見出し画像

健康をアウトプットする重要性

『健康』をWikipediaで調べると

心身ともに健やかな状態であること。

と載っております。

つまり身体だけが健康でも心が健やかでなくては
本当の健康とは言えません。

その逆もまた同じく言えると思います。

今回は健康に対してのモチベーション面について
記事にしたいと思います。

タイトルにも書いていたのですが

健康をアウトプットする

これが最も効果的だと考えております。

健康をアウトプットする事で
4つのメリットがあります。

1.公言する事で責任感が増す

例えばダイエットをする場合

「今月中に5kg減量します!」

と公言してしまう事によって、
言った事への責任感が増し
宣言してしまった事で
自分への逃げ場を塞ぐ事ができます。

2.仲間が集まる

発信し続ける事で同じ志を持った仲間が
現れ、その仲間と切磋琢磨していく事で
より知識と意識が高まります。

3.インプットの量が増える

アウトプットを常に発信する事で
アウトプットの為のインプットも当然必要になるし
またその道の専門家が情報を提供してくれる事もあります。

4.影響力がつく

アウトプットを繰り返していくうちに
それを見たり聞いたりした人達が
そこに共感をもったり、意識が高くなったり
する事で「この人が言うなら」と
信頼されるようになり人に対して影響力を
与えれる人になります。

この4つのアウトプットは『発信する事』に
フォーカスをあてたものでしたが
実際は『行動する事』もアウトプットです。

アウトプットの量が増える事で
インプットの量も質も増えるので
結果的に健康維持が出来、
様々な怪我や病気を予防出来るように
なると思います。

全員がそういう人達ばかりの街があるとすれば
信用や信頼でのつながりも増え
健康という幸福感を味わえるのでは無いかと考えて

『健康をアウトプットするオンラインサロン』

Health Make Salon

を立ち上げました。

略して「ヘルメ」と呼んでください。

ここでは先程述べた人達が集まる街を作ろうとしております。

ヘルメで健康をアウトプットしながら

皆で健康を作っていきましょう。

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,744件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?