見出し画像

ワークショップ実績500超に共通する[基本の技と型]を学び実務に生かす4カ月

こんにちは。
グラフィックファシリテーター(R)やまざきゆにこです。


★さいごの再募集決定★

🌈講座概要はこちら
https://www.graphic-facilitation.jp/ws/

\多様な立場や価値観の人達を1つにして前に進めるために/
ワークショップ実績500超に共通する
[基本の技と型]を学び実務に生かす4カ月  絵心不要【UNI道場】

🎉お申込みフォーム
https://forms.gle/GfLRDfoNmjkHFQSP8

🌴〆切 2/11(日)23:59まで

今回こんな分かりにくい長い講座名にも関わらず

「こんな未来が待っているを読んだとき
 やらない理由はなかった」

「特にDAY1~4が、まさに知りたいこと」

「感情にフォーカスするということにビビっときた」

という声や、超ベテランの方たちが

「同業でも裏側ぜんぶ教えてくれるっていいの?」

と気を遣ってくださったり

「ワークショップって、このやり方でいいの?は
 永遠に悩みなんだけど、

 じぶんの狭い視野に陥ってないか。
 普段の自分のやり方だけでなく、幅も広げたい」

とか、

「講師をしている私が教えを乞うのは結構勇気がいった」

それでも

「どうでもいいプライドを捨てるのに勇気がいったけど 
 何を恥ずかしがってるの?恥ずかしがってちゃいけないなって。
 ええい申し込んじゃえと申し込んだ」

とおっしゃってくださった方など。

こんな熱い志望動機を聞いて
本当にしあわせな出逢いを
個人面談をしながら日々、感じています。

ちなみに「ええい申し込んじゃえ」というその方が個人面談で決めた4か月の個人的な目標は

「できない自分も開示して大きくなる!」

その方、可愛いお孫さんもいらっしゃる方なのですが、いくつになっても未知の世界へ飛び込む勇気が持てるって、美しいです。わたしもそうありたい。

そんな個人面談と同時に、
申し込みには至らなかったけれど
講座に興味を持ってくださった人たちとも出逢えて
本当に有難かったこの2週間。

いろんな思いを受け取りながら

今後、開催予定は今のところないので

さいごのさいごの再募集
することにしました。若干名。

🌈講座概要はこちら
https://www.graphic-facilitation.jp/ws/

原体験

ちなみに、個人面談で、全員が、
この講座に申し込むにあたり
(わたしは質問していないのに!)

ワークショップやファシリテーションの
すばらしい「原体験」を語ってくれました。

「調査結果の勉強会の後のワークショップで、『こんなのに出てられない!今すぐ帰って若いやつらに伝えないと!』と走って帰っちゃった社長さんを見て、こうでなくっちゃと思ったあの体験。いい勉強になったな~ではなく、具体的に次に何やる誰やるという話ができるようなワークショップをしたいと思った」と聞いていて、こちらまでシビれる原体験を語ってくださる方や

「10年以上も前のワールドカフェの成功体験。考え抜いて考え抜いて問いや場をつくって、こうだよねと吐き出せた安心感。なにものにも代えがたかった。一方で、表層的にワイワイ盛り上がっておわっちゃうワークショップもあって、そんなワークショップが嫌いな人との温度感の差もあって…」とモヤモヤされている方。

「3カ月でつぶれる会社の立て直しに入った会社で、ヒドい経営陣にやめてもらった後、抑圧されていた若手が三日三晩寝ずにビジョンをつくって、ビジョン信じる力ってすごいな、ビジョン書くだけなんだけど本気で信じて、これすごいな。これ仕事にしたいと思った」というすごい原体験をされたその会社さんは5年後上場されたそう。「1on1では解決できないことも扱える場の力、ダイナミクスがあると思う」という言葉すべてに、うんうん、とうなづくことばかり。

「会社の業務は組織開発ではないけれどそっちの世界にどう飛び込んだらいいのか、インプットしながら10年近くたっちゃった」と大手で働く一見物静かな彼女が「でも、やっぱり好きなのは、ファシリだし、得意なことだし、わたしはレコードしたいわけじゃなく、場にかかわりたいから、ファシリテーションがしたい。好きな事、得意なことで生きていきたい」と言うその言葉には熱いハートしか描けませんでした。なんとかしたいからモヤモヤしている。そんな彼女の小さな一歩は「この人、会議に呼ぶと便利、会議呼ぼうと言われたい」です。

「みなさん孤独、困ってる。子供だけじゃなく大人も教員も。誰かをつなぐ架け橋になりたい。わたしが入ることで、何かしてあげるんじゃなくて、きっかけとなる糸口わたしてあげた。その人が振り返ったときあのときがキッカケだったなと思えるような、つなぐ役割になりたい」という20代。

「メンバーが入れ替わって大切しなければならないものが引き継がれなくなっている。一人一人が我流になって、個人商店化してきて、同じ部署なのに だれがどんなことをしているのか、週報で毎週文字として書かれているけど、それぞれがどんな悩みを抱えているのか出てこなくて、いつの間にか対話が減り、ビジョンとか、だれも語れなくなってしまった。今いきなりビジョンを描いても、心が離れているので、やらされになる。皆が目を瞑った時に、その瞼の裏に情景を思い描けるような共通したビジョンをつくっていきたいです。そこを起点に、個人商店化してしまった自組織をもう一度一つに集約させて、「新たな何かを考える時に必ず頼ってくれるような組織」に立て直していきたいです!」3歳のお子さんがいるのに入門を決めてくれた30代。

もう、わたし、面談のたびに泣いてます。
問題意識(ネガ!)がいっしょって本当にしあわせです。

4か月で見える景色も人生も変えていきましょう


4か月=16週間(毎週月曜夜×16week)

みんなの本気を受け取めて緊張しながら準備中。

4か月という長期講座にしたのは、私が昨年(から今も)さまざまな長期講座を受講してみて、私自身が変わったから。3~4か月「共に過ごして」「他を知る」「未知を知る」ところから、自然と自分の当たり前や思い込みがどんどん書き変わっていったから。4か月前と4か月後のわたしは別人でした。

4か月で見える景色も人生も変えていきましょう🙃

そんなUNI道場
(ウニじゃないよ、ユニだよ)

正解はないけれど型はある。

・感情を大切にファシリテーションをしたい。
・もっと自信を持ってチームの価値を引き出したい。
・人と組織をもっと笑顔にしたい。働く意味やビジョンで1つにしたい。
・本音を引き出したい。やっておわりにさせない。
・社内外を巻き込みたい。巻き込まれたい.
・他者の実例も知りたい。経験値を上げたい。軸を持ちたい。
・このままでは終わりたくない。もっと新しい自分になりたい。

全人類の悩み=モヤモヤの世界へ。
知ってると知らないまま過ごすのとでは大違い。
絵巻物から見える世界に飛び込んでみませんか🙃ワクワク

🌈講座概要はこちら
https://www.graphic-facilitation.jp/ws/

🎉お申込みフォーム
https://forms.gle/GfLRDfoNmjkHFQSP8

🌴〆切 2/11(日)23:59まで

悩んでいる方はDMください。

「情報の共有」よりも「感情の共有」を
「ポジ」の前に「ネガ」を!

モヤモヤから語りあってワクワク
未来へ向かってみんなの想い

🌈ひとつになあれ
株式会社ユニファイナアレ

🦄グラフィックファシリテーター(R)やまざきゆにこ

#ワークショップデザイン #ワークショップ #ファシリテーション #コーチング #共創 #働き方改革 #業務変革 #多様性 #エンゲージメント #イノベーション #組織活性 #組織風土 #マネジメント #管理職 #組織コミュニケーション #組織開発 #グラフィックファシリテーション #グラフィックレコーディング #グラフィックレコーダー #グラファシ #グラレコ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?