マガジンのカバー画像

料理日記

14
家庭料理人ゆうきんの成長日記。
運営しているクリエイター

#ミスiD

いつもと違うトマトスープ

いつもと違うトマトスープ

最近、暴食が続いて
ついに体が叫び声をあげたので
ヘルシーな野菜スープを作ることにした。

ちょうど家に
トマト缶と野菜の切れ端が
たくさんあったからそれらを使うことにした。

いつも通りだと
この食材で出来上がるのは
ミネストローネだ。

だけど今は
もうちょっとパンチのあるスープが
飲みたかったので
スパイスを追加してみることにした。

※コンソメの素が家になかったので
今回は使用しません。

もっとみる
8枚切りのパンが好き

8枚切りのパンが好き

サンドイッチを作ろうとしたら
アボカドが熟していなかった。

仕方がなく
ハムエッグでも焼こうかと思ったら
ハムも切らしていた。

挽肉とにんじん、パセリと卵
しなったアスパラしか冷蔵庫になかった。

ハンバーグじゃ朝から重すぎるし
皮なしソーセージでも作ってみるか
ということで初挑戦。

挽肉を練って
ナツメグと塩、ブラックペッパー
刻んだパセリを混ぜ合わせた。

ラップで包んで形を整えて
さら

もっとみる
買ったチキンの行く末

買ったチキンの行く末

韓国のASMR動画って
すごく中毒性があって。

観始めた時は、何これ、面白いの?
という感じだったのが
今ではもう咀嚼音の虜になっている。

特に好きのが
フライドチキンにかぶり付く時の
サクサクって音と
ラーメンを
ジュルジュルっとすする音。

こんな動画を
お腹が減ってる時に観たら
同じものを食べたくなってしまう。

ふと気がついたら
指が勝手にUber eatsで
フライドチキンを注文して

もっとみる
真夏にロールキャベツ

真夏にロールキャベツ

久しぶりに
キャベツを丸ごと買った。

普段は高くて
なかなか手が出せないけど
ロールキャベツを作るときだけは特別。

すごく手間のかかる料理だから
たまにしか作らないレアキャラ。

キャベツの葉は
一枚ずつ丁寧に剥がして
芯の部分は薄くなるように削ぎ落とし
たっぷりの湯を沸かして
キャベツがしんなりするまで茹でた。

合挽き肉と牛乳に浸したパン粉を
粘りがでるまで混ぜ合わせ
キャベツの芯と
人参

もっとみる
オムレツが作れない

オムレツが作れない

引越しをして
新しいキッチンに立つようになり
いくつか問題点がでてきた。

その一つが
『オムレツが作れない』
ということ。

オムレツは昔から不得意だった。

以前のキッチンでも失敗することが
何度かあった。
けれどそれはどうにか修正できる
レベルの失敗だった。

そういえば誰かが
調理学校では卒業試験に
必ずオムレツがでてくる
という話をしていたなぁ。

料理の全ての過程が
オムレツ作りには含

もっとみる
妹子へ朝食を

妹子へ朝食を

上京する直前
妹子とお休みが被ったので
一緒に朝食を食べることにした。

前日の夜
フレンチトーストを仕込もうとしたら
『お姉ちゃんのフレンチトーストは食べない』
と言われてしまった。

中学時代に一緒に作った
フレンチトーストでお腹を壊したのを
未だに根に持っているようだった。

実家を離れてから
フレンチトーストは何度も作ってきたし
あれ以来お腹を壊すような
失敗作は作っていない。

けれども

もっとみる