見出し画像

手作りケチャップonオムライスで野菜をもりもり食べる

<3人前くらい>
トマト3個くらい、りんご1/2個くらい、玉ねぎ1個くらい、ニンニク1かたまり、あと適当にそこらへんの暇してそうなお野菜、ざくざくと切って原形とどめないくらいミキサーにかける
※「くらい」多すぎですけど、野菜はトマトと玉ねぎとニンニクさえあればできます。今回はプラスして余ったアスパラとニンジンを入れました。セロリなんかもいいんじゃないでしょうか。

ヘラかお玉でザルにごしごしつけてこす。トマトの種と皮を除きます。

シナモン、一味唐辛子、こしょう各少々、ローリエ、塩と砂糖各小さじ2くらい、白ワインと酢各大さじ1くらい、あと中濃ソースもしくはデミグラスソースもあったら大さじ1くらい加え、
弱めの中火で好きな固さまで煮詰める。

写真だと赤い大根おろしみたいですけどほんとにケチャップの味します!優しいケチャップ。
市販のケチャップ使うより断然ヘルシー❣️
オムライスのご飯はマッシュルーム入りバターライスにして、ケチャップにつけて食べる用の温野菜も添えました🌸とてもよく合います!

ケチャップ余ったら冷蔵庫で1か月くらいもつそうです。
パンや焼きポテトにつけるだけでも美味しそうだし、パスタに絡めたりハンバーグにかけたり幅広く応用できる!

そういえばオムライスの卵なんですけど、

卵液にコーンスープの素を少し加えて作ると
甘ふわ卵になりますよ!!!(写真では入れてませんが実証済)

試してみてね😋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?