここまで頑張ってきたんだから、
頑張ってきた結果なんだから、
今日くらい好きなもの
買わせてあげようよ、
そう思えてきたんです。

だから、LOFTに行って
たくさんシールを見てきて
吟味して吟味して、
気に入ったものを買ってきました。

そのシールを使ってコラージュ。
それはもう、すごく幸せでした。

それと同時に、
今までどんなに自分に
厳しくしてきたんだろう。

そう思いました。

頑張って頑張って頑張って。
息切れしてしまった自分を、
私は"できない"自分としてしか
見ることができなかった。

でも、ココヨワチャンネルさんの
動画を見て、息切れした自分は
ここまで走り抜いてきた自分、
今まで"できてた"自分を
見ることができるようになりました。

もちろん、そんなに簡単には
思考は変えられないけど。

もっともっと自分を大切にしていきたい。
そう思えた一日でした。

そして、自分を大切にすることで
自分の周りの人のことも
大切にできる人になりたい。

そう改めて思った一日でした。

さて、明日は行けるかなー。
明日のことは明日考えよう!

それではみなさん、おやすみなさい。
良い夢を見れますように(*´ω`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?