マガジンのカバー画像

カンボジア体育教育

43
カンボジアの体育教育に関わる中で感じたことをまとめました。
運営しているクリエイター

#教育

カンボジア日記第80号(サッカーの授業⑧)

カンボジア日記第80号(サッカーの授業⑧)

សួស្តី!

今日は午後からサッカーの14歳、15歳のサッカーの授業がありました。

女の子は日陰から出たがりませんが、大勢が参加してくれています。

授業の内容というより、他のところで今日は腹が立ってしまいました。

授業では自分が男子、もう1人の先生が女子を見てくれていたのですが、ゴールや用具を片付ける際に数人の子どもが「疲れてしまった」、「腕が痛い」などと言って動こうとしませんでした。

もっとみる
カンボジア日記第78号(サッカーの授業⑦)

カンボジア日記第78号(サッカーの授業⑦)

សួស្តី!

今日は13歳14歳のサッカーの授業がありました。

しかし、授業担当の先生は来ず。笑

午後に学校にきていたので、話をするとめまいがしていたそうです。笑

カンボジア人と括ってはいけないのでしょうが、自分の体育担当の先生方は授業に対しての志はもちろんですが、平気で嘘をついていることがあります。笑

パートタイムでの週に1回の授業じゃモチベーションが上がらないというのもあるかもしれ

もっとみる
カンボジア日記第69号(サッカーの授業③)

カンボジア日記第69号(サッカーの授業③)

សួស្តី!

今日は午前と午後に体育の授業が行われました。

16歳と17歳の授業では今日が初めてのサッカーです。

午前の授業では22人の生徒が参加していました。活動を始めたときと比べると人数が増えてきています。

午前の授業では、サッカーの前のウォーミングアップでジョギングやクロスステップ、バック走、スキップなど様々な動きを取り入れたあと、ボール回しに移ろうと考えていたのですが、暑さと疲れ

もっとみる
カンボジア日記第45号(5分間走)

カンボジア日記第45号(5分間走)

សួស្តី!

今日の体育では体力テストにある5分間走に向けて練習を行いました。

日本の体力テストでは20mシャトルランや1500m走が行われますが、自分の学校の体力テストでは持久力を測るテストに5分間走を行います。(5分間走り、何m進むことができたか計測します)

サッカーグラウンドが使用できなかったので、50mのコースをつくり、そこを10回ほど往復しました。

実際に測定してみないことには

もっとみる
カンボジア日記第24号

カンボジア日記第24号

សួស្តី!

今日はアウトドアレッスンで、カンボジアの小学校、中高等学校を訪問したあとワット・プノンを訪れました。

カンボジアの学校は12月1日の今日から学年開きだそうで、新しいクラス名簿を見た子どもたちが楽しそうにはしゃいでいる様子を見ることができました。

この光景は日本でもカンボジアでも変わりません。今日は初日なので授業はなく、子どもたちは自分のクラスを確認し、友達と思い思いに話をした

もっとみる