フルーツ盛り合わせ

【アメリカ文化】口内炎の原因が日本の原因と違った

LAで生活をして2週間で口内炎になりました。

食生活が偏っていて(あまり野菜を食べていなかった)ので、ビタミン不足と仮定。

近くのドラッグストアに駆け込み、ビタミンのサプリを購入しようと思いました。

アメリカはサプリ大国。ビタミンも非常に細かく分類され、販売されています。

そのため、どのサプリが良いのか、最恐ルームメイト(元囚人・ドミニク)に相談です。

私:口内炎になったんだけど、なんのサプリがいいと思う?

ド:???サプリ?口内炎ってストレスが原因だよ???ヨガしたほうがいいよ

ドミニクの回答はサプリの種類ではなく、ヨガ。

そう、アメリカ(もしかしたらLA近郊のみ)では、口内炎の原因=ストレスなんです。

アメリカでの口内炎対処法

口内炎→ストレスが原因→ストレス解消が必要→YOGA

これがドミニクの回答。「サプリメント?必要なのかい?」といった感じです。

ドミニクは食生活に気をつけていて、毎朝オーガニックフルーツのスムージーをその時の体調に合わせて飲んでいます。

まさに、この辺(ハリウッド)に多い、意識が高く自然と調和する事を第一としているタイプです。

そんな彼にYOGAと言われたら、YOGAをするしかありません(笑)

YOGAについて無知なので、ストレッチを始めることにしました。

そして、ドミニクから体に良いフルーツ(良いスムージーの組み合わせ)を教わります。

やっぱり、毎日フルーツを摂取するのは大切ですね(泣)

わかったこと:体調とメンタルはつながっている

身体が喜ぶ食事・行動をとることで、精神面(メンタル)が安定していく

それをLA・ハリウッド地区を発信源として、カリフォルニアに広がっていると感じます。

それはアメリカの食事が今まで、体に毒となるものが多かったことが原因と言えるでしょう。

現在、砂糖の配合量を気にする若い子たちが大半です。

「あ、それ砂糖が多いから、僕はやめておくよ」

と、向こうから断られることも多いです。

また、積極的に運動を取り入れている人が多いように感じます。

車社会のアメリカだからこそ、運動の大切さが身にしみているのでしょう。

そして、運動をすることで、ストレスが発散され、不必要な爆食や病気も減っていき、全体的に健康な人が増えたという結果に至っているようです。

体調とメンタルは繋がっています。

塞ぎ込まずに外に出たり、ストレスを発散し、フルーツスムージーを飲み、私の口内炎は見事2日で完治しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?