マガジンのカバー画像

ニートに興味がある皆さんへ

5
運営しているクリエイター

記事一覧

真剣にニート7ヶ月やったら社会復帰意欲が上がって人生変わるのでグラフをご覧ください

真剣にニート7ヶ月やったら社会復帰意欲が上がって人生変わるのでグラフをご覧ください

どうも〜

ニートになったら自堕落な生活になっちゃうんじゃないか…

あんまりニートしすぎると社会復帰できなくなっちゃうんじゃないか…

て、なんか心配になるかもしれないですが、まぁ、普通に自堕落な生活を続けたらヤバいよ笑!太るし頭バカになりそうだしいいことない!それは2ヶ月もあれば感じることができます笑

自由な時間を今しかない!と思ってアクティブに動くと半年あれば十分くらいあるし、社会復帰した

もっとみる
理学療法士から企業就労へキャリアチェンジした私の転職活動note

理学療法士から企業就労へキャリアチェンジした私の転職活動note

こんにちわ〜

医療従事者だけど臨床から離れて働きたい方、どうやって転職活動を進めていいかわからない方、ニート期間があって不安な方、そんな方に「こんな例があるよ」と私自身で示せたらいいなと思います

結果的に情報収集、面談(数社)、内定まで2ヶ月ほどかかったかなという印象です

私のスペック紹介・34歳 女性 理学療法士 旧帝大卒

・大学病院3年、整形外科クリニック7年、研究留学1年

・主任/

もっとみる
退職してニート6ヶ月やってみた現状報告書〜FINAL〜

退職してニート6ヶ月やってみた現状報告書〜FINAL〜

ついに最終回!!なんだか寂しいですね!?笑

4ヶ月までの報告書はこちらから

たくさんの出会いがあり、やりたいことやりまくって、自分が今後もやってみたいことや心地よい生き方に軸ができて、そして自分の理想と合致する就職先から内定をもらい、晴れてニートを卒業していきます

実家でのんびり、古民家でビビッときた8月大雨やら緊急事態宣言やらで家に篭ることが多かったような日々

実家でのんびりすることも大

もっとみる
退職してニート4ヶ月やってみた現状報告書

退職してニート4ヶ月やってみた現状報告書

ど〜も〜

なんだかんだで4ヶ月経ちました

2ヶ月までの経過はこちら

不思議なもので、日々自分で計画を立てて思い出を作っているのでどの瞬間も濃くて鮮明で、時の流れがめちゃ遅いです

楽しい時間は一瞬!て言いますよね?

でも、仕事してた時は、「今月何してたかわかんないけどもう終わった」みたいな時が何回かあったんですよ

つまり、1日単位で見ると楽しい時間は一瞬だけど、月単位で見ると長い!!!た

もっとみる
退職してニート2ヶ月やってみた現状報告書

退職してニート2ヶ月やってみた現状報告書

どうも〜

クリニックを退職して、医療従事者の生活から離れて約2ヶ月が経ちました

今はとにかく明るいニートとして日々を送ってます

コロナ禍で仕事をしていないと人はどうなるのか?

すでにいろんな変化があったので綴りたいと思います

なぜ働かないのか前職ではコロナ禍の医療従事者かつ一人暮らしという事もあり、かなり活動範囲も心も縛られ、また自分で心をコントロールしていた結果、自分は日々何をしている

もっとみる