マガジンのカバー画像

日々の出来事

326
運営しているクリエイター

#TheGaienkai

東京都立青山高等学校第79回入学式における祝辞

去る4月9日(火)、東京都立青山高等学校の第79回入学式が行われました。

式の概要については本欄でご紹介した通りであり[1]、私も青山高校の同窓会である一般財団法人外苑会を代表して祝辞を述べる機会を頂戴しました。

そこで、今回は祝辞の内容を以下にご案内いたします。

なお、当日は若干字句を補ったことをご了承ください。

東京都立青山高等学校第79回入学式祝辞

ただいまご紹介にあずかりました、

もっとみる

【開催報告】一般財団法人外苑会第21回外苑会交流会

本日、東京都立青山高等学校5階ホールにおいて、青山高校の同窓会である一般財団法人外苑会の第21回外苑会交流会が開催されました。

今回は尾﨑哲さん(1976年卒業、駐リトアニア共和国大使)を講演者としてお招きし、「リトアニア、杉原千畝、そしてウクライナ戦争~次世代に語り継ぐ価値観~」と題して行われました。

まず、青山高校での生活や東京大学を卒業後に就職した野村證券を中心とする野村グループでの40

もっとみる

【開催報告】一般財団法人外苑会2023年度会員総会及び懇親会

昨日、東京都立青山高等学校の同窓会である一般財団法人外苑会の会員総会及び懇親会が開催されました。

今回は、会員総会を青山高校5階ホールにおいて、懇親会を日本青年館9階バンケットルームにおいて実施しました。いずれも対面形式で行われるとともに、インスタライブを併用しオンライン配信がなされました。

会員総会では2022年10月から2023年9月までの外苑会の活動報告や財政状況、会の運営の在り方などが

もっとみる

【参加報告】一般財団法人外苑会第20回外苑会交流会

本日、14時より東京都立青山高等学校5階ホール及びオンライン配信により、青山高校の同窓会である一般財団法人外苑会の第20回外苑会交流会が開催されました。

今回は、講師としてWOODBERRY COFFEE創業者で代表の木原武蔵さん(2009年卒業)をお迎えし、「コーヒーを通して考える、本当にサスティナブルな事業作り―グローバル課題から考える起業チャンスー」と題して行われました。

講演の中では、

もっとみる

【開催3週間前】一般財団法人外苑会第20回外苑会交流会

来る7月22日(土)、東京都立青山高等学校5階ホールにおいて、青山高校同窓会である一般財団法人外苑会の第20回外苑会交流会が開催されます。

今回は、WOODBERRY COFFEの創業者・代表である木原武蔵さん(2009年)をお招きし、「コーヒーを通して考える、本当にサスティナブルな事業作り~グローバル課題から考える起業チャンス~」と題して行われます。

木原さんは青山高校を卒業した後米国の大学

もっとみる

【開催報告】一般財団法人外苑会第19回外苑会交流会

昨日、14時から15時35分まで、東京都立青山高等学校の同窓会である一般財団法人外苑会の第19回外苑会交流会が開催されました。

今回は太田光海さん(2008年卒業、映像作家)をお招きし、「外苑前からアマゾンの森に至るまで--道無き道を行く多国間留学」と題してお話を伺いました。なお、今回は東京都立青山高等学校5階ホールでの講演について、会場での聴講とオンライン配信とを併用する形で行いました。

もっとみる

【開催報告】一般財団法人外苑会2022年度会員総会・懇親会

本日、13時から16時まで日本青年館ホテル9階バンケットルームAにおいて、東京都立青山高等学校の同窓会である一般財団法人外苑会の2022年度会員総会及び懇親会が開催されました。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い2020年度は中止、2021年度は完全オンライン配信で行われた総会及び懇親会は、今回はハイブリッド形式での実施となりました。

会員総会では活動報告や財政状況が説明され、懇親会では

もっとみる

【開催報告】一般財団法人外苑会第18回研究・交流会

昨日、14時から15時30分まで、東京都立青山高等学校の同窓会である一般財団法人外苑会の第18回研究・交流会が開催されました。

今回は私が講師を務め、「太平洋をつなぐ白球――伝来150年目に考える、野球を通した日米の文化交流」と題して行われました。

講演では、最初に1872年にホーレス・ウィルソンによってもたらされたベースボールが、同時期に日本に伝来したサッカー、ラグビー、テニス、スキーなどよ

もっとみる

【開催報告】一般財団法人外苑会第17回研究・交流会

昨日、14時から15時50分まで、東京都立青山高等学校の同窓会である一般財団法人外苑会の第17回研究・交流会が開催されました。

今回は齊藤英治さん(1990年卒業、東京大学)をお招きし、「量子とAIの時代がやってくる」と題してお話を伺いました。なお、今回は東京都立青山高等学校5階ホールでの講演について、会場での聴講とオンライン配信とを併用する形で行いました。

講演では、最初に青山高校在学中の思

もっとみる

【開催報告】外苑会(東京都立青山高等学校同窓会)2021年度総会・懇親会

昨日、13時から15時40分まで東京都立青山高等学校同窓会である一般財団法人外苑会の2021年度総会及び懇親会がオンライン形式で開催されました。

前半の総会では、2020年度下半期から2021年度上半期までの活動、年会費の納付やSNSの活用の状況などが報告されました。

また、昨年は新型コロナウイルス感染症の拡大により中止となり、オンライン形式で2年ぶりに実施された懇親会では、1983年卒業生の

もっとみる

【開催1週間前】外苑会2021年度総会・懇親会

来る10月17日(日)、東京都立青山高等学校同窓会である一般財団法人外苑会の2021年度総会及び懇親会が開催されます。

今回は、昨年は新型コロナウイルス感染症の拡大により中止となった懇親会がオンライン形式で2年ぶりに実施され、1983年卒業生の皆さんが懇親会企画委員を務めます。

また、総会も昨年と同様にオンライン形式で挙行されます。

なお、詳細は外苑会の公式ウェブサイトからご覧いただけますの

もっとみる